過去ログ倉庫
101288☆水前寺 2018/11/22 19:18 (CA004)
覚悟はしてますが、愛着のある選手達が離れていくのは本当に堪えます。
1部から2部だと多少年俸の面で減るにしても我慢出来そうな額なのかもしれませんが、3部ともなると綺麗事じゃ済まない額なのでしょうね。
もっとショックな話題に直面するとは思いますが、恨み節は無しでいきましょう
101287☆K1 2018/11/22 19:08 (iPhone ios12.1)
男性
大卒1年で切るのか
覚悟してたがなんだかなあ…
101286☆あん 2018/11/22 19:07 (SOV34))
今から移籍の情報なんだよね
完全に草刈り場のため仕方ない。
また、移籍の話で条件が合わないためっていうのもある。
しかし、園田を契約解除するぐらいだからまだまだ覚悟が必要かもしれん。
101285☆西の赤 2018/11/22 19:00 (SO-01J))
まだ9人しか抜けてない。と言ったほうがいいのだろうか。
ここから移籍やレンタル選手の動向。まだ契約満了の選手もいるかもしれない。
まだまだ動きそうだよ。
101284☆りり 2018/11/22 18:48 (SO-04J))
鳥栖ならいいなーーー!
鳥栖がいいなーーー!
101283☆ああ 2018/11/22 18:45 (iPhone ios12.1)
田中は鳥栖だと思う!
101282☆あん 2018/11/22 18:45 (SOV34))
園田は
ロアッソ熊本来た年にCBにも関わらず6得点したんだよね。
園田のチャント大好きだったから、あれ出来なくなるの辛いなぁ
101281☆ああ 2018/11/22 18:43 (iPhone ios12.1)
田中達也はどこへ行くかなー。
やはり、福岡かな?
J1で見てみたいけど。
101280☆ああ 2018/11/22 18:40 (iPhone ios12.1)
J2で昇格争いに加わる為であれば、確かに外国人ストライカーは必要かもしれないけれど
J3で外国人頼みのサッカーしてても、若手は成長しないでしょう?
それよりも、J3で活躍した選手やJ1でくすぶってる選手などを、探してきた方がいいかな。
元代表など、実績ある選手なんかに、飛びつきがちだけど、全盛期から5年も過ぎたら中々厳しいと思う。
しかし、ディフェンスラインはなんとかならんかね。
101279☆ああ 2018/11/22 18:38 (iPhone ios12.1)
園田はないだろ〜
CBではいい方だった!
101278☆あん 2018/11/22 18:33 (SOV34))
来てしまったかぁ。
やはり一番は園田だよなぁ。
後個人的には多々良の気迫の入ったプレーも良かった。
池やんjrは、まだこれからなのにびっくりした。
上里も上原もみんなありがとー
101277☆ああ 2018/11/22 18:25 (iPhone ios12.1)
園田が出場したときがいちばん守備が安定してたのでショックです。
101276☆ああ 2018/11/22 18:23 (iPhone ios11.4.1)
男性
ありがとう園田
まさか園田が。
ショックです、、
ほんと辛い季節ですね。
101275☆エターナルカオス 2018/11/22 18:18 (SO-04J))
男性 65歳
池谷は
大学での実績も微妙で、縁故での1年契約だったのでは?今年結果を残せず延長は無し、ということでしょう。
ほかの選手の満了は妥当ですね。来期のカテゴリーが決まったら更に動きそうですが。
101274☆ああ 2018/11/22 18:14 (iPhone ios12.0)
イムとヤン切ったからついに外国籍選手0に
↩TOPに戻る