過去ログ倉庫
109367☆跳馬 2019/06/03 10:21 (SO-01G)
男性 100歳
昨日、ロアッソサポは何人位いたんだろう?
入場時、長蛇の列でビックリしたw
返信超いいね順📈超勢い

109366☆ああ 2019/06/03 10:14 (iPhone ios12.1.4)
男性
多少のミスは有るもののDF陣がしっかりシュートコースをコントロールしてましたね。
シュートのほとんどが海人の真正面でした。
「打たれた」というより「打たせてた」という印象でした。
もちろんそれが全てではないけどデータだけが全てでもないです。
返信超いいね順📈超勢い

109365☆ああ 2019/06/03 09:56 (iPhone ios12.3)
シュートは20本打たれてたけどそこまで危険ではなかったよね
返信超いいね順📈超勢い

109364☆ああ 2019/06/03 09:48 (iPhone ios12.1.4)
男性
「ほとんど何も出来なかった」


???


とても見応えのあるゲームだったけどね。
返信超いいね順📈超勢い

109363☆おうまち 2019/06/03 09:24 (SO-02K)
さぁ、シュート数圧倒されてほとんど何も出来なかった事実を受け止め、修正して首位キープして行きたいですね!

返信超いいね順📈超勢い

109362☆おうまち 2019/06/03 09:22 (SO-02K)
昨日はホントに勝てて良かったし、
首位♪ヽ(´▽`)/

ミクスタは選手と距離近くて良いスタジアムでした!

近さゆえに雰囲気が伝わってロスタイムとか非常に怖かったですが(笑)

返信超いいね順📈超勢い

109361☆ああ 2019/06/03 09:15 (iPhone ios12.3.1)
ピンポイントクロスに低弾道ロブ
チャンスメーカーでいてシュートも正確な高瀬は、熊本のマルセロ
返信超いいね順📈超勢い

109360☆ああ 2019/06/03 09:06 (iPhone ios12.3)
俺たちの目標は鳥栖に追いつき追い越す事だから
鳥栖を超えるまではまだまだ満足しない!
返信超いいね順📈超勢い

109359☆ああ 2019/06/03 08:59 (iPhone ios10.3.2)
サポーターも上みてまだまだ頑張りましょう!(大分に集結した鳥栖サポさん。5000人)
返信超いいね順📈超勢い

109358☆ギラサポです 2019/06/03 08:00 (F-01H)
昨日は、遠路のご来場ありがとうございました。
ミクスタでアウェイのゴール裏がアウェイサポーターで埋まったの初めて見ましたし、凄い迫力でしたよ。
真反対のゴール裏ど真ん中から見てましたが、ビッグフラッグも、めっちゃかっこ良かったです。
負けてしまい、怒り心頭で、スタジアム北側の駐車場から出る時、ロアッソサポーターの方、ミクスタ羨ましいって横断幕を掲げてくださってるのを見て、怒りが鎮まり、無事に家路に着くことが出来ました。ありがとうございました。
残り全力で戦って、共にJ2に行きましょう!
返信超いいね順📈超勢い

109357☆ついに 2019/06/03 07:47 (iPhone ios12.3.1)
浮かれるのは今日まで!
6位までが勝点3以内、次もきっちり勝つ事が大事。
我らがロアッソは詰めが甘い感が否めないので、サポーターが締まっていきましょう。

浮かれたいんだけどね…
返信超いいね順📈超勢い

109356☆ああ 2019/06/03 07:22 (SO-04J)
北村は高橋泰というより武富に似てる気がします。
返信超いいね順📈超勢い

109355☆ああ 2019/06/03 07:16 (iPhone ios12.3.1)
追われる立場という意識は持つべきではない
これまでと同様に昇格に必要な勝点に向け上を向いて勝点を積んで行くのみ
返信超いいね順📈超勢い

109354☆ああ 2019/06/03 07:00 (iPhone ios12.2)
昨日1300人か
アウェーなのに先週のホームゲームと100人違い
返信超いいね順📈超勢い

109353☆小倉生まれの赤馬 2019/06/03 06:19 (HTC)
男性
令和全勝を止めるな!
昨日参戦された皆さん、どうもお疲れ様でした。
朝起きてから、これは夢オチではないかと改めて結果を確認しましたが、やっぱり首位でした(笑)。

注目していた北村選手がやってくれました!
相手GKは以前の試合でも頭越しのゴールを奪われたことがありましたから、これを狙ってほしいなと思っていたらその通りになったのでうれしかったです。

守備に関しては、相手の意図通りに「打たれる」シュートではなくこちらの意図通りに「打たせる」ことがここ最近の試合でできるようになったのも、チームとしての成長を実感できますよね。

両チームとも狙いが明確で、どちらに流れが傾いてもおかしくなかった試合でしたが、ホームの雰囲気をみんなで作り出して背中を押せたのはとても大きかったと思います。

あと、原一樹選手のケガが気になるところです。
重症でなければいいのですが…。

次節からは追われる立場です。
この勢いを切らさないように、全力でチームの背中を押すべく参戦したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る