過去ログ倉庫
102402☆ああ 2018/12/18 23:23 (403SH)
安はJSPだから移籍に関しては自分の意識だけじゃないからなぁ…
移籍は覚悟してる
102401☆西の赤 2018/12/18 23:21 (SO-01J)
ヱターナルカオスさん
原選手が讃岐のHPで言ってた言葉ですね。
そういう面では環境が整ってるというのは一つの交渉カードですよね。
102400☆ああ 2018/12/18 23:19 (iPhone ios12.1.1)
讃岐とウチとの違いはクラブハウス専用練習場の有る無しくらいだし、本音はモチベーションの問題だと思うけどね。
102399☆ああ 2018/12/18 23:14 (SC-04J)
年寄りの夜更かしは命取り
お祖父ちゃんおやすみなさい
102398☆ヱターナルカオス 2018/12/18 23:05 (SO-04J)
男性 65歳
あと
原はビジョンに惹かれたのもあるでしょうけど、「年齢を考えると、練習環境が整った熊本の方がやりやすい」的な事言ってます。
102397☆ヱターナルカオス 2018/12/18 23:02 (SO-04J)
男性 65歳
タグマ
購読したほうがいいですよ。
皆川と安がいなくなると書いてる人たちが多いのはそこに理由があります。
今回の織田GMへのインタビュー、厳しい指摘や移籍情報など盛りだくさんでした。井芹さんナイスです。
102396☆あん 2018/12/18 22:51 (iPhone ios12.1)
ここに書いたことで移籍に障害とかはないよ。 仮にあったとしたらそれこそおかしいこと。 ここはサポーターの単なる掲示板。
102395☆西の赤 2018/12/18 22:44 (SO-01J)
ちょっと個人的な妄想になるけど、原選手が加入した時のコメントでロアッソの気持ちと「ビジョン」に惹かれたと言っている。
一年で戻るという気持ちなら讃岐さんだって同じはず。ビジョンというのは来期に向けてのチームの形を結構細く伝えたんだと思う。
この選手は移籍しちゃうけど、こういう選手が加入する。だからこういう戦術、こういうポジションでいこうと思っている。だからキミの力が必要だ!
みたいな。
しかもそれは本当に一年で戻る。ということが伝わるビジョン。
今噂になっている安や皆川が移籍しても一年で戻れる自信がチームにはあるのかもしれない。
思えば織田さんは結構有言実行する人。
一年で上がれる魔法はない。(確かになかったがここまで落ちんでも・・・)
基礎を作る(渋谷監督続投)
今年の補強した選手(会見で言ってた選手像)
まぁJ3なんだから、この目標で当たり前って思うけど。
簡単な目標ではないから。
これを達成するためにどうするのか、見届けますよ!
102394☆りり 2018/12/18 22:23 (SO-04J)
できれば、確かな情報(ソースがある)だけを見てソワソワワクワクしたいものです。自分は。
掲示板見なければいいとかそうゆう問題ではないかと。
ロアッソが好きだし。みんな!
見たいでしょーー。とくにオフ。
自分が残って欲しいのはハチと、ゆうとと、ビョンジュンですね!
下の方も言われてますが、ゆうとは本当に見てて面白いです!
102393☆ああ 2018/12/18 22:22 (SC-04J)
普通に考えてJ2で二桁得点した選手がJ3に行くとは考えにくい
102392☆ああ 2018/12/18 22:19 (iPhone ios12.1)
情報流出で選手の移籍に障害が出る可能性もあることも考えてほしい…自分の欲や楽しみだけに公表されてない移籍情報をあげるのはモラルに反して気が…
102391☆おうまち 2018/12/18 22:11 (SO-02K)
ぶっちゃけ中山居なくなったら観てておもしろい選手が居なくなる
102390☆ああ 2018/12/18 22:02 (iPhone ios12.1)
別に掲示板だからどんな情報があってもいいんじゃないですか? 知りたくないなら見なければいいし。 嘘でも本当でも見る分には楽しいですし(^^)
102389☆山鹿馬 2018/12/18 21:27 (iPhone ios11.4.1)
誰々は移籍しますね。とかいらんです!
当たったとしても何ら自慢にならんし。
ロアッソ熊本の情報統制の無さを自慢するだけなので辞めて欲しい。
102388☆ああ 2018/12/18 20:45 (iPhone ios12.1.1)
そもそも皆川は借り物でレンタルバックが既定路線だから、移籍するにしてもウチからではなく広島からの移籍となる訳ですよね。オリタンも出ていく事は想定内でしょうし、それなりの補強を準備してる事に期待します。
アンは熱い選手ですが利己的な印象が強いので、心の何処かで男をみせて欲しいなと残留を期待してます。
↩TOPに戻る