過去ログ倉庫
92013☆J2■ ■ ■ ■ ■ 2018/07/21 20:27 (iPhone ios11.4)
前回の大分戦。3バックと4バックを頻繁に行ってるのが印象に残る。これやってもいいかもしれんけどなあ
92012☆市内東部 2018/07/21 20:26 (Nexus)
男性 40代歳
WBが常時DFラインに吸収されていて、それにボランチも流れによっては吸収されてるから、
ボールに対してプレッシャーに行くのがシャドーになる。
そうするとマイボールになっても皆川一人ではさすがに後ろの上りを待つまでの時間は稼げない。
中盤のブロックの作り方は改善が必要なのかもしれないですね
92011☆ああ 2018/07/21 20:26 (iPhone ios11.4)
一回3バックやめてほしい。
92010☆J2■ ■ ■ ■ ■ 2018/07/21 20:25 (iPhone ios11.4)
GK 畑or似鳥
DF 多々良 米原 青木
MF 黒木 周平 田辺 水野
Fw 田中 皆川 安
これがベストな気がする
92009☆ピピ 2018/07/21 20:24 (KYV35)
男性 38歳
我慢
我慢の限界も近いでしょう
限界を越えてる人もいることでしょう
どうするか?
それぞれがやる事をやるしかないのじゃないでしょうか?
チーム経営の皆さんは、集客戦略とか(最近御客様すくないよ)
チーム前略検討の皆さんは、補強とか(10番空いてるよ)
監督は、それでもブレずにやってる!(信じてます)
コーチ陣も、色々考えてくれてる!(キタジ、チカラサン)
選手は、負けたいはずなんかない!(あたんまえ)
サポーターは、やることはきまってるっしょ(サポートよっ)
4月の調子いい時期から、悪い意味の手のひら返し(日本代表の逆パターン)をしないように、やることをやりましょう!!
やけ酒で長文失礼しやした。
92008☆ああ 2018/07/21 20:24 (iPhone ios11.4)
愛媛の結果関係なしに降格圏まで勝ち点1差。
いよいよヤバイよ。
92007☆あああ■ 2018/07/21 20:23 (iPhone ios11.4)
選手はいっぱいいるのにね、、、
どうにかならんもんかな。
92006☆ああ 2018/07/21 20:23 (SH-M05)
降格しないためには、
GKの補強が必須です。
92005☆西の赤 2018/07/21 20:23 (SO-01J)
ウチは本来ならJ3にいたチーム
今更この順位に驚きはしないよ
個人的に監督を変える必要はないと思う。
このメンバーでは誰が監督しても同じだと思うんだわ
やっぱり今は渋谷さんが自分の思うチーム作りに託していいと思う。
それで降格でもええよ
それはもう去年の時点で腹くくった。
92004☆ああ■ 2018/07/21 20:22 (iPhone ios11.4)
自分はとりあえずJ3の沼津を応援することにします笑
92003☆水前寺 2018/07/21 20:22 (CA004)
現地参戦の方々、酷暑の中お疲れ様でした!
久しぶりの先制点にテンション上がってしまい、敗戦のショックもまた…。
水野選手が間違いなく戦力になることが救いです。
足どり重いことと思いますが、帰路お気をつけ下さい。
92002☆ああ■ 2018/07/21 20:21 (iPhone ios11.4)
内容はそんなに大差ないのだけれど、そこを勝つしかないのです。
92001☆ああ■ 2018/07/21 20:21 (iPhone ios11.4)
男性
こうなったら岡山を応援しよう
92000☆ああ■ 2018/07/21 20:21 (iPhone ios11.4)
攻撃の指導ができるコーチはいるけど守備のコーチできる人がいない
91999☆ああ 2018/07/21 20:19 (iPhone ios11.4)
選手枠も限りがあるし自主退団する選手いないの?特にまったくチームに貢献できてない奴らはよ出て行け
↩TOPに戻る