過去ログ倉庫
91424☆ああ 2018/07/16 08:23 (402SO)
小国(おぐに)クロアチア??
一瞬考え込んでしまいました
91423☆ああ■ 2018/07/16 07:41 (iPhone ios11.4)
1126要注意
91422☆負けたけど小国クロアチアに感動したロアサポ 2018/07/16 07:35 (iPhone ios11.4)
W杯で一番 走った男!
モドリッチみたいに全員が ハードワーク{emj_ip_0792}
その先に ロアッソの勝利は必ずある{emj_ip_0792}
91421☆蛇馬 2018/07/16 01:17 (SO-01F)
男性
ブーイングだろうが拍手だろうがサポが求める物は極論勝利
どちらをやられてもサポの思いを感じ取って奮起し無い選手なら終わってる
91420☆ああ 2018/07/16 01:11 (iPhone ios11.4)
言葉って難しいね〜
91419☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/07/16 01:08 (SO-04J)
分かりました
提案もしません
ただ、強い方(この場合だと団体)に流される人が多いって事を団体の人には考えてほしい。
団体が拍手に持っていくかブーイングに持っていくかでゴール裏の意見は変わってしまう。
91418☆ああ■ 2018/07/16 01:06 (iPhone ios11.4)
強くなるために
ブーイングは必要だからとか
考えが理解出来ません
そういう意味合いで
ブーイングしていません
もっとやれるだろって
思いのサポーターが多数です
91417☆ああ■ 2018/07/16 01:03 (iPhone ios11.4)
ブーイングの定義を
間違えてないですか…
91416☆kco j a 2018/07/16 01:02 (iPhone ios11.4)
楽隊への希望
キメのそろった気合いのある
そしてメリハリの効いたチャントで。
こちらも飛び、跳ね、叫びますので
キメきらん際はスネアのみでも十分なくらいですよ(ま、低音の厚みがあるのもカッコはいいですが)
もー、勝つまではカモンロッソ封印でいいよ
と思います
ボラレ、パワートゥザロッソも序盤でお願いしたい!
91415☆ああ 2018/07/16 00:53 (iPhone ios11.4)
では、ブーイングしようの提案はしなくて良いのでは?
ブーイングするなの提案もしないので。
そのときの意思表示はそのとき思う人がやれば良いのではいいでしょ。
コアサポーターの人がやめようと言っても自分がブーイングするべきだと思うならすればよいですよね。
それがチームを勝たせると思っているなら周りに何を言われようがその覚悟持ってやれば良いですよ。
91414☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/07/16 00:41 (SO-04J)
00:18
「べき」は提案に使うものです
強要するなら「しろ」って言うでしょ
91413☆Le Duc■ 2018/07/16 00:34 (iPhone ios11.4)
まず文句言われる理由がわからん
不甲斐ない試合して
ブーイングやら色々
飛び交うのは普通かと
このカテゴリーにずっと
いたいなら別だけど違うど
目指してるところは、、、
あの平田機工の
CMの叶うはJ1てなりよるのわかる
サポーターも変わらんとだめ
今日負けるような事があれば
サポーターが座り込み
し出してもおかしくない状況
91412☆ああ 2018/07/16 00:32 (iPhone ios11.4)
「するべき」は強要ですよね。
しない方が良いとも思いません。した方が良いとも思いません。そのとき思った行動をそれぞれがすれば良いのではないでしょうか?
どちらも強要することではないです。
91411☆Le Duc■ 2018/07/16 00:27 (iPhone ios11.4)
あるグループてなんなのまず
91410☆ああ 2018/07/16 00:18 (iPhone ios11.2.6)
00:05
するべき
とか書き込んでるじゃん
↩TOPに戻る