過去ログ倉庫
112483☆ああ 2019/07/15 19:39 (iPhone ios12.3.1)
ベンチを飛び出し抗議する
キタジ、主税、豊島コーチ
本気が伝わるあの熱さ、堪らんね。
ピッチでは試合終了のホイッスルと同時に倒れ込む選手たち。
賛否ある場面ではあったけど、
ロアッソがチームとなって戦ってる姿を感じる事ができてよかった。
個人的に今季の名シーンのひとつかな。
前半戦はまだ1試合残してるけど、良いタイミングでのファン感だったと思う。
ロアッソの為に全力になってくれる選手やスタッフにサポーターも何処にも負けない熱い応援で応えたいね。
112482☆あか 2019/07/15 19:11 (iPhone ios12.3.1)
カモンロッソはロアッソ熊本の誇り。
これからもずっとやり続けたい。
112481☆匿名 2019/07/15 19:04 (iPhone ios12.3.1)
ロアッソは、他のチーム、サポーターにない強い「絆」があると思います。
特にカモンロッソを見てると、絆の
強さを感じます。
112480☆ああ 2019/07/15 18:52 (iPhone ios12.3.1)
ロアッソのファン感のいいところってビッグクラブにはない選手とサポーターの距離の近さだよね!
112479☆馬ッソ 2019/07/15 15:39 (iPhone ios12.3.1)
昨日はほんと勝って良かった!
だけど、やっぱり気になるのは守備!
今はJ3相手に逆転勝ち出来てるけど、、
正直J2では、、、中々難しい。
112478☆ええ 2019/07/15 15:24 (iPhone ios12.0.1)
昨日は何と言っても三島じゃない?存在感あったな〜
112477☆ああ 2019/07/15 14:47 (SCV38)
夏の移籍登録期間は
7-19 〜 8/16
112476☆ああ 2019/07/15 14:10 (SC-04F)
熊日のスタメン予想7/13土の朝発表で
岡本の名前はなく、移籍だと思ってました。
怪我はその後なので、より謎ですね…
残留してくれたら、後半の昇格争いの中で
復帰してほしいです。
ヤキモキしますが、早い回復を祈ってます!
112475☆ああ 2019/07/15 14:00 (iPhone ios12.3.1)
八久保と伊東が2トップの一角でもサイドでも出来るのは大きいよね
昨日相手は混乱しただろう
112474☆ロソアソ◆y74DVXNET2 2019/07/15 13:59 (iPhone ios12.3.2)
男性
中山に関しては、右足はいいから
もっともっと左足に磨きをかけて、
相手に左足しかないと思われていても
その上を行くスーパーな存在になって
ほしい!
112473☆靴を履く時は右足から 2019/07/15 13:58 (SH-03J)
男性
岡本選手に敬意と感謝を
昨日の試合、岡本選手の名前が無く退団を覚悟しましたが怪我による欠場だったみたいですね。
選手生命の危機になりかねない半月板の損傷。
1日も早い復帰を祈っています。
他の方が岡本選手の出場する試合と出場していない試合の勝率の差を見ました。
今の順位にいられるのは岡本選手の存在も一因なんですね。
岡本選手の存在に敬意と感謝の気持ちがたえません。
もし叶うなら、来年J2で共に闘えますように。
112472☆ああ 2019/07/15 13:55 (iPhone ios12.3.1)
やっぱり中山と高瀬はセットだな
112471☆ああ 2019/07/15 13:53 (iPhone ios12.3.1)
男性
中山
先週中山のプレーに意見したものです。
今日の中山はめちゃくちゃ良かったです!
点を決めたからとかではなく、それ以外の動きぐかなり効いてました。
右足をもっと使えるようになって欲しい気持ちは変わりませんが、今のシステム、戦術ではファーストチョイスで間違いないと感じました。
112470☆匿名 2019/07/15 13:29 (iPhone ios12.3.1)
皆川選手移籍
サンフレッチェ広島は14日、FW皆川佑介が横浜FCへ完全移籍することを発表した。
皆川は東京都出身の27歳。前橋育英高から中央大を経て14年に広島に加入。同年に当時の日本代表指揮官であったハビエル・アギーレに招集され、キリンチャレンジカップのウルグアイ戦でA代表デビューを果たした。
18年にはロアッソ熊本への期限付き移籍し、明治安田生命J2リーグで41試合に出場し、11得点を記録したが、今季より復帰した広島ではリーグ戦5試合でノーゴールだった。
移籍にあたり皆川は広島を通じて以下のようにコメントしている。
「この度、サンフレッチェ広島から離れることになりました。期限付き移籍から戻り、シーズン中の半年という短い期間での移籍となり申し訳なく思います。プロになって初めて在籍させてもらったチームで、サッカーに集中できる環境や常に高みを目指す仲間、スタッフに囲まれてサッカーができたことは幸せでした。個人的にはチームの力になれず、ファン・サポーターの皆さんの期待に応えられず悔しい思いばかりでしたが、そんな中でも僕を応援し、支えてくれたすべての方々には感謝しています。今後は新しい環境でチャレンジしたいという気持ちが強く、大きな決意をもって横浜FCに移籍します。5年半ありがとうございました」
横浜FCを通じては「初めまして。サンフレッチェ広島から移籍しました皆川佑介です。J1昇格に向けて自分の持てる力の全てを注ぎ、頑張ります。応援よろしくお願いします!」と意気込みを語っている。
横浜FCは今夏の移籍市場でジュビロ磐田より41歳MF中村俊輔を獲得。逆転でのJ1昇格を目指している。
112469☆ああ 2019/07/15 13:23 (iPhone ios12.3.1)
北九州は3試合連続2失点なんだな
↩TOPに戻る