過去ログ倉庫
96154☆ガンバレ熊本Byアビサポ 2018/09/19 23:58 (none)
絶対J2残留してください。京都に勝ち点は渡しませんから安心してください。
東京V戦のような試合ができれば勝ち点は稼げるはずです。九州盛り上げましょう。
来年は鹿児島・琉球も昇格しそうですし。
去年のお礼も込めて、41節以外は精一杯応援いたします。
96153☆ああ 2018/09/19 22:00 (iPhone ios11.3)
どこのチームも勝点1を積み上げてしぶとい。
この時期は勝点3を取らないと順位は上がらない
96152☆ああ■ 2018/09/19 21:06 (iPhone ios11.4.1)
讃岐アディショナルタイムギリギリで追いつき勝点1でうちとは一点差になりました。
今日含めて残り10試合中7試合がホームらしい。
次節松本も強的だけど最低でも勝点1は取らないとかなり厳しくなってきましたよ。
96151☆14番 2018/09/19 21:02 (iPhone ios12.0)
男性
讃岐、土壇場で追いつくとは…。
しかし、山形の終盤はなんだかロアッソを見ているようでしたね。
1-0で守備一辺倒。
クリアに専念し、攻める気なし。
そりゃ、やられますがな…。
しかし、他チームどうこうではなく、ロアッソが勝てばいいのです。
讃岐に詰め寄られた以上、負けは許されない。
松本は手強いが、是が非でも勝ち点3を(^^)
96150☆あい■ ■ 2018/09/19 20:57 (iPhone ios11.4.1)
男性
山形しっかりしてよ…
96149☆q(^^)p 2018/09/19 20:23 (none)
京都も1試合少ないとはいえ相手は福岡。そう気にすることは無いと思う。熊本が勝つことで乗り越えられると思う。
96148☆q(^^)p 2018/09/19 20:17 (none)
山形先制
96147☆14番 2018/09/19 20:13 (iPhone ios12.0)
男性
高望みかも知れませんが、千葉の船山や山口のオナイウと比べても、皆川・安の実力が劣っているとは思えません。
それでもチームの為に目一杯頑張っているのは十分伝わります。
二人の頑張りがチームにもっと浸透して欲しいものです。
96146☆14番 2018/09/19 20:06 (iPhone ios12.0)
男性
私も皆川・安の得点はもう少し多く予測してました。
ただ、得点が今一つなのは二人のコンビが悪い訳ではなく、二人に行き着くまでの崩しが悪かったからだと思います。
タナタツ・黒木のクロスが毎回ドンピシャならもっと取れたでしょう。
上里・上村・中山のスルーパスがもっと精度が高ければ、もっとチャンスはあったと思います。
それと、もう一つはこれだけ相手に攻められれば、FWも守備に力を使わなければならない。実際に二人がディフェンスしているシーンはたくさん見てきましたから…。
二人のストライカーを活かせなかったチームの問題でしょうね。
96145☆あか 2018/09/19 19:39 (iPhone ios11.4.1)
38歳
皆川、安の得点数は少ないと感じるのは俺だけですかね?
もっと取っていいはずでは?
大学でコンビを組んでたとは思えないコンビネーションの少なさ。
ポテンシャルを出し切ってない感じ。
戦術がはまらない要因は失点よりも得点に問題があると思います。
96144☆ロアッソサポ 2018/09/19 17:12 (SO-02J)
2トップがいるのに
確かに、安・皆川の2トップがいるのに、この順位は?ですね。FW陣は、ここ数年ではいちばんだと思いますが。
96143☆ああ 2018/09/19 16:08 (iPhone ios11.3)
この得点数ならプレーオフ圏内にいてもおかしくない
守備が本当に酷い
5年連続失点数増えてる
96142☆ああ 2018/09/19 13:07 (SO-01J)
なんさまクリーンシートでいかないとこの先残留つらいです。DFで連携とってなんとか無失点でいきたいですね
96141☆ああ 2018/09/19 12:59 (iPhone ios11.4.1)
同点ゴールならともかく、先制ゴールの場面で「ゴールパフォーマンスするな」なんて意見があるんだね驚いた。
それは個人の意見だからまだいいけど、わざわざサポとファンを区別化してしょうもない優越感に浸ってる辺り、タチが悪いなあ
96140☆なお 2018/09/19 11:12 (iPhone ios11.4.1)
男性
今日讃岐が勝てば最下位かーー。なんで、皆川と安という2桁得点のJ2屈指のFWがいるのに今の順位なんだよ。田中もいるのに。ディフェンスだって他チームと見劣りする訳でもそんなにないのに。
前へ|次へ
↩TOPに戻る