過去ログ倉庫
105396☆ああ 2019/03/18 23:33 (iPhone ios12.1.4)
男性
S級コーチがおらず、監督代行を立てられない当チームに対して、織田GMがどこまで監督のリスク管理を進めているかが明暗を分けそう。
もっとも、このようなハイリスクな仕事を引き受ける監督に実績は望めないだろう。
105395☆ああ 2019/03/18 23:06 (iPhone ios12.1.4)
サッカーとは点を相手より多くとって競い合うスポーツです。 パスを回して相手を崩すことを競い合うのではない。 後ろでごちゃごちゃパス回してるとプレッシャーかけられてパスミスして大ピンチになるよ。 奪ったら素早く意図のあるパスを前に。
105394☆ああ 2019/03/18 23:04 (iPhone ios12.1.4)
男性
もう鈴木がキャプテンで良いからベンチ外から気持ちを送ってくれ
105393☆ロアッソ12 2019/03/18 22:45 (iPhone ios12.1.4)
気持ち
チームを勝たせるキャプテンになれ
105392☆ああ 2019/03/18 22:44 (iPhone ios12.1.4)
男性
頼むよ、原。3点取ってくれ。
105391☆ヒロピョン 2019/03/18 21:47 (SO-03H)
次節、ホームで、代わりばえしないメンバーで引き分け以下となったら、クラブは本気で監督更迭を早急に考えるべきと思う。昨年、最後まで監督を変えなかった熊本と讃岐が降格しました。その讃岐は監督を変えて、いいスタートを切れた。なぜ、渋谷監督に固執するのか、本当に理解できない。
105390☆なつち 2019/03/18 21:03 (iPhone ios12.1.4)
去年の鈴木
頭をいつものスポーツ刈りにしてから点決めたり、調子上がってきたんだから早くスポーツ刈りにしたら?
105389☆ああ 2019/03/18 20:30 (iPhone ios11.3)
プロの監督やコーチはチームをいかにして勝たせるかが最終的な仕事なんだわ。
どんなに良い練習しても試合で勝てないチームの監督やコーチはそれだけの評価しかされない。
なぜならプロサッカーだからね。
人を育てる部活とは違う。
105388☆ああ 2019/03/18 20:23 (iPhone ios12.1.4)
TMで活躍した選手がいても結局リーグ戦はいつものメンツなんだよな
TMは消化試合なのか
105387☆ロアッソサポ 2019/03/18 20:17 (iPhone ios12.1.4)
すがっしゅ
↓なんか真面目に言ってるぽくて草
105386☆ああ 2019/03/18 20:13 (iPhone ios12.1.4)
スガッシュとか選手登録できないのかな?
当たり負けしそうにないし、確か大津でサッカーやっててロッソのテストも受けた過去もあるし。手薄なDMFで良いプレーしそう。
何よりあそこまで自分を追い込んで身体を作れるストイックさがチームの雰囲気を変えてくれるのでは。
105385☆ああ 2019/03/18 20:03 (iPhone ios12.1.4)
少なくても昨日のTM見る限りキタジを無能だとは全く思わない。TMはキタジが指揮してることが多いんだけどキタジのコーチングで酒井や小笠原が試合中にどんどん良くなってた。
前にTM見たときも凄くわかりやすかったんだよなー。それをトップの試合でやってくれれば良いのだけど。
105383☆ああ 2019/03/18 19:45 (iPhone ios11.3)
クラブ批判を批判したり、アウェイ行くならグッズ買えとか意味わからんサポーターがいる限りまともなクラブにはなれそうもない。残念ながら。
105382☆ああ 2019/03/18 19:43 (iPhone ios12.1.4)
男性
去年からそして今年と不甲斐ない戦いばかりで頭にくるのもわかるし、文句のひとつやふたつも言いたくなるよ。監督やコーチや選手に対して???とも思うよ。
だからってくだらん中傷はダメでしょ。「なにやってんだ!!」とかはいいけど「無能な北嶋」とか「ぽっちゃり織田」とか、、、
一部の心無い人のせいで汚い掲示板になっていくのがほんと悲しい。
105381☆ああ 2019/03/18 19:35 (iPhone ios11.3)
J3降格の地獄を見ても、そこから這い上がりJ1に戻ってきた大分。
J3でもホームで勝ち点をプレゼントしてくれる良心的クラブの熊本。
同じ九州のクラブなんだけど…
↩TOPに戻る