過去ログ倉庫
92557☆ああ 2018/07/28 12:45 (SO-01J)
このまえの山口戦の戦い方すればそうそう負けんよ
92556☆ああ 2018/07/28 11:45 (iPhone ios11.4.1)
ていうか青木はボランチで使えばいいのに
92555☆ああ 2018/07/28 11:39 (iPhone ios11.4.1)
2012高木
2013吉田/池谷
2014小野
2015小野
2016清川/池谷
2017池谷
2018渋谷
※北野 得失率 1.29/1.61
92554☆ああ 2018/07/28 11:13 (iPhone ios11.4.1)
順位 勝点(勝/分/敗) 平均得点/平均失点
▼2012
14位 55(15/10/17) 0.95/1.14
▼2013
19位 43(10/13/19) 0.95/1.67
▼2014
13位 54(13/15/14) 1.07/1.26
▼2015
13位 53(13/14/15) 1.00/1.07
▼2016
16位 46(12/10/20) 0.90/1.26
▼2017
21位 37(09/10/23) 0.86/1.40
▼2018
21位 23(06/05/14) 1.24/1.88
92553☆あん 2018/07/28 09:47 (SOV34)
やっぱり
移籍やレンタルの話。
フロントは動いているが、なかなか厳しいんだろうなぁ。
92552☆西の赤 2018/07/28 09:21 (SO-01J)
逆に出ていく選手が今年はいないね。
毎年レンタルとかあったのに、今年は他チームからのオファーもない感じか。
92551☆ああ 2018/07/28 08:49 (iPhone ios11.4.1)
選手数多すぎて補強は予算的に厳しいのかも。二種登録省いても35人います。上位の福岡大分町田とかとは7人分くらい差があります。
92550☆ああ 2018/07/28 08:43 (iPhone ios11.4.1)
お前らまじ笑
畑が出てきたら出てきたで叩くくせに笑
92549☆蛇馬 2018/07/28 08:10 (SO-01F)
実もチョンボは多いけど、今の佐藤と比べると…
GK交代するのは良いと思うけどな
92548☆蛇馬 2018/07/28 08:07 (SO-01F)
GKコーチが選手登録して急場を凌いだチームが前にあってだな(遠い目)
92547☆徒然 2018/07/28 07:29 (SHV34)
昨年と同じ順位
ここからが昨年の自分達と同じなのか、
成長したのか成績と結果でハッキリわかる。
いろいろあると思うが、勝てるようにとか、
いい準備をしてとか言ってる場合じゃない。
一生懸命とか夢中でとかどうでもいい。
それが通用するのはアマチュアまでだ。
そんな中途半端な言動は、フワッとした甘えや能力不足や保身でしかない。
策に溺れず、どんな相手だろうとドッシリと構え、自分に克って、自分達に克って、相手に勝つ。
いろんなことを考えず、シンプルに勝って支えてくれている人達と勝利を分かち合う。
その一点だけに集中して、チーム一丸となって相手に挑んでほしい。
もう相手の餌になり恥ずかしい思いはもう嫌だ!
よろしく!!
92546☆ああ 2018/07/28 07:27 (iPhone ios11.4.1)
GKが2人怪我するって珍しくない話だと思うけど、大怪我の長期離脱じゃなくても補強ってするんだね。
GKの補充は迅速に対応できるのに、降格圏に落ちたチームを立て直しの補強はこんなにモタモタするもんなのか。もしかしてそもそも補強する気がないのか。
92545☆ヒロピョン 2018/07/28 05:40 (SO-03H)
熊日の明日のスタメン予想では、青木が先発となってますね。あくまでも予想だから、わからんけど期待します。植田も頑張れ{emj_ip_0110}{emj_ip_0792}
92544☆あん 2018/07/28 00:49 (SOV34)
自分は
佐藤を批判してる訳ではありませんよ。
ただ、佐藤を脅かす控えが居ないといけない。
悪いが野村、似鳥では残念ながら役不足やし、、、
どうもロアッソ熊本が不調のとき、シュミット ダニエルに救われてGKの重要性を改めて思ったもんなぁ。
92543☆西の赤 2018/07/28 00:39 (SO-01J)
失点も多いけど、得点も増えてはきている
この得点の大半を安と皆川で取ってるんだから
J2屈指のFW陣と言われるのも案外間違いではないかも。
ただそれだけに後ろが悔やまれるなぁ
いいボランチがいれば、まだまだ得点してるかもしれない。
いいDFがいれば、まだまだ失点を減らせてたかもしれない。
↩TOPに戻る