過去ログ倉庫
106818☆ああ 2019/04/07 22:34 (iPhone ios11.3)
子供にはあそこで寄せが遅いから自由にやらせたね。とか簡単に飛び込むからかわされてクロス入れられたね。とかダメな例を観せて学ばせてる。
返信超いいね順📈超勢い

106817☆ああ 2019/04/07 22:33 (iPhone ios12.1.4)
男性
とりあえずスタメンから鈴木だけは外して頂きたいわ。
返信超いいね順📈超勢い

106816☆がんばれロアッソ 2019/04/07 22:29 (SO-01G)
2点先制したからせめて2:1でしょう。「何してるの。後半だけで3点も入れられて」と一緒にいた人から笑われました。
返信超いいね順📈超勢い

106815☆ああ 2019/04/07 22:29 (iPhone ios12.2)
やっぱ相模原を見て思ったけどフィジカル、高さのある外国人が1人はいた方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

106814☆ああ 2019/04/07 22:26 (SCV38)
黒木はボランチが良いと思う。
岡本、黒木なら閉まりそう。
3バックの小笠原、植田、酒井がライン統率取れそう。
高瀬もあのクロスじゃちょっと。
中盤は、坂本、中原、田村、中山
トップは、原、
メンツは悪くないと思うけど。
訳わからん。
返信超いいね順📈超勢い

106813☆西の赤 2019/04/07 22:22 (SO-01J)

多分今日の敗因は俺だ。

田村が2点目を取った時息子が
「今日は勝ったね!」っていうもんだから
「バカだなぁ!サッカーは2ー0が一番危険とぞ?」
「1点取られたらわからんよ?」

って言ったら、あれよあれよと逆転されたから
あれ?俺のせいだわって本当に思ったよ。

すみません。
次からは3ー0で勝つよ!と毎試合子供に予言します。

返信超いいね順📈超勢い

106812☆ああ 2019/04/07 22:12 (SCV38)
DAZNハイライト観てたら
坂本のクロス佐野のシュート、素晴らしいゴール
中山のスルーパスからの、素晴らしいゴール
失点シーンは1点目、鈴木がボールウォッチャーになってた、ありえん。
2点目、ガブリエルのマークは鈴木でしょ。
坂本じゃ無理に決まってる。
監督、コーチは何スカウティングしてるの?
それとも鈴木のミス?
3点目、鈴木足出して無い。
身体張れば止められた。山本怒るはず。
折角素晴らしいゴールあったのに、失点シーンがもったいない。
返信超いいね順📈超勢い

106811☆ああ 2019/04/07 22:11 (iPhone ios12.1.4)
男性 34歳
今日の試合では収穫はほぼ無いが、新加入選手はまずゴールを目指している点だけは評価できるだろう。
相変わらずは相模原のボランチ?に自由を与えて、サイドでの攻防も負けて、ジョンにはポストプレー、デュエルも負けて、スライディングはキックフェイントで交わされ、崩れる要素は最初からあった。相模原にも隙があり、2点取れたが、それを台無しにする3失点。まだ本調子ではない相模原の方が最後まで諦めない戦いをアウェーで出来た。相模原は浮上のキッカケになる試合をしたようだ。
ロアッソは新加入選手をスタメンで使う方向に舵を切るべきだろう。DFは酒井選手と小笠原選手希望
返信超いいね順📈超勢い

106810☆かあ 2019/04/07 22:11 (503KC)
監督誰にしたら勝てんの?
誰を補強したら勝てんの?

そうやって言うならそこまで教えてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

106809☆また 2019/04/07 22:11 (iPhone ios11.4)
ほんとファビオとか居てほしいわ
ソンジンがいた時はよかった

とりあえず鈴木はやめろ
返信超いいね順📈超勢い

106808☆ああ 2019/04/07 22:10 (iPhone ios12.1.4)
北村選手をもっと見てみたいな
返信超いいね順📈超勢い

106807☆ああ 2019/04/07 22:04 (iPhone ios12.2)
公式も監督にイライラしてるのか渋谷監督にボールが直撃してるように見える画像を選んでる
返信超いいね順📈超勢い

106806☆ロアッソサポ 2019/04/07 22:02 (iPhone ios12.2)
↓ミスった
返信超いいね順📈超勢い

106805☆ロアッソサポ 2019/04/07 22:01 (iPhone ios12.2)
もう原は完全に対策されてる。次節は運動量豊富南海トラフ若手でも入れてみたらどうか?
返信超いいね順📈超勢い

106804☆ああ 2019/04/07 22:01 (iPhone ios12.2)
数選手以外はアマチュア契約にしていいレベル
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る