過去ログ倉庫
94603☆ああ 2018/08/27 17:09 (iPhone ios11.4.1)
水野は連携不足があっても不思議ではないと思う。そこをカバーできずに深くえぐられる守備に問題がある。守備が崩れたのは、その失点場面だけではなかった。
94602☆カツゾウ■ 2018/08/27 16:58 (iPhone ios11.4.1)
残留目標の今、次の試合は絶対勝たねばならない。
94601☆J2■ ■ ■ ■ ■ 2018/08/27 16:55 (iPhone ios11.4.1)
結論、ロアッソの中盤は運動量が他のチームより必要。だから中盤で運動量の少ない選手は使えても攻撃に1枚程度でしょうね。それくらい中盤の運動量は機能は少なかった
94600☆はにや 2018/08/27 15:17 (iPhone ios11.4.1)
男性 37歳
失点シーンのみを分析すると、マークの受け渡しの時に水野選手がうまくいかず、サイドを破られた。水野選手は攻撃では違いを見せられるが、守備の選手ではない。おそらく、味方のクリアを回収して、FWとの繋ぎ役で出たと思う。栃木さんは交代がハマり、ロアッソは交代で失敗した。0-0で試合が動かない時はサブメンバーが重要だ。ロアッソは交代しても流れが全く変わらない。栃木さんは交代でパワーアップした。
94599☆ああ■ 2018/08/27 14:19 (iPhone ios11.4)
男性
攻められてるときはっきりとクリアするのはいいけど拾われてまた攻められる
何でもかんでも繋げとは言わないがバタバタせず冷静にパスコースを探して欲しい。
昨日の失点前がまさにそれでそのうち失点する事が予測された。
94598☆ああ 2018/08/27 12:46 (iPhone ios11.4.1)
小野さんのサッカースタイルから゙貴裁監督のようなサッカースタイルにさらに進化してたら、今頃、昇格争いしてただろうなあ…。(夢)
まあ、本当に馬並みに走れる選手をあと数人集めないといけないとは思うけどね。
94597☆あいう■ 2018/08/27 12:24 (iPhone ios11.4.1)
昨日の栃木戦を監督、コーチ、選手がビデオを見て、猛攻撃されている原因と、シュートまで行けなかった原因をとことん話し合って、もらいたい。
このような試合をしないようにするには、どうしたらよいか、突き詰めて、その練習をしてもらいたい。
観客は昨日の試合直後の駐車場まで、怒りや悔しさからか、押し黙っている人が多かった。
94596☆ああ■ ■ ■ 2018/08/27 12:12 (iPhone ios11.4.1)
昨日の試合見てやっと分かったけど低迷の理由はDF陣じゃなくて中盤だった。
失点が多いから勘違いしてたけどDFはよく跳ね返してた。
94595☆dk 2018/08/27 11:52 (Chrome)
男性 36歳
さすがに毎年毎年監督変えても同じような順位だと原因は監督じゃないといいかげん気づいてくれないと・・・フロントさん
監督だけ変えても意味ないんじゃないですか?
今のままもし、J3落ちても1年で帰ってききらんと思うのは俺だけでしょうか?
94594☆水前寺 2018/08/27 11:35 (CA004)
いかなる理由があろうと暴力は肯定しません。
しかし、小野さんのサッカーが成熟していくチームを見たかった。
94593☆ロアッソ県南◆hxRtpcuyqE 2018/08/27 11:24 (F-04G)
100%悪い事と理解しつつ
内部告発、地元メディアのスッパ抜きが無ければ今頃は…何て妄想してしまう。
サッカーを深く愛するが故に、このチームを強くしたいが為にの強い想いだったのだろう。
終わってしまった過去の事だけど勿体なかったかなぁ
94592☆あか 2018/08/27 10:41 (iPhone ios11.4.1)
女性
暴力はダメでしょう
出入り禁止
94591☆k-α 2018/08/27 10:16 (SO-02J)
去年降格していたはずのチームが
この順位にいるのも不思議ではない。
でも2つ、3つ上のチームには
せめてホームでは勝ってもらいたかった!
残りの試合どんな形でも良いから勝ち点3に
繋げていってくれ。
94590☆dk 2018/08/27 09:46 (Chrome)
男性 36歳
守備意識
結果だけみるなら点は取れてます。
守備意識の問題でしょう。
点を取れる選手=来シーズン移籍の可能性あり
監督も含めDF陣の意識改革が必要なのでは?
94589☆うま 2018/08/27 09:18 (506SH)
でもまだ諦めるのはまだ早い。なんとか残留しよう!応援するのみです。
↩TOPに戻る