過去ログ倉庫
108186☆ああ 2019/05/07 12:04 (SCV38)
鈴木も良くなって来てると思う。
鈴木から高瀬、田村、中山へのチャンスの起点となるパスも数本出てた。
あのプレーならJ2では通用しないとか、やられるとか意見出てるが、現実J3な訳だし、現在そのカテゴリーの選手な訳だし、先ずは上位に食らいついてから、徐々に精度高めて行く方が良いと思う。
渋谷サッカーは一旦保留にして先ずは勝ち点積み上げてから渋谷スタイルの確立を希望します。
108185☆ああ 2019/05/07 10:11 (SO-04J)
男性
後ろで回すのも上手い選手ならいいんですけどね…
得点シーンを見てもらえば分かるんですけど、鈴木がトラップで引っかかっている。これJ2なら奪われてますよ。
108184☆ああ 2019/05/07 10:02 (iPhone ios12.1.4)
男性
たまにボール持ってる選手に後ろから相手の選手が来たりすると「後ろ〜!後ろ〜!」って言ってる人もいる。
なんかドリフの「志村〜後ろ〜後ろ〜」みたいで笑える。
108183☆赤菊 2019/05/07 09:47 (d-01H)
応援の声
色々あっていいんじゃないですかね?
確かに昨年から後ろで危ないボール回しは何度も見ているし、
失点に繋がっている場面も見ていますが、応援している私達が
選手を信じないって個人的にはちょっと残念ですね。
私の場合、近くで「前へ!前へ!」と言ってる人がいれば
その時に応援しているチャントを全力で被せてます(笑)
108182☆ああ 2019/05/07 09:47 (iPhone ios12.1.4)
男性
「得点した時のはダラダラ回すでは無いでしょ。」
*
得点した時は「意図的」だと言っている。
108181☆よか 2019/05/07 09:39 (SO-02J)
9:26
その落ち着いて回せるであろうバックパスでバタついてるから素人でも怒るんじゃ無いだろうか?
108180☆あかひーご 2019/05/07 09:32 (702SO)
男性
渋谷監督のやろうとしているサッカー、好きですけどね。大分とかまさにそれじゃないんですか?
(詳しい方、解説お願いします。笑)
去年がそこを狙われて、があまりにも多かったので前へ行かんか!てな声も分からんでもないですけど。
パスでビルドアップをやり始めたらパスに乗せて太鼓やサポーターの声で一体感作ると面白いかもですね。
(どっかのチームもやってましたっけ?)
108179☆ああ 2019/05/07 09:28 (iPhone ios12.2)
カウンターのチャンスでも上がる人がいなければ成功しないし無理して攻めるよりも後ろに下げて作り直す方がいいと思うけど
108178☆やや 2019/05/07 09:26 (iPhone ios11.4.1)
サッカーをよく知らない人は試合中バックパスに対して絶対怒鳴ってるイメージ。
パスコースないのに、前にボールを運ぶのは意味わからないし、
サポーターから前にと言われてるようじゃっていう投稿あるけど、
1試合に10点も入るスポーツじゃないんだし、前に運べばなんとかなるとか言う話ではない。後ろで回してパスカットで失点になるのはあり得ないけど、じっくり時間をかけるのも醍醐味の一つだと思う。
108177☆k-α 2019/05/07 09:25 (SO-02J)
別いいんじゃない?
『前行け!前ー』て言うおばちゃんとかいても
必死に応援してるわけだし、声が高いから目立つんでしょうけど(笑)
逆におばちゃん『FWに当てて2列目が抜け出せー』とか『FWに当てて2列目がワンタッチでサイドに散らせー』とか言ってたらすごいことだよ(笑)
108176☆ああ 2019/05/07 09:24 (SO-04J)
男性
得点した時のはダラダラ回すでは無いでしょ。
ダラダラ回すってのはビルドアップのチャントをやるようなチャンスでも後ろに下げるような事なんじゃない?それは私も気になりました。カウンターのチャンスに人数かけれなくて後ろに戻しちゃうのはもったいない。
108175☆らら 2019/05/07 09:20 (iPhone ios12.2)
渋谷を去年信用して負けまくりだったから信用はもうしない
だから、後ろで危なっかしいパス回しをするサッカーは無理、
私はロアッソが好きだから、選手と一緒にカモンロッソのために応援してる
108174☆ああ 2019/05/07 09:13 (iPhone ios12.2)
そんなに縦ポンサッカーが見たいのか
そんなんじゃ夏は持たないし余計に勝てないつまらないサッカーに逆戻りだよ
渋谷さんは自分たちでボールを持ちながら主導権を握って試合を進めるっていうことをやっているんでしょ
少しは渋谷さんのやってることも理解してあげろよ
108173☆ああ 2019/05/07 09:03 (iPhone ios12.1.4)
男性
打開できなくて後ろでダラダラ回してるのと、チャンスを作るために意図的に回してるのとでは全然違う。
僕の近くで「前に!前に」と言ってた人たちはその両者ともに「前に!前に」と言っていた。原選手の得点した流れで後ろで回しながらキッカケを作った。その時も「後ろで回すなー!」みたいなこと言ってたよ。
その辺の区別はしょうよって事でしょ。
ちなみにB席での話。
108172☆らら 2019/05/07 09:03 (iPhone ios12.2)
後ろでパス回しして取られて、点入れられたの何回も見た気がする笑笑
それなら、どーせ取られるんだから前にロングボール蹴った方がまし
本当にうるさいなら、ダ・ゾーンかなんかで見てくれ。お願いします
↩TOPに戻る