過去ログ倉庫
101303☆サイダー 2018/11/22 20:30 (L-01J))
男性
ユース上がりの選手を1年で切るのは
今のクラブの現状がそれだけ厳しいんだろうけど
あまり印象が良くないと思う…
まだJ2の残留の可能性はあるけど
来期はかなりの確率でJ3だろうし
契約更新する、しない、
補強するのに今だらだらとしてるわけにはいかないか…
契約満了の選手たちに
早く次のクラブが見付かるのを祈るし
熊本がどういう陣容になるのか注目したい
外国人にあまり過度な期待はなあ
101302☆ああ 2018/11/22 20:25 (iPhone ios12.1)
織田さんに期待します!
101301☆あ☆ミ 2018/11/22 20:25 (SOV31))
男性
J3は快足FWがいれば何とかなりそうな気がする。プロレベルの足下の技術があるのは当たり前で
101300☆タサポ 2018/11/22 20:21 (F-04K)
あ、今夜再放送ありますね(笑)
101299☆がんばれロアッソ 2018/11/22 20:19 (none)
男性 45歳
フィジカルコーチの退任はある意味私は正解だと思っています。
選手をオフシーズンに「生かさず殺さず」鬼のように選手を鍛えるフィジカルコーチを希望します。
J3での躍進のカギは体力と走力をベースにしたサッカーだと思います。
101298☆タサポ 2018/11/22 20:05 (F-04K)
熊本の選手たちが、日曜NHKのEテレのバリバラに出てましたね(笑) ごめんなさい、いつも録画して見てるので、今日わかったのでもう再放送も終わってるかも。
101297☆あ☆ミ 2018/11/22 19:58 (SOV31))
男性
織田GMは広島では出れない選手を来年は何人か借りてきて。あわよくば借りパク
101296☆ああ 2018/11/22 19:41 (iPhone ios11.3)
生き残るには、または好条件のオファーもらうには…
試合に出て結果残すしかない。
プロは厳しい世界だ。
101295☆あ☆ミ 2018/11/22 19:29 (SOV31))
男性
園田は必要だった!とならないことを願う
101294☆あ☆ミ 2018/11/22 19:27 (SOV31))
男性
ジュニアは1年で首とかコネ入団だったて事でしょうか
101293☆ファン 2018/11/22 19:27 (N01G)
NHK
見ました。蒲島知事が「J3からJ1まで大分さんはトントンと行った、そういう事もあるので…」と言われた時のロアッソの方々の嬉しそうな顔。
棚からぼた餅はないですよ。情熱をもってお願いします。
101292☆あたや■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/22 19:26 (iPhone ios11.4)
来季は少数精鋭で!
中山がまず退団と思ったが…
池谷はないだろ〜
101291☆ああ 2018/11/22 19:24 (SOV34))
池谷選手一年は厳しいな(*_*)基本的に一年契約なんだろうね。来季の新加入の大卒も活躍しても一年でフリーになれるって事だからね。サッカーのチーム作りは難しいな
101290☆ああ 2018/11/22 19:22 (iPhone ios11.3)
まあ普段のトレーニングから観てる側からすれば戦力かどうかは判断つくでしょ。
来季は余剰人員はいらない。そんな余裕はない。
外国人ストライカーは要る。
101289☆赤馬笑店 2018/11/22 19:21 (F-04G))
草刈り場なのか、自らの洗浄なのか…
真っ新な状態にして、若手中心で行くならもっともっとだな。
辛いけど仕方なし。
ロアッソ熊本新世紀が始まる予感…
↩TOPに戻る