過去ログ倉庫
89796☆出張岐阜サポ 2018/06/11 12:33 (SO-02H)
31歳
他クラブのユニフォームでは規程としては大丈夫なんでしょうか?
正直反対の色のFC岐阜ユニは着ていく勇気がありませんでした笑
89795☆ああ 2018/06/11 11:53 (iPhone ios11.3)
どこのサポでも一緒に戦ってくれるなら嬉しいですよ!!
89794☆ああ 2018/06/11 11:27 (iPhone ios11.3)
人によっては不快に思う人もいるでしょう
まぁ、着ていかないのが普通の感覚だとは思いますが
89793☆ああ 2018/06/11 09:47 (F-02G)
他んチームは分からないけど鳥栖のユニ着てロアッソ試合来ても悪く言う人はおらんど
89792☆14番 2018/06/11 09:06 (iPhone ios11.4)
男性
昨日はDAZN観戦でしたが、内容は悪くなかった。
失点については股抜きを防ぎたかった青木、それを読んでファーサイドにトゥキック気味にシュートした森本。
この駆け引きは見応えがありました。
ロアッソがゲームコントロールしても先に失点してしまうと、なかなか引いた相手を崩せない。
そんな中でも皆川と安のシュートは惜しかった。
相手GKが良かったですね。
悲観しなきゃならない順位ですが、天皇杯・福岡戦と確実に良くなってると思います。
あとはミドルシュートがもっと増えればと思いますね。
89791☆新生ロアッソ 2018/06/11 09:06 (Chrome)
安や皆川の能力をもってしても個で相手守備ラインを崩して得点するのは容易ではないと思うので組織による崩しが出来る様にコンビネーションの完成度を上げて欲しい。
負けが続くと正直凹むけど、個の力だけでなく組織力で戦うチームの完成を信じて応援を続けて行きたいと思う。
89790☆ああ 2018/06/11 08:23 (iPhone ios11.3)
↓全く。むしろ感謝します
89789☆鳥栖市 2018/06/11 08:11 (iPhone ios11.4)
男性
昨日
鳥栖サポが鳥栖ユニでゴール裏に行っていたようで
ロアッソ熊本サポーターの皆様、福岡サポさん、そして鳥栖サポを不快にさせたようです。
私も、SNSで得た状況ですが
同じ鳥栖サポとして、大変申し訳ない気持ちです。
申し訳ございませんでした。
89788☆ああ 2018/06/11 07:04 (iPhone ios11.4)
前節大分戦よりは意図が分かる試合でした。4月頃は他のチームが仕上がってない段階で、たまたま上手く行っていただけでしょう。少しばかり、夢を見させてくれたのでしょうね。今の苦しみが後半戦には生きて来るのを期待します。
89787☆ああ 2018/06/11 05:58 (iPhone ios10.3.2)
魔法はございません
89786☆ああ 2018/06/11 03:12 (F-02G)
勝つことよりゼロで押さえよう。カラダ作りができてない。選手もそこは努力。サポは応援しかできない。
89785☆徒然 2018/06/11 01:05 (SHV34)
2006年だったか。
博多の森でのアビスパ対ジェフの試合に行った。
試合前選手がピッチに現れた姿が対照的に思えた。
ジェフの選手は体が軽く早く試合がしたい!
という感じだった。
かたやホームのアビスパは遅く出てきてまた試合かという感じだった。
直感で、サッカー意外で負けてる!!と思った。
その年アビスパは降格した。
俺は思う。
クラブの本当の目標はタイトル取り賞金を得、
クラブを日本サッカーを支えてくれている地域の方々に還元して行く。
特に熊本は被災し、練習や試合を見に行きたくても行けない悔しい思いをしている人がいっぱいいる。
夢を見させてくれ!よろしく!
89784☆ゆま 2018/06/11 00:25 (iPhone ios11.4)
最近は、
また気落ちしてしまうんではないかと、
試合を観るのがトラウマになっている。
なんで、毎回金と時間を使って、
こんなに気落ちせないかんのでしょう。
↩TOPに戻る