過去ログ倉庫
113657☆ああ 2019/08/05 16:53 (iPhone ios12.3.1)
ていうか2位でも昇格できるから2位以内に入っておこうて言うのはあくまで当たり前の話であって、優勝してやろうぜぐらいの気持ちでいないと最終的に.......ってなりそうなんだわ
慢心とかじゃなくて、それぐらいでっかい気持ちでいないとダメよな
113656☆ああ 2019/08/05 16:53 (iPhone ios12.3.1)
13:45
じゃあもうロアッソから離れてくれよ
調子のいい時だけロアッソと共にみたいなこと言ってるくせに調子が悪くなるとすぐ突き放す
何様なんだよ
113655☆あか 2019/08/05 16:46 (iPhone ios12.3.1)
男性
ブーイング
ブーイングするのも、ブーイングしないのも個人の自由でしょ?
ダメなのは、ブーイングする奴らはおかしいとか、ブーイングしない奴の気が知れないとか…
お互いの主張を否定する事だと思う。
サポーターは十人十色、色んな人が応援してる。
その人なりの想いがあるわけで、それを真っ向から批判するのは間違いだと思います。
ロアッソが好きでサポーターになってるんですもの。
仲良くしようとは言いませんが、批判合戦しても平行線だと思います。
113654☆大分さぽ 2019/08/05 16:22 (F-01K)
他さぽが失礼します。
うちに大宮から嶋田選手がレンタルで来ました。大宮より熊本のイメージが強い選手だったのでどんな選手か教えていただけると嬉しいです。
113653☆ああ 2019/08/05 15:39 (iPhone ios12.3.1)
火山灰と言わないとわからないよ。
113652☆阿蘇人 2019/08/05 15:37 (none)
男性
明日雨が降るみたいなので、面倒かもしれませんが今日ついたヨナを流した方が良いかもしれません
113651☆阿蘇人 2019/08/05 15:31 (none)
男性
ヨナが降ってます!!
皆さん気を付けて
ヨナが降ってるだけならまだいいけど
ヨナ混じりの雨になった場合、雨が止んだ後すぐにヨナを水で流して下さい!!
ヨナアカを放置しておくと跡が車全体に残ります!!
113650☆ああ 2019/08/05 15:06 (iPhone ios12.3.1)
>キーパーのビッグセーブ=ラッキーなだけで攻められた時点でアカン!みたいな考えの人多い気がします。
攻められたキッカケがアカン!なのでは?
113649☆ああ 2019/08/05 13:45 (iPhone ios12.3.1)
昨日の試合は引き分けでも負けと一緒。
内容より結果、勝ちしかない!
J3優勝、J2復帰するて言ってここ3試合でたった勝ち点1だけ。
こういう時だから後押ししようと言うけどその結果が去年はJ3に落ちただろ、そんな甘い考えだから熊本は強くならない。
113648☆ああ 2019/08/05 13:06 (iPhone ios12.3.1)
結果で語るなら現状首位と勝点3差の2位(昇格圏)、かつ昨日は負けじゃなく引分け。
これでブーイングは少し疑問。だから監督もわざわざ苦言を呈したんだと思うけど。
開幕からしっかり立て直した監督と選手達を、もう少し信じてあげてもいいのでは?
それとサッカーは点の取り合いのスポーツです。ピンチを作られるのは当たり前。そのためにいいキーパーが必要なわけで、山本海人を獲得したわけでしょ。
キーパーのビッグセーブ=ラッキーなだけで攻められた時点でアカン!みたいな考えの人多い気がします。
後半は悪い内容ではなかったと思うけどなー。
113647☆ああ 2019/08/05 13:05 (iPhone ios12.3.1)
J3の予算規模の差なんて、大した事ないでしょ?
J2やJ1程の格差はないよ。
まぁ、擁護するつもりは無いけど
勝って当然。
なんて、突き放したところで、チームの力にはならんと思う。
ロアッソはまだまだ弱いよ。
弱いながらも、一つ一つのプレーで手を抜かずに戦って勝てるかどうか。
そういうプレーを90分続けていければ勝てると思うし
個人的には、そのプレーを後押しできればと思うけど。
113646☆ああ 2019/08/05 13:01 (iPhone ios12.4)
11:00
私はあなたの言うのは正しいと思いますよ。
そして、残念ながらその後の投稿のような人達が多くいるのが現状ですよね。
今の順位にいるのも運だのJ3のレベルが低いからだの選手やスタッフへの努力や頑張りに対して全くリスペクトがありません。
そんな人達がキタジや主税はキレる側ではないだの言うんです。
残念ながらそういう現状なんですよ。
全てがそういう人達ではないと思いますが。
目的を達成するために私達ができることは声を出して後押しをすることです。
次のホームゲームはキタジや主税が驚くほどの声量でチームをサポートしたいですね。
113645☆ファン感 2019/08/05 12:59 (iPhone ios12.3.1)
男性
あ、一応いっておくと私は選手には基本ブーイングしないよ。
したのは後にも先にもセレッソファンだった数年前の大阪ダービーでガンバに勝てなかった時だけw
まあ色んな視点、気持ちがあるから、みんなが(それなりに)満足できるような試合が観れればいいな。
そのためにも応援し続けます!
113644☆ファン感 2019/08/05 12:53 (iPhone ios12.3.1)
男性
昨日の試合だけで見たらブーイングには値しないよ。
でもここ3戦で勝ち点1、アウェイ2連敗後ホームで勝ち点3取れず。
昇格圏内は維持出来てるもののJ2ライセンスの無い藤枝には離されて、3位以下とは差が詰まってきてる。
これを総合してブーイングになったんじゃないかな。
良くブーイングして勝てるならブーイングするけどそうじゃないだろ?って言う人いるけど、じゃあ拍手してれば勝ってくれるの?
ブーイングする人(ブーイングがあった試合)のが少なかったけどJ3に落ちたのはなんで?
それに対する明確な答えをくださいな。
(決してブーイング推奨派ではない)
113643☆ああ 2019/08/05 12:28 (iPhone ios12.3.1)
自陣ゴールキック→
敵が近くにいるのにショートパス→
プレスかけられて慌てる→
GKまで下げる→
出しどころなくて大きく前に蹴る→
味方に合わず相手ボールになる
高校生相手でも対策できそうだけど、これって戦術的に見応えあるの?
↩TOPに戻る