過去ログ倉庫
110182☆ああ 2019/06/15 23:59 (iPhone ios12.1.4)
男性
DFラインのパス回しをやめるって、縦ポンサッカーですか*
J3でポゼッションサッカーができないのなら上のカテゴリーでやっていけないでしょうよ。
現にJ3のほとんどのチームがトライしているスタンダードな戦術であることはこれまでの対戦相手からわかってるはず。
どう見ても今いる選手たちと戦術の親和性はベストだと思う。
主導権を握ろうとするサッカーに共感が持てるし、何より楽しい。
チキンなサッカーではあらゆる面で未来はない。
110181☆ああ 2019/06/15 23:18 (iPhone ios12.2)
この試合を戦った選手がどのように感じたか知りたいです。
110180☆ああ 2019/06/15 23:15 (iPhone ios12.3.1)
J2首位の山形も2回の負けは最下位の岐阜と下位の山口
下位のチームとの試合は難しいってこういうことなんだね
110179☆ああ 2019/06/15 23:15 (iPhone ios12.2)
持てる力を発揮していない試合は心が動かされないね。
110178☆ああ 2019/06/15 23:13 (iPhone ios12.2)
勝者のメンタリティとは「普段通りの力を発揮して当然のように勝利を手にするという思考」
110177☆ああ 2019/06/15 23:11 (SOV36)
男性
2失点目の所よくみると相手と競ってないよね
前で仕事以外であーゆうとこが勝負の分かれ目
なんでもDFの責任にしてる様じゃクソだよね
110176☆ああ 2019/06/15 23:10 (iPhone ios12.3.1)
今年も10節ぐらいに壁があったか
でも今年は2位以内に入らないといけないわけだからズルズルいくわけにはいかない
110175☆ああ 2019/06/15 23:09 (iPhone ios12.3.1)
明日北九州負けて次節勝てばいい!
110174☆ああ 2019/06/15 23:07 (iPhone ios12.2)
にわかにポゼッションできていたから勘違いして緩くなって失点→敗戦。end
随分甘かった、、、
110173☆ロソアソ◆y74DVXNET2 2019/06/15 23:00 (iPhone ios12.3.1)
男性
負けるのならこういう相手だろうと
思ってた。
連勝して首位、相手の順位を考え、
負けるはずはないと。
気の緩みから自分の疲労も掌握できず
まぁ勝てるだろうと。
選手もサポーターも…ね。
110172☆ヒロピョン 2019/06/15 22:59 (SO-03H)
今日の相手は、先発メンバー6人がU18。個の力はあるとは思うが、負けたらダメでしょう{emj_ip_0794} 前節、渋谷監督が逆転勝ち後、今のサッカーに自信に溢れたゴメンがあり、嫌な予感がしてた。DFラインでのパス回しは本当にやめてほしい。危なくて見ていられない。 でも、止めないだろうな{emj_ip_0793}
110171☆ああ 2019/06/15 22:57 (iPhone ios12.3.1)
今日の三島はなかなかのポストプレーをしててと思うが
今のロアッソが三島に求めてる一番のプレーだったと思うが
何が駄目なの?
110170☆ああ 2019/06/15 22:48 (iPhone ios12.3.1)
三島の良さを知らないニワカ発言!
110169☆ああ 2019/06/15 22:37 (iPhone ios12.3.1)
やっぱ伊東の復帰が昇格の大きな鍵だと思う
みんなから選ばれた背番号10が試合にいないと盛り上がれない。
早く復帰してくれ
110168☆Le Duc 2019/06/15 22:35 (iPhone ios12.3.1)
アルデラスがぬるいのは
今に始まった事じゃないわ
↩TOPに戻る