過去ログ倉庫
88631☆はまおか 2018/05/12 22:50 (iPhone ios11.3)
中盤
中盤の枚数を変えてみたら?と思います。ロアッソボランチ型の選手多いし、今のCBの不安もフォーメーション変えると減るだろうから。多々良選手を是非試合でみたい。フィードいいし
88630☆さとし◆DuMMtr7n4w 2018/05/12 22:49 (SH-02G)
男性 45歳
次にかけるか{emj_ip_0793}
DFの想像力が青木さん以外は狭い これだけいい人がいるんだから どんどん盗んでほしいのだけど そんなにDFて居なかった?家のチーム 怪我人早く戻ってきて
88629☆ゆいパパ 2018/05/12 22:19 (P01F)
男性 45歳
直接シュート
セットプレーの トレーニングも 必要
88628☆ゆいパパ 2018/05/12 22:13 (P01F)
男性 45歳
試合後半 10分までは完成した 後の40分を どうプランするかは 監督 コーチに委ねる。
88627☆ああ 2018/05/12 22:02 (ASUS_Z00ED)
DFは青木以外がひどい出来だもんな....
そこさえ補強できればJ1見えてくるんだけどなー
88626☆禿げじぃ 2018/05/12 21:53 (iPhone ios11.3)
勝ってる時は走ってましたね。
サッカー人生は短いぞ。
足がつる迄走り切って欲しいですね。
頑張れ熊本!
88625☆ああ 2018/05/12 21:47 (iPhone ios11.3)
失点数は多いですが、崩されて、というのはそんなに多くはないと記憶しているんですが。セットプレーからとか、後は単純にミスからだとか。何しろミスが多い。集中力の欠如?取られたパターン、取ったパターンを今ひとつ整理して意識統一して欲しい。皆川はだいたい頭だし、じゃあそこをどう生かすか?速攻カウンターで敵の陣容が揃ってない時とかは皆川は確実に決めるイメージがある。
88624☆ゆいパパ 2018/05/12 21:45 (P01F)
男性 45歳
コメント
今晩は 今日のゲームのコメントですが、前半は 横浜の攻撃を よく凌いだという感じです。後半は 撃ち合いで 結果 やられたんだけど 伊東が入って 流れが変わって 二点とれたので わくわく しました、どうにか 引き分けでと思いましたが 四点目が 痛かった。 これで 周平君と 伊東君は まじ スタメン候補になりました。守備は しょーと君の話もあるけど コンディションから見て、スタメンは よい。とかく 今の熊本の課題は 八久保君がコメントしてたように 熊本はエンジンかかるの遅い てことだけ。後 少しだけ 失点シーンを見たけど あのコースは キーパー泣かせの 難し過ぎるものでした。 大丈夫、大丈夫、まだ 試合は 残ってる。 正直 心 折れそうになったけど、大丈夫、 アイル ビィ バック。 次は 水前寺だな、了解。
88623☆東のくまモン 2018/05/12 21:30 (iPhone ios11.3)
順位は16位だけど、まだ首位とは勝ち点10しか差がない。けど、危機感は失点リーグ1番だということ。米原だけのアンカーやめて、3ボランチではどうでしょう。
安 皆川
八久保 田中
上原 米原 黒木
園田 青木 小谷
畑
攻撃はFWを追い越す2列目の俊足コンビでかき回し作戦。
ゲームだとイケそうな気がする
88622☆ああ 2018/05/12 21:27 (iPhone ios11.3)
思い切って4-4-2でいいと思う。 DFはある程度ディフェンスに集中させたい。 F Wは安と皆川でいいと思う。
88621☆ゆいパパ 2018/05/12 21:15 (P01F)
男性 45歳
今こそ 熊サポ 集まれーー、
88620☆がんばれロアッソ 2018/05/12 21:10 (SO-01G)
パスで切り崩してから攻めようとしてると思うけど、テクニシャンはいない。相手からは、その単純さから守り易いのかも知れない。もっと縦パス、安、皆に放ることもすればいいのでは、そうすると、相手は下がる。攻撃が守備に繋がる。ミドルシュートも撃つべし。トンネルから出るべし。
88619☆ああ 2018/05/12 20:58 (iPhone ios11.3)
DFは青木以外、話にならん。
何とかならんもんかな…。
次は苦手の水戸、その次は勝てない関東アウェイ千葉戦、そしてその次は首位大分が相手(涙)
止まない雨はないとは言いますがかなりの長雨になりそうですな…
88618☆ああ 2018/05/12 20:39 (iPhone ios11.3)
伊東だったら3-1
ドリブル、パス文句なしでスタメン級
88617☆ああ 2018/05/12 20:20 (iPhone ios11.2.6)
今日の試合中山がいなかったら6-1
縁の下の力持ち中山
↩TOPに戻る