過去ログ倉庫
104183☆ああ 2019/02/24 23:45 (iPhone ios12.1)
琉球と福岡の試合観ましたが、心なしか上里選手が熊本いる時よりものびのびプレーしてるように見えました。
あと早めに下げられましたが、後半過ぎるとバテてくる上里選手を理解しての交代だったのでしょうかね
渋谷さんはヘロヘロになっても最後らへんまで代えませんでしたよね(^^;)
やはり選手個人の力よりも、監督や周りの選手がそれを生かすことができるかでチームの出来が違ってくるんですね
104182☆ロアッソサポ 2019/02/24 23:44 (iPhone ios12.1.2)
男性
上里ミス多かった
104181☆MM 2019/02/24 23:07 (iPhone ios12.1.4)
開幕戦は友達家族誘って5人で参戦
琉球3-1福岡
ロアッソではたまにしか出ていなかった上里選手がキャプテン先発で勝利。
個の能力も大事ですがサッカーはチーム戦。
今年のロアッソは個の力のみならずチーム力で勝ち点積み上げて、降格救済金が出る今季中に絶対J2復帰するよう私たちも一丸となりましょう!
104180☆ああ 2019/02/24 20:02 (iPhone ios12.1.4)
鹿児島は徳島に勝ち
琉球は福岡に勝った。
J3は甘くないし昇格は簡単じゃない。
104179☆あん 2019/02/24 19:49 (S5-SH)
今日開幕戦がないこと
今日鹿児島の開幕戦見にいきま、徳島サポさんと話しましたが、今年は清武がいる徳島さんと試合が出来ない。また、鹿児島の開幕戦が終わって次のホームは甲府戦って、甲府さんとも戦えない。
もの凄く悔しく感じました。
この屈辱を忘れず、去年以上に必死に応援すると決意しました。
104178☆ああ 2019/02/24 18:04 (iPhone ios12.1.4)
来年のこの日には開幕を迎えたい
104177☆水前寺 2019/02/24 17:01 (CA004)
県内の皆さん昨日のKKTさん特番見られましたか?
鈴木キャプと坂本衛藤選手の食事の席で、坂本選手が「去年よりも監督コーチ選手同士の会話が増えたと感じる」と発言してました。
鈴木キャプは「去年は決意を決めて熊本へ帰ってきた」と発言。それであのプレーかと思われる方々もいるでしょうが、想いが強すぎて空回りし続けてしまったとしましょう。
キャプテンが全試合レギュラーを張り、これからのロアッソの柱へと育つ可能性のある大卒DFを現場で鍛え上げてほしい。小笠原選手も熱い想いを語り、ロアッソへ飛び込んでくれた若者を頼もしく楽しみに思われた方々も多かったのではないかと思います。
104176☆赤馬笑店 2019/02/24 16:36 (F-04G)
1部も2部も開幕。
いい加減ハートがざわつく。
104175☆ああ 2019/02/24 15:29 (iPhone ios12.1.1)
上里スタメンですね!
福岡は青森山田だった三國ケネディエブスがスタメンです!
104174☆赤ねぎ 2019/02/24 15:02 (iPhone ios12.1.4)
大分、鹿児島いいサッカーしてますね〜!
熊本も泥臭くかつ、丁寧にプレーしてもらいです。必ずしもいい選手がいるから勝てると思っていたら大間違い。チームの組織性が一番重要だと大分、鹿児島の試合を観てて思いました。それにしても、J3開幕までまだまだですね笑笑
104173☆ああ 2019/02/24 14:53 (iPhone ios12.1.4)
やっぱりJ3から昇格したチームはJ2でしっかり戦えてるな
104172☆ああ 2019/02/24 14:31 (iPhone ios12.1.4)
今年のユニフォームを田中達也にしたガンバサポです。一人目の交代でタナタツが入り、
一生懸命相手を追いかけ回し、すごい加速のスプリント、ドリブルで真っ向勝負してる姿を見て泣きそうでした。胸を打たれました。
104171☆上昇軍団 2019/02/24 14:17 (iPhone ios12.1.4)
絶対、
1年でJ2 復帰 {emj_ip_0792} 最高、そして最低の目標 {emj_ip_0792}
104170☆よか 2019/02/24 14:11 (SO-02J)
↓皆気持ちは分かります…^^;
104169☆ろあ 2019/02/24 13:06 (iPhone ios12.1.2)
↓すみません間違えました!
J1, J2 開幕したので、今日開幕と早とちりでした。
申し訳ありません。
↩TOPに戻る