過去ログ倉庫
101873☆ああ 2018/12/01 22:54 (iPhone ios11.3)
磐田の社長もPOに転落ですぐに謝罪。
これがクラブトップの行動よね。
101872☆ああ 2018/12/01 22:18 (iPhone ios12.1)
イムとヤンと契約満了になり外国籍選手が完全に0になったからだれかしら獲得するだろうけどグスタボみたいなパワーのある選手がいいな
101871☆佐賀の馬男 2018/12/01 21:35 (SonySO-02F)
今日は鳥栖の試合をTVで見てて、負けない闘いの重要さを切に感じました。
あと、鳥栖は監督変わったラスト5試合は負けなし…監督の采配も良かったのかもしれませんが、選手とサポのこのメンタリティーはうちにも必要ですよね…
とにもかくにも今夜は鳥栖サポの同僚のしつこいメールに付き合ってあげます(笑)
おめでとうサガン鳥栖&まっててね
鳥栖や大分に出来て、うちが出来ないはずがない!
101870☆あか■ 2018/12/01 20:15 (iPhone ios12.1)
差が無いって本気で言ってるんなら、本当に何を見てたんだろう?
101869☆ああ 2018/12/01 18:41 (iPhone ios11.4.1)
男性
力の差ありすぎだろw
何を見て来たのかww
101868☆ああ 2018/12/01 17:35 (iPhone ios12.1)
鳥栖から青木と水野が来てる
このルートは大事にしたい
101867☆あか* 2018/12/01 16:47 (iPhone ios11.4.1)
男性
j2は、各チームの差あるだろ
101866☆あん 2018/12/01 16:17 (SOV34)
J1が今日終わった。
J1で優勝する力が無いと、残留争い。
決して最下位の長崎さんも上位と大差がない。
もう力の差が殆ど無い。
J2も同じ。
そして、少しの差が昇格、降格になる。
J3も同じで、ここなら楽勝って対戦相手も居ない。
今からJ1の選手を中心に契約解除が出てくる。
ロアッソ熊本はJ3のため、なかなか交渉しても来てくれる選手も少ないと思うけど、補強は迅速かつ慎重にやって欲しい
101865☆くま 2018/12/01 15:43 (iPhone ios11.2.6)
最終節のJ1面白いな(・∀・)
乱打戦の試合多いし、降格決まったチームも意地見せてるとことか。
鳥栖と鹿島の試合見てるけど、拮抗してる。
101864☆加藤裕行 2018/12/01 15:36 (Chrome)
男性 68歳
j1、今は名古屋1点のビハインドでゲームが進んでいますね。
サガン鳥栖頑張れ!!絶対に残留して欲しいです。
101863☆あきら 2018/12/01 14:45 (iPhone ios11.4.1)
田中の移籍に関しては、方々からオファーが来ているようですが夢も金額も高いチームに行って今後の活躍を期待しています。
また、おそらく長期契約だろうからチームには移籍金が入るはずなので、田中が抜けたからって悲観するばかりじゃない。
来年はGM、監督の腕の見せどころ!J2復帰のみ。納得いかない試合には叱咤激励。
101862☆西の赤 2018/12/01 14:40 (SO-01J)
鳥栖はトーレスに金崎に権田とか。
遥か彼方まで行かれてしまったな。
追い付き追い越すのはいったいいつになるやら。
101861☆水前寺 2018/12/01 14:02 (CA004)
土日が寂しいものです。
鳥栖さん自力残留!
応援します。
101860☆ジョー 2018/12/01 12:34 (iPhone ios12.1)
男性
観れる人はサガン鳥栖応援しよう{emj_ip_0351}
テレビ観戦!
101859☆ああ 2018/12/01 12:03 (iPhone ios12.1)
帳尻合わせのようなうわべだけの補強は今年のオフこそやめてほしい。
これまでの中途半端な補強しかしていないツケが今のJ3という現実を物語っている。
↩TOPに戻る