過去ログ倉庫
107580☆ああ 2019/04/17 23:30 (iPhone ios12.2)
それは支配率だと思うよ
支配率が高いからと言って主導権を握っているわけじゃないよ
107579☆ああ 2019/04/17 22:58 (iPhone ios12.1.4)
男性
前半でも50%台はあったと思う。
107578☆ああ 2019/04/17 21:37 (iPhone ios12.2)
前半は握られてたけどね
107577☆ああ 2019/04/17 21:22 (iPhone ios12.1.4)
男性
前節は先制点取られたものの、主導権を握ってましたけどね
107576☆ああ 2019/04/17 20:03 (iPhone ios12.2)
ポドルスキがキャプテン降りましたね
107575☆ああ 2019/04/17 19:53 (iPhone ios11.3)
昇格するなら
昇格を目指すならある程度ゲームをコントロールできる戦い方ができないと厳しい。
得点にしても、個のスーパーゴールがたまに決まるようなものではなかなか勝ち点は積み上げられない。
連動してチームとして攻めながら、守りながら、どのゲームでも自分達の時間帯を多くして終わらせる。
地味でも泥臭くても勝っているみたいな。
そんな戦い方はやはり必要。
まだまだそういうところには程遠いがやるしかない。
107574☆ああ 2019/04/17 19:29 (iPhone ios12.2)
たまには、主導権を握り続け3-0くらいで快勝したいよな
107573☆徒然 2019/04/17 14:41 (SHV34)
頂点に立つために
日程を見ると
ブレイク後4/28(日)沼津戦(A)
5/5(日)八戸戦(H)
12(日)天皇杯(大津)
19(日)鳥取戦(H)
26(日)天皇杯(えがスタ)
6/2(日)北九州戦(A)
↓ リーグ戦連戦
8/10(土)YSCC横浜(H)
8/31(土)c大阪U23(A)
↓ リーグ戦連戦
12/8(日)長野戦(A)
頂点に立つには、明日から北九州戦までの期間にチーム力を上げ本気で頂点を目指す常勝軍団をつくる事が大事だ。
昨年の琉球さんも鹿児島さんもスタートは良くないのに6月からの連戦で負けなしを続けてる。
この期間に本気で取り組んだ事がわかる。
自分達は5月はすべてホームグラウンドという特権がある。これを生かさない手はない!
明日からのロアッソ熊本から目が離せない!!
107572☆ああ 2019/04/17 14:14 (iPhone ios12.2)
ケガ人多過ぎない?試合でならまだしも練習でケガばっかしとったら意味ないよー!
107571☆ああ 2019/04/17 08:56 (iPhone ios12.2)
今朝のCLでレアルに続きユーべを撃破したアヤックス。クリロナが1ゴール決めたのに対して、アヤックスの2ゴールはどちらも下部組織出身者。気になって調べてみたら今朝のスタメン5人は下部組織上がりみたいです。
育成型クラブを目指すロアッソもいつの日かユースメンバー中心でジャイキリを起こせる日が来るんですかねー。
107570☆ああ 2019/04/17 08:45 (SO-04J)
男性
STVVの木下康介選手欲しいなぁ
107569☆ああ 2019/04/17 08:00 (Firefox)
紗雪さんって、琥珀さん?
107568☆あまな■ 2019/04/17 07:27 (iPhone ios11.4)
えがスタで勝てなくなってからいるメンバーを見ればいいだけ。
107567☆ああ■ 2019/04/17 06:27 (706SH)
阿蘇山の噴火なんかうちの嫁さんに比べれば全然平気
前回の嫁さんの噴火では一週間の避難生活を余儀なくされた。・゜゜(ノД`)
前へ|次へ
↩TOPに戻る