過去ログ倉庫
113319☆ああ 2019/07/30 23:13 (SO-04J)
21:26
私見ですが、若手、ベテラン問わず他チームで出場機会の少なく過去に渋谷監督の指導を受けたことがない選手ですね

シーズン半ばを過ぎて、スタメンとして出場させるのに時間がかかる選手は夏の補強には不向きだと思います
返信超いいね順📈超勢い

113318☆ああ 2019/07/30 21:48 (iPhone ios12.3.1)
補強はしてほしいがしなくても今いる選手を責任持って応援するぞ俺は
返信超いいね順📈超勢い

113317☆ああ 2019/07/30 21:44 (iPhone ios12.3.1)
男性
井芹氏のレポートによると三沢選手は中山選手を消しにきて、高瀬選手との絡みを遮断されたとあります。
さらにゴールに直結するバイタルでの連携が単純化していると指摘しています。
首位のチームが相手に研究されるのは当然のこと。単純に守備を強化することで打開できるとは思わない。このチームは得点を伸ばすことで活路が見出せるはず。
ここは北島ヘッドコーチの腕の見せ所!
返信超いいね順📈超勢い

113316☆ああ 2019/07/30 21:26 (iPhone ios12.3.1)
よく中途半端な補強と表現する人いるけど、定義がよくわからない。活躍するかなんてシーズン通して見ないと評価できないから獲得の段階で中途半端かなんて判断しようがないような。
返信超いいね順📈超勢い

113315☆ああ 2019/07/30 21:05 (SO-04J)
夏の補強は即戦力が求められるので簡単ではないでしょう

どのポジションの選手であろうが、即スタメンを任せられる選手となるとそう多くはないと思います

中途半端な補強になるくらいなら補強無しで既存の選手の責任と成長を促した方がチームにとってプラスになるのではないでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

113314☆ああ 2019/07/30 20:37 (iPhone ios12.3.1)
1日に4、5回は公式見に行ってる今日この頃
返信超いいね順📈超勢い

113313☆エッジ 2019/07/30 20:27 (SO-03L)
良くも悪くも話題がありませんねー。
そろそろワクワクするような補強の話でも欲しいところですが、今年はこのまま行く覚悟でしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

113312☆ああ 2019/07/30 20:02 (iPhone ios12.3.1)
来年の選手決めてる場合じゃない
返信超いいね順📈超勢い

113311☆ああ 2019/07/30 08:27 (iPhone ios12.3.1)
ロアッソくんも熱中症気をつけてね
返信超いいね順📈超勢い

113310☆ああ 2019/07/30 01:07 (iPhone ios12.3.1)
男性
藤枝も積極的に補強してるのにうちはしないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る