過去ログ倉庫
94618☆ああ 2018/08/27 21:49 (iPhone ios11.4.1)
昨日の試合みて、中盤に攻撃的MFが欲しいと思った! DFはよく頑張ってたよ。 あんだけ攻められれば失点もするわ! ドリブルで仕掛けていくような選手がいなければパスだけではコースきられたら、出すとこなくなるよ。 だからバックパスばっかり
94617☆ああ 2018/08/27 21:49 (iPhone ios11.4.1)
今後について声明を発信した手前、監督交代やシステム変更が出来なくなった。プロクラブである以上、そこは曲げないでしょう。
94616☆あか■ ■ 2018/08/27 21:47 (iPhone ios11.4.1)
うちにもJ1レベルに近い選手やJ2レベルの選手もいる。
でもそれは他のチームでも同じこと。
平均的に言ったらJ2以下だよ。
そりゃあほとんどがJ2で見切られた選手の集まりなんだから。
94615☆ああ■ ■ ■ 2018/08/27 21:37 (iPhone ios11.4.1)
もっと厳しい意見書いていこう
この掲示板フロントは見てるから
もう現地サポーターのヌルさに甘えてる場合じゃないんだよ
94614☆ああ 2018/08/27 21:35 (iPhone ios11.4.1)
20:45
他クラブの試合見て他クラブの選手を知れば、うちが下位である事に違和感は感じ無くなるよ。
それにしても特定のクラブに対してよくそんな敬意を欠いた発言ができるね。
試合数の足りない讃岐が勝点を上乗せしたら、ウチがリーグ単独最下位なんだけども。
94613☆あさた 2018/08/27 21:23 (iPhone ios11.4.1)
現状、J3落ちも過去マックスでリアル感を日に日に増すばかり。今後の対戦日程からいっても厳しさは、いかんともし難い。問題の根っ子、、選手間、選手監督間、クラブ選手間、クラブ監督間、複数の問題。どこに根底があるのか?そこを明らかにして、正確な手を早急に打たなければ、、。本来J3落ちてた所を、残留の余地を与えられながら、今年の過ぎてきた日々。もったいない。今のロアッソが落ちて一年で戻れるとも到底思えない。ならば、残留のためには、なんらかの強力な「変化」は必然。
94612☆あか 2018/08/27 21:16 (iPhone ios11.4.1)
ロアッソにJ1でベンチに入れる選手は
いないでしょう。
真面目に言ってるなら、かなりの贔屓目線で
みてるんだろうね。
94611☆ああ 2018/08/27 20:45 (iPhone ios11.4.1)
男性
J2のチームって選手層は讃岐以外はどこもほとんど横一線のような気がするんだけどなー。やっぱり監督の違いなのかなー。
94610☆ああ■ ■ 2018/08/27 20:24 (iPhone ios11.4.1)
今のタナタツなら欲しがるJ1のクラブはあると思うし、中堅以下のクラブならスタメンにも入れるレベル
94609☆ああ 2018/08/27 20:10 (iPhone ios11.4.1)
ロアッソの選手にJ1レベルなんていませんよ。 田中とかJ1いってもベンチ外レベルだよ。 よくてベンチ。 皆川も広島ではたまにしか出場なかったんだよ。 ベンチ外も多かったし。
94608☆あぁ 2018/08/27 19:20 (SH-04H)
男性
このクラブで監督交代とかしてる場合ってか言えるクラブじゃないと思う。
元々、今年はj3だったクラブ。運よくj2に残留したのにほぼほぼ補強なしで渋谷さんに任せたんだから…正直渋谷監督も今のメンツじゃしんどいと思うよ。
渋谷監督はゲーム前も後も勝ち負け関係なくサポーターのとこに来ていろんな声も真摯に受け止めてる印象がある。渋谷さんに託したんだから長期で任せていいんじゃないかな〜ってかやって欲しい!渋谷監督の手でロアッソをj1に上げて欲しい!
94607☆ああ■ ■ 2018/08/27 18:49 (KYV37)
ヴォルターズは確実に階段を登り次節はB1昇格の事でしょう。
ロアッソは常に後退て今節でJ3降格可能大ってところでしょう
94606☆栃木サポ 2018/08/27 18:39 (none)
昨日の試合の感想
熊本さんはJFL時代からの絡みもあり、岐阜さんや岡山さんのようなライバル心があります。
今回の試合はドン引きというよりは、球際の競り合いでうちらの選手が上回ってたのではないでしょうか?
J1でいうと強かった時のサガン鳥栖さんのようなスタイルですね。
熊本さんも今回の試合の感想はあると思いますが、私が感じたのは一昔前の熊本さんはもっとガツガツ球際が強かった
印象があります。戦術云々を抜きにして、まずそこの部分が昔の熊本さんは嫌な相手でしたね。
昨日の試合を見てもなんか少しおとなしいチームになってるという感じがしました。
新潟さんも熊本さんと似たような印象を受けましたね。
新潟さんは選手はそこそこいい選手がいますが、球際の部分が弱くあの順位なんだと思います。
94605☆ああ 2018/08/27 17:21 (iPhone ios11.4.1)
渋谷監督の理想は面白いみたいな事言ってる人いるけど、それってどういうサッカー?今何割くらい出てる?正直デメリットばかり目立って理想とするものが全然見えてこないし、このままシーズンを棒に振ってしまいそうでこわい。
多分田中や皆川が出て行ったら渋谷サッカーの良いと思っていた部分も無くなるよ。
94604☆ああ 2018/08/27 17:13 (iPhone ios11.4.1)
クリアが中途半端なんだよ。
タッチラインを割るか、敵DFライン裏まで飛ばすかなんて基本中の基本。
あれだけセカンド拾われたら相手も勢いに乗るし、自分たちの首をしめるだけ。
↩TOPに戻る