過去ログ倉庫
90847☆あああ■ 2018/07/05 23:49 (SO-01G)
前半の試合中に見ました。
ハーフタイム後って{emj_ip_0795}、超〜理解不明(笑)
90846☆あああ 2018/07/05 23:48 (SC-02J)
男性
パンチの効いた補強ないかな、
90845☆ああ 2018/07/05 23:44 (501SO)
例えどんな事でも、関係者しか知り得ない情報をネットに流すのは言語道断ではないのかい?
90844☆ああ■ 2018/07/05 23:01 (SO-04J)
そんなのはウチだけじゃないし、今は毎日スパイクの手入れを欠かさずやっていた主税がコーチにいるからそんな事はないと思うよ。
90843☆ああ 2018/07/05 22:57 (iPhone ios11.4)
試合後に汚いなら文句もわかるがハーフタイム後ってことだよね?
普通に考えて掃除は試合後で良いだろ。あまりにも的はずれな意見。
90842☆ああ 2018/07/05 22:09 (iPhone ios11.4)
まあ部屋を綺麗にしただけで勝てるようになったら苦労してないけどな
勝ててないからってわざわざ前の事を掘り出してあたかもそれのせいで勝ててないみたいな言い方
現実から目を背けないで応援してください
90841☆あああ■ 2018/07/05 22:05 (SO-01G)
前半の試合に出た後の室内でした。
プロ選手として、道具等を大切にしていない光景を見ての率直な感想です。(ハーフタイム時の芝生手入れのボランティアで、移動中見ました)
※今できないのに、後でできるはすがない。
先輩が後輩を指導しない。
チームとしての積み重ねがない。
優秀な選手を補強すれば強くなる、だけの問題でないと思いの投稿です。
私は、ロアッソ熊本が強くなってほしいです。
これ以上、負ける試合を観たくないです。
ロアッソ熊本が大好きなんです。{emj_ip_0023}
90840☆まさお84歳農家 2018/07/05 21:24 (iPhone ios11.4)
男性 84歳
こういうやつらが世の中生きにくくしてるんだろうな
90839☆ああ 2018/07/05 21:00 (iPhone ios11.4)
ハーフタイム前は試合中だろ笑
綺麗にするより試合だろ笑
90838☆ああ 2018/07/05 20:43 (iPhone ios11.4)
言いたいこと理解できる。
環境の乱れは精神状態を現してるとも言うし、物に対する扱いだとか規律を守るだとかそういう見えない部分も含めてその選手、チームが形成されてるのだから軽視してはいけないと思う。
あと勘違いしてる人いるけど、ハーフタイム前の話でしょ。
90837☆ああ 2018/07/05 19:04 (iPhone ios11.4)
ハーフタイムはどこもそんな感じだろ笑
そんなハーフタイムに綺麗にする時間があったら後半への修正の話し合いなどもっと勝利に繋がるような事をするべき
綺麗にするのは試合後でいい
90836☆ああ■ 2018/07/05 18:12 (SO-04J)
↓ハーフタイムは短いし、代表やJ1のようにスタッフも多くないから仕方ないんじゃない?
90835☆あああ■ 2018/07/05 18:08 (SO-01G)
ロッカールーム
2・3年前、ハーフタイム直前にロアッソ熊本のロッカールームか準備室か不明でしたが、服やスパイク等が脱ぎっぱなしで超〜汚なかった。これでは強くはなれない、と感じたのを思い出した。
90834☆ああ 2018/07/05 17:50 (iPhone ios11.3)
補強は水野だけ?
さすがに厳しいよね…
それとも声かけたけど断られたパターンかな
90833☆ああ 2018/07/05 13:46 (iPhone ios11.4)
外人欲しいですよね〜
↩TOPに戻る