過去ログ倉庫
90038☆ああ 2018/06/17 07:36 (iPhone ios11.2.6)
ブーイングがチームを強くするなんてのは幻想だよ

ブーイングを否定する気は全くないけど
個人的には「自分はチームのためにブーイングする」って人は理解できない

ただ結果や内容に不満があるからブーイングする
って人の方がよっぽど健全だと思う
返信超いいね順📈超勢い

90037☆家族でロアッソ 2018/06/17 07:32 (iPhone ios11.0.2)
36歳
ゴール裏...
ここ数年、ゴール裏に居ました。
Sのシーズン買ってゴール裏で応援してました。
今年からはSで応援してます。子ども連れてBは無理との自己判断からです。今年、一度ゴール裏に行きましたが、全く変わっておらずまたSに避難してます。
昨日も終了後、渋谷〜渋谷こっち来いって、子どもも唖然としてました。
せめて監督とか渋谷さんとかならわかるけど、お前何様って感じです。マナーのないサポーターは出入り禁止にするべきです。ゴール裏の人もSやA席などで客観的に見てみた方がいいと思う。全てにおいて酷すぎです。
返信超いいね順📈超勢い

90036☆ああ 2018/06/17 06:33 (iPhone ios11.3)
チームも変わろうとしてる。
サポーターも変わらないといけないのでは?
勝った時はみんなで喜び、負けた時はブーイングとかでいいと思いますけどね。酷い試合しても拍手じゃダメだと思います。去年のようになりたくない…
返信超いいね順📈超勢い

90035☆跳ねない馬はただの馬!◆hxRtpcuyqE 2018/06/17 06:31 (F-04G)

自分はいい歳こいてますが、ブーイングもある意味一つのサッカー文化だと思っています。

しっかり戦ってもらいたい!
強くなってもらいたい!

との思いの愛情表現の一つだと思っています。

でも、汚いヤジはアウトですね。
同じヤジでも、クスッと笑える上手なヤジを飛ばしましょう!

返信超いいね順📈超勢い

90034☆ろあっち 2018/06/17 06:29 (P01A)
Power to the Rosso
同じように感じてらっしゃった方も多いようですが、最近のチャントは、一辺倒すぎる。メリハリがなく、ダラダラ。得点の時すら、ボラーレなし。スタジアムの雰囲気次第では、ビョンジュンのヘッドもタナタツのシュートもよりゴールに近かったかもしれない。選手と共に闘うのであれば、ゴール裏がその雰囲気を作らなければ!もちろん、コルリ含めアルデには感謝してます。ただ、負けてもとりあえず拍手のような、サポーターとしての意思表示が見えない応援では、ゴール裏で闘う意味はなくなるでしょうし、新しいサポーターは悲しいですが、増えないと考えています。
返信超いいね順📈超勢い

90033☆ああ 2018/06/17 05:44 (iPhone ios11.4)
激励なら激励、叱咤なら叱咤。

どっちでもいいけど、中途半端な拍手のみだと

終わり方冷めちゃうよなー。
返信超いいね順📈超勢い

90032☆ああ  2018/06/17 01:55 (SO-04J)
罵声とか汚い野次は良くないけどブーイング等の意思表示はするべき。
勝ったら喜び負けたらブーイングとはっきりしたクリーンなサポにうちもなりたいです。
返信超いいね順📈超勢い

90031☆ああ 2018/06/17 01:44 (F-02G)
黙って拍手毎回するより言うときは言うサポのほうがよかよ。血の気のないといつまでも優しいサポでは…
返信超いいね順📈超勢い

90030☆ああ 2018/06/17 01:29 (iPhone ios11.3)
アルデは監督を呼びつけて野次るやつらを制止するなり、何かしら行動した方がいいのでは?
一般の方が注意すると「そういう人はメインに行った方がいいですよ!」と言ってたり、
子供たちもいる中で、あれだけ汚い言葉で騒いでるんですよ?
ゴール裏増やしたいんだったら、まずそういうとこから対応していかないと
人数は減っていく一方だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

90029☆赤笑顔 2018/06/17 01:10 (SO-01G)
女性
チャント止めては?
Chanceの時はチャントを止めては?。電光掲示板にあわせて拍手だけで良いと思うのですが。その方がスタジアム全体で一体感が生まれると思います。ゴール裏のサポーターの方は腕を高く上げて、腫れるぐらい叩いたらどうでしょうか?。
返信超いいね順📈超勢い

90028☆ゴール裏に行きたい 2018/06/17 01:08 (iPhone ios11.2.6)
男性
久しぶりの投稿です。
今日は用事があって試合を観戦できなかったんですが、知り合いの方が応援しに行ってくださって、試合の内容やらを少々聞けました。
とりあえず引き分けという結果は残念です。
捉え方はそれぞれだと思いますし、僕も観戦してないんで何とも言えないんですが、知り合いの方も言ってたんですが、とりあえずバックパスが多すぎみたいですね。

僕も感じてたんですけど、強いクラブ、勝ちたいクラブなんかはとりあえずパス貰ったら後ろ向くとかは無いですよね。

どんなにパスコースが狭かろうと1点が欲しいんだ!っていう気持ちが表れるような攻撃の仕方が見られるような気がします。

パス回しばっかが悪いとは言わないけど、今のロアッソはとりあえずパス貰ったら後ろ向くのが前提になってるし、何がしたいの?って感じがします。(最終的にボール奪われるし)

一生懸命応援して下さってるスポンサーやサポーター方の為にも、言い方は悪いかも知れませんが、夜更かししてでもW杯を観て国の為に戦ってる戦士達の戦い方やがむしゃらさを目に焼き付けて気持ちを奮い立たせてくれはしませんかね。

僕は本当にロアッソ熊本が大好きです


返信超いいね順📈超勢い

90027☆ロアサポ 2018/06/17 00:24 (SOV34)
観客数も気になりますが、週末ロアッソを応援できる喜び{emj_ip_0444} 幸せぇ。週末のロアッソ応援を励みに仕事頑張れてる。
ロアッソサポーターさんそうでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

90026☆ああ 2018/06/17 00:22 (iPhone ios11.4)
男性
ほんの2〜3年前までは6500人とかでも
少なねーって言ってたのが懐かしい
返信超いいね順📈超勢い

90025☆みく命 2018/06/17 00:22 (KYV34)
男性
補強
DFがほしいところだけど 来期を見越して 鎌田大地選手 金城ジャスティン選手・・値段高いのかな?
返信超いいね順📈超勢い

90024☆ああ  2018/06/17 00:18 (SO-04J)
佐野は体幹強いからボールをエグリ取れるね。
八久保とは違うタイプだけど、八久保が不調な今は潰れ役としてスタメンで出てたら面白いかも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る