過去ログ倉庫
106638☆ろあ 2019/04/07 17:13 (601SO)
男性
まさかの
2季連続でドンツーも覚悟しとかなきゃ。
ほんとこういう展開も想定はしてたけど裏切って欲しかった。
106637☆k-α 2019/04/07 17:13 (SO-02J)
イタリア人CB
スペイン人MF
コートジボワール人FWを
3,4部あたりから探しだして
取ってきたらどう??
106636☆ああ 2019/04/07 17:12 (SCV38)
2年連続で21位だったチームだし
変えるとこ変えてないから
これが妥当でしょう!
106635☆おっさん 2019/04/07 17:09 (iPad)
男性 55歳
昨年から
42試合と今年になって5試合見た。
未だ始まったばかりではない。
この監督はやばいよ。結局は監督だよ。
鈴木くんも使うのは監督だしさ。
サッカーは監督だよねー。
106634☆福岡在住ロアッソサポ 2019/04/07 17:06 (iPhone ios12.1.4)
少しだけ冷静さを取り戻したので考えてみても、高さもなければクロスの精度もないからロングボール主体で戦ってもダメだし、足元の技術がないから細かく繋いで戦ってもダメ。じゃあ堅守速攻といきたいとこだけど、そもそも堅守どころか守備はJリーグでも類を見ない凡ミスだらけのポンコツディフェンス。
やっぱりどう考えても勝てないし、認めたくないけど弱いよね、、、
監督やコーチ陣の目には今のチームはどう映ってるんだ?
主将にはチームを鼓舞して引っ張って欲しいけど、凡ミスリーダーじゃ発言に影響力も説得力も無いだろうよ、、、
今後も応援はするけど、希望の光が見えない応援ほど辛いものはないよ。
今の監督、主将のままでは一筋の希望も見えない。
106633☆ああ 2019/04/07 17:04 (iPhone ios11.3)
まあ遅すぎるよね。
毎回。
何も学習しないフロント。
106632☆ああ 2019/04/07 17:02 (iPhone ios12.1.4)
男性
ユース監督の中山さんがトップチーム監督との情報。
熊日ニュースより
106631☆あか 2019/04/07 17:02 (iPhone ios12.0.1)
シーズン前のGMの発言
「CBの補強はしない。新卒の選手が即戦力」
「S級持ちのコーチを招聘する気は無い。監督にプレッシャーをかけたくない」
見事に裏目に出てるけど、どうするの?
去年の惨状を考えれば、こんな事態は想像できただろうけど、敢えて動かなかったんでしょ?何かあてでもあるのかな?
106630☆ああ 2019/04/07 17:01 (iPhone ios12.2)
愛媛の川井監督みたいな若い監督でも結果出してるしね
この際、監督の経験やネームバリューだけで選ぶのやめたら
106629☆ああ 2019/04/07 17:01 (iPhone ios12.1.4)
池谷はマジ勘弁
106628☆裏切られ者 2019/04/07 17:00 (SC-02H)
男性 45歳
個人的な感想です
J2初参戦から思い起こせば、個人的には北野監督時代か、小野監督時代のロアッソが一番楽しい試合が見れてた気がする。
106627☆crazyhorse 2019/04/07 16:59 (SO-04J)
男性
負け方が悪い
今日は仕事で応援に行けなかった。
途中経過を見ていて『やってくれ!』と思っていたのに、最終結果を見て『やっぱりかあ・・』と力が抜けた。
『くそ〜』という気にはあまりならない。
テレビ放映など、ここぞ!というときに馬鹿な負け方をするところを何度見たことだろう。
もう応援する気力も萎えた。
『こんな時にこそ応援するのが真のサポーターだ』
みたいなことを言いたい向きもあるでしょうが、どうぞご自由に、という気分である。
106626☆ああ 2019/04/07 16:58 (iPhone ios12.1.4)
男性
今日18時から渋谷、織田首揃えて辞任発表しろ。
106625☆ああ 2019/04/07 16:57 (iPhone ios12.1.4)
この窮地をすくえるのは池谷、池谷友良!
106624☆ああ 2019/04/07 16:56 (iPhone ios12.1.4)
失点を防げないなら超攻撃的布陣で行くしかない! 3点とられても4点とって勝つ! スリーバックでいこう。
↩TOPに戻る