過去ログ倉庫
102713☆ヒロピョン 2018/12/27 23:14 (SO-03H)
来期は、是非、4バックでお願いします{emj_ip_0144}{emj_ip_0697}そのためには、黒木、片山の更新必要です。
102712☆ああ☆ 2018/12/27 23:12 (SOV31)
男性
あとはボランチもう1人。中山、上村以外
102711☆ああ■ 2018/12/27 23:10 (iPhone ios12.1)
J1からの降格組と試合する時は気合はいったもんだ。まぐれで新潟にダブルもできた。
来年はうちらが降格組なわけで何処も高いモチベーションでくるだろう。
負ける訳にはいかない。
102710☆ああ 2018/12/27 22:59 (iPhone ios12.1.2)
J3もJ2同様甘くないよ。 組織で戦わないと個だけでは潰されるよ。 伊東、田辺の残留は大きい。 どうか怪我だけはしないでくれ。
102709☆がんばれロアッソ 2018/12/27 22:52 (SO-01G)
アンビョンジュン選手の移籍で寂しくなりますね。
皆川選手と2トップで活躍してくれたと思います。
時には無理な突っ込みもやってましたがFWだしと思いながら観戦してました。
練習後クラブハウスに戻る時にサインや写真を求められるのはアン選手が一番多かった。最も人気のある選手でした。韓国でまた飛躍して欲しいですね。
9番のレプユニはいい思い出の品になりました。
102708☆ああ 2018/12/27 22:27 (iPhone ios12.0.1)
ここは黒木をボランチにして鳥栖コンビで。
ーーーー佐藤ーーーー
ー小谷ー植田ー小笠原ー
田村ー黒木ー岡本ー高瀬
ーー伊東ーー原ーーー
ーーーー三島ーーーー
102707☆ああ 2018/12/27 22:21 (iPhone ios12.1.2)
ライド→プライド
102706☆ああ 2018/12/27 22:20 (iPhone ios12.1.2)
頭一つ抜けてるなんてセリフは実際にリーグを戦って結果を見てから言いましょう。戦う前からそんな事言ってたら勝てる試合も落として、J3で苦戦してる他の降格組と同じ道を辿ることになるよ。J2時代、ウチは昇格組との対戦でことごとく負けてきた。J2の先輩というライドのせいか相手を格下だと甘く見て足元をすくわれてきた。今オフの補強の積極度を見てもわかる通り、フロントは今年に勝負をかけてる。サポーターも気を引き締めないと痛い目みるよ。
102705☆あか■ ■ ■ 2018/12/27 22:02 (iPhone ios12.1)
戦力だけ見るとたしかにロアッソは頭一つ抜けてると思う。
ただ何が起こるかわからないのがサッカー。
専門家ですら毎年予想を外しまくってるし。
U-23相手だろうと相手への警戒とリスペクトを忘れたら絶対やられる。
選手もサポもそれさえ忘れなければ昇格も可能だろう。
102704☆西の赤 2018/12/27 22:00 (SO-01J)
なんとなくだけど、FWの補強は終わりな気がするな。巻が更新すればだけど。
織田さんが守備陣の補強はない。って言ってるなら、残りは中盤かな。
やっぱり達也の抜けたサイドに厚みがほしいな。
片山、黒木も更新してないし、両サイドがどうなるか気になる。
102703☆あぁ 2018/12/27 20:44 (SH-04H)
男性
ビョンジュンありがとう
来季、熊本でのビョンジュンが見れなくなるのは淋しいけど本人の決断を応援します。2年間お疲れ様でした。そして熊本でプレーしてくれて本当にありがとう!
来年はKリーグで大暴れしてくださいね!
たしかスウォンはソンジンがいたのでは…?
とにかくビョンジュンの来年の活躍も楽しみにしてます。
102702☆りり 2018/12/27 20:42 (SO-04J)
ビョンジュン本当に本当にありがとう!!
あんなに熱い人、なかなかいない!
熊本に必要な熱さだと思う!!
クロス逆ピース!
ゆうとに継続してやってもらいたい!
102701☆ああ 2018/12/27 20:32 (iPhone ios12.1)
J2中位程度の得点源の3人(皆川、ビョンジュン、田中)が抜けた事は、想定内。
原、三島を軸とした攻撃陣はまるで別のチームだと思うけれど、その分楽しみも大きいかな。
心配は守備陣だが果たして、、、
102700☆あん 2018/12/27 20:16 (SOV34)
不思議なことに
原は北九州のとき9番
伊東は山形のとき10番
三島は水戸のとき11番
もう決まりやな
102699☆水前寺 2018/12/27 20:10 (CA004)
安選手ありがとう!
最終戦でサポの皆さんとチームは救われたと思いますが、戦えず終わった安選手は複雑な気持ちだったでしょう。
移籍を考えた時も、苦しい毎日だったと思います。
まだまだ荒削りで何かをキッカケに大化けしそうな安選手の大活躍を願うばかりです。
何も恥じることない。自分のルーツへの衝動は当たり前のこと。我々ロアッソが獲得したくなるストライカーへ成長して、また会いましょう!!
↩TOPに戻る