過去ログ倉庫
113575☆他サポ 2019/08/04 21:59 (iPhone ios12.3.1)
j3
そう簡単にはJ2に戻らせませんよ〜
113574☆あい 2019/08/04 21:57 (iPhone ios12.3.1)
男性
スタッフ、選手に暴言吐かなくてどうする?
怒らせる?
こっちだって怒ってるんだ。
悔しかったら結果出すべきだろ?
勝ち続けてりゃ、文句なんて出ないんだから。
不甲斐ない戦いをしてりゃ文句も出るわ。
上位陣相手にベストな戦いをしたのなら文句は無い。しかし、下位チームに情け無い試合をしたら、そりゃ暴言だって出るだろ?
仲良しムードでJ2に戻れるわけないじゃん。
113573☆ゆう 2019/08/04 21:56 (d-01H)
今年の最初は去年一昨年と違うように見えたけど結局は一緒なんだよな
ほんとにプレースタイル変えた方がいい
113572☆ああ 2019/08/04 21:53 (SCV38)
去年と今年のサッカーの違い具体的に教えて?やってる選手、DFの枚数以外に具体的に何が違うの?
113571☆ああ 2019/08/04 21:53 (iPhone ios12.3.1)
今のメンバーでこのサッカーやり続けても限界があるように感じる。パスを繋ぐことに関しては成長してるけど、ミスを回避してただ繋ぐだけ、遅攻で打開できるアイディアもない。攻撃は行き当たりばったりで結局は高瀬頼み。ビルドアップでミスが出るから全体の流れを失い守備でも押し込まれる。
補強無しに行こうとする考えは甘い。
113570☆ゆう 2019/08/04 21:51 (d-01H)
あれ最後怒ってたコーチは主税ですかね{emj_ip_0797}
113569☆ゆう 2019/08/04 21:48 (d-01H)
男性 16歳
ディフェンス陣は守備のときの守り方をもう1回考え直した方がいいと思う
アディショナルタイムにキーパーまで戻す意味がわからない
113568☆ああ 2019/08/04 21:48 (iPhone ios12.3.1)
明らかに保持率は高いけど、最後の工夫が足りない。サイドからの攻め以外ではいつも中は、ワンツーなどを仕掛けて足元でしか勝負しない。で、そこで引っ掛けられピンチになる。時には裏を取って、浮かすボールなど工夫が欲しい。ボールは持っているけど、finishへの過程が単調でワンパターンなんで入る気がしない。
113567☆ああ 2019/08/04 21:42 (SCV38)
今日連れて行った友人
いっちょん面白なかっ。危なっかし〜
点取る気が見えない。
こんな試合なら又は見に行かんよ
113566☆J2 2019/08/04 21:40 (iPhone ios12.3.1)
すみません。不確定なことだから「もし」って言葉をつけておくべきでした。申し訳ない。
113565☆ああ 2019/08/04 21:38 (iPhone ios12.3.1)
つっただけでは?
何人かの選手が脚にきてたみたいだし。
113564☆ああ 2019/08/04 21:38 (iPhone ios12.3.1)
勝手に離脱とか決めるなよ
113563☆J2 2019/08/04 21:37 (iPhone ios12.3.1)
高瀬離脱か。これをマイナスに普通は捉える。ただここは自分的にはプラスだと思う。(自分頭おかしいから)今まで攻撃を高瀬に頼ってきた。ここを最近ずっと抑えられ厳しい展開になっていた。しかし、離脱ならばなにかを変える必要があるということだ。そうすれば相手も対策に時間がかかるし、その分違うところにチャンスが生まれる。今まで左サイドばかりだったけどなにか変わるきっかけになってくれるかもしれないししなければ昇格はない
113562☆ああ 2019/08/04 21:34 (SOV34)
藤枝が、このまま突っ走る感じだな。去年はブービーだったのに凄い飛躍だな(^-^)
113561☆あい 2019/08/04 21:33 (SC-04F)
女性
ブーイングや思いをぶつけるのはいいけど、選手やスタッフに暴言をはいて怒らせてどうすんの?
↩TOPに戻る