過去ログ倉庫
107011☆ああ 2019/04/10 19:31 (iPhone ios12.1.4)
監督の戦術はJ3のどのクラブにも通用していないように感じるのですが、勝てる時期がこれから来るという根拠は何ですか?
107010☆かや■ 2019/04/10 19:00 (iPhone ios11.4)
監督の腐った目には鈴木はどう映ってるんだ?
107009☆ああ 2019/04/10 18:52 (iPhone ios12.2)
勝てる時期はこれからくる
少しの辛抱だ
107008☆ああ 2019/04/10 18:18 (iPhone ios11.3)
勝てないクラブを応援し続けるのが真のサポーターだと思っているならそれはただの自己満足で勝つ必要もない。
サポーターはクラブを勝たせるために共に闘う。
勝てない時期が来ても共に闘う。
今は勝てない時期が来たのではなく、勝てる時期が来たこともないだけ。
107007☆ロソアソ◆Sl3Ok.Heqk 2019/04/10 18:05 (iPhone ios12.1.4)
男性
ホント赤馬笑店さんのタラレバ…。
上手に解決出来なかったものか…。
今が今だけに…ホント…。
107006☆yassan 2019/04/10 17:26 (Chrome)
男性 62歳
赤馬笑店さんの投稿への感想!!
多分、毎年J1昇格プレーオフ圏内にいて、プレーオフを戦っていたかも。
もしかして、1回ぐらいはJ1に昇格していたかも。
ハァーッ!!
107005☆ああ 2019/04/10 16:37 (SHV39)
ガンバU23
多分、トップチームの選手は帯同しないと思うけど、23才以下だからって甘くみていたらやられそう。
ガンバが今年負けた相手は北九州のみだけど、その北九州も後半は防戦一方でかろうじて勝った試合やったから。
堅くないとYS横浜の二の舞になるなぁ。
107004☆赤馬笑店 2019/04/10 16:20 (F-04G)
恨み節の、タラレバ
もしあの時、サッカーを愛する思いが強いが故の行動と理解し、内部告発など思い留まっていてくれていれば…
もしあの時、それでも熊本を共に強くしたいと思いを共有し、スッパ抜きなど思い留まっていてくれていれば…
今頃どうなっていたんだろう?
107003☆ああ 2019/04/10 15:43 (Chrome)
気持ち君がレギュラーなのはきつい・・・
小谷は怪我??
ボランチとセンターバックのセンターラインがあれじゃあな・・・
107002☆ああ 2019/04/10 15:41 (iPhone ios12.2)
ホームで気を抜いて2点差ひっくり返されるとか昇格を目指すチームならあり得ない
107001☆ああ 2019/04/10 15:38 (iPhone ios12.2)
よく苦しい時期こそ応援するべきとか言われるけどロアッソの場合ずっと苦しい時期だからメンタルがもたない
107000☆ああ 2019/04/10 13:42 (SCV38)
J3の中ではそこそこ戦力が整ってるばかりに相手に対するスカウティングが疎かになっている気がする。
結果論かもしれ無いが、相模原戦の2点目なんか、掲示板ですら注意してた長身外人FWに鈴木が付いてれば防げたはず。
場合によったら植田で良かったと思う。
去年も同様だったが、ぶれない事を理由に進歩があまり観られない。
去年は3バック、今年は4バック対戦相手により又は前後半で臨機応変に使い分ける事も必要だと思う。
織田さんは渋谷さんを最後迄の思い、渋谷さんは鈴木を信じるかもしれないが、その場その場で対策打てないなら浮上の目は無いかもしれない。
兎に角結果が出て無い以上何かを変えなと厳しいと思う。
106999☆ああ 2019/04/10 13:34 (iPhone ios12.1.4)
男性
勝たないとダメな相手にとことん負けていくのが渋谷ロアッソ。
106998☆ああ 2019/04/10 13:15 (Chrome)
讃岐抜かして今までの相手よりもこれからの3チームの方が強いのに勝てる気しないよ
特にガンバ
沼津は調子落としてるのが救いだけど去年一昨年も強かった。
八戸は昇格してきて普通に通用してるし
まぁ勝たなきゃ解任だろうけど
106997☆まっか 2019/04/10 12:44 (SHV41)
J3に降格してなお低迷してるから既に傷はついたかと...
ここから挽回できるならいいですけど。
↩TOPに戻る