過去ログ倉庫
95817☆ああ 2018/09/13 23:57 (iPhone ios11.4.1)
一喜一憂してる場合じゃないからね。
目の前の一勝より今シーズンの残留だから。
95815☆あか 2018/09/13 23:41 (iPhone ios11.4.1)
下の人
この状況で選手に踊らせるの?
その考えが、選手を甘くさせてると思うけど。良くやった、次も頼むぞとかの声援だけで良くないかな。
95814☆ロアッソ 2018/09/13 23:38 (WAS-LX2J)
YouTubeでたまたま見つけたのですが、上里選手ってこんな強烈なシュートと正確なフリーキック蹴れる選手だったんですね
札幌時代をよく知らなくて
熊本でも是非決めてほしいですが、今シーズン一度もこんなすごいシュート見てない気がします
95813☆蛇馬 2018/09/13 23:27 (SO-01F)
22:57
試合終了と同時にお帰り下さい
強制参加では無いので
95812☆ああ 2018/09/13 22:58 (iPhone ios11.4.1)
男性
東京戦は何がなんでも勝点1でもいいから持ってかえってくれよ。
95811☆馬吉 2018/09/13 22:57 (iPhone ios11.4.1)
男性
確かに。この状況でカモンロアッソみたいなのされると呆れを通り越してアホアホダンスに見えてしまうわ。降格圏を脱出してからしてくれ。観てて恥ずかしいわ。
95810☆ああ 2018/09/13 22:13 (iPhone ios11.4.1)
単純に試合数少なくて上位下位の勝ち点差が少ない時期にシーズンの好調時を迎えただけ。山口戦から違和感はあった。
95809☆水前寺 2018/09/13 22:00 (CA004)
八久保選手久々登場で、ギラギラしてる感じ。これからの戦いラッキーボーイにならんかと期待してます。
95808☆あか 2018/09/13 21:58 (Firefox)
男性
今シーズンの最初の頃は一体何だったのだろう?
95807☆ああ 2018/09/13 21:50 (iPhone ios11.3)
声を枯らして応援する。
これは素晴らしい事。
でもクラブを取り巻く問題点を直視せず、ただただ何があっても応援するだけでは勝てるチーム、J1で戦えるチームには何年経っても辿り着けない。
結局勝利の為にみんなで闘ってるんでしょ?
95806☆西の赤 2018/09/13 21:41 (SO-01J)
復興のシンボル
県民に元気を与えてるのは
明らかにヴォルターズ
スポーツをあまり知らない親が
「ヴォルターズ優勝しとるたい!強なったよねぇ〜。一回行ってみよか」って言ってる。
ロアッソ記事見た時は
「また負けとったい。情けなかねぇ。いつ勝つと?」
経営規模違えど、サポーターやブースターでもない人が興味持つのはそのチームが強いのか弱いのかだけ。
弱ければ興味持たない。
強ければ興味がわく。
そのチームに誰がいるかなんて正直二の次みたいね。
ウチもJ1昇格が次節ホームで決まる!みたいな日がくれば3万近い人が来てくれそうなのに。
もったいない。
95805☆あ〜あ 2018/09/13 21:15 (iPhone ios11.4.1)
男性
最後まで残留諦めてない僕はたった2%の中の1人なのか。寂しいね。
でも98%ってどうやってわかったんだろ?
95804☆ああ 2018/09/13 20:25 (iPhone ios11.4.1)
たまにヴォルターズと比較する人いるけど、同じ二部とは言えリーグの市場規模違いすぎるでしょ。
95803☆ああ■ ■ 2018/09/13 20:20 (KYV37)
京都も負けないだろうから残り10試合
6勝2敗2分けがギリギリ残留の目安かな
J3降格が1年延長させてもらったって思ってる
多分98%くらいの人は熊本降格って思ってるでしょう
熊本県民も90%くらい思ってるんじゃない
残留はミラクルの奇跡に近い
95802☆あか 2018/09/13 20:19 (iPhone ios11.4.1)
この状況で、勝ったらカモンロッソって
自分的には辞めてくれかな。
残留確定まで、封印して欲しい。
↩TOPに戻る