過去ログ倉庫
114006☆ああ 2019/08/10 23:52 (iPhone ios12.3.1)
だれがオフサイドですか?
114005☆ああ 2019/08/10 23:49 (SO-01J)
ダゾーン確認。オフサイドですね。
114004☆マな 2019/08/10 23:39 (SOV36)
男性 25歳
今日の試合は前回よりよかったですね。
とくにセンターバック二人は安定してましたね。
前線にもーちょとインパクトほしいですよねー笑
自分的に田村と北村のツートップも面白いとおもいますよ!
114003☆ああ 2019/08/10 23:08 (iPhone ios12.3.1)
群馬は大勝が数試合あるのが大きい。
ぶっちゃけウチがこれだけ勝ち点落としてもこの順位にいるんだから、どこも安定した戦いは出来てないよ。
114002☆ああ 2019/08/10 22:53 (SO-04K)
男性
以前あった中原の強烈なシュートからの、
キーパー弾いたこぼれ球を北村が押し込む
得点シーンをまた見てみたいです。
114001☆ああ 2019/08/10 22:51 (iPhone ios12.4)
群馬の得失点差、これは安定した戦いをやっているってことでしょう。やはりロアッソは少な過ぎる、1年でのJ2昇格を最低限の目標にしているのなら。
114000☆あるんでしょうけど、 2019/08/10 22:45 (Chrome)
攻撃に関して言えば2列目3列目の攻撃参加が遅くなりましたよね。
シュートの跳ね返りをミドルとかキープするとか少なくなった。
中盤がカウンターを怖がって上がり切れてないように思います。
まぁ、失点は減ってるからそれなりの効果はあるんでしょうけど、、、
でも得点は減ってますよね。
どっちが正解とかは言えないですけど、中途半端は良くないかな。
113999☆ああ 2019/08/10 22:42 (iPhone ios12.3.1)
今度のチーム合宿は、後半戦に向けて相当重要になると思います。
監督にはかなり厳しく取り組んで貰いたい。
セレッソ戦はどんな戦い方を見せてくれるか楽しみにしています。
113998☆ああ 2019/08/10 22:35 (iPhone ios12.3.1)
なにげに首位との差は縮まったという
113997☆ああ 2019/08/10 22:34 (iPhone ios12.4)
前半戦はたまたま勝てただけ。先制されてもまだ取り返し、逆転出来てた。それはロアッソが強いから、或いは爆発的な攻撃力があったからではない。ただ単にカテゴリーがおちたから。でもJ3でも、他のチームも修正して来る。後半戦に入っても、結局、先制される癖は直らず、もう追い越すことも出来無い。パスサッカー?今日の藤枝戦での福島の方がはるかにパス回し、崩す力は上だと感じた。このままだと最終は4,5位あたりでは?補充、補強が無いと言うが、攻守にわたる戦術がこれでいいのか?攻めにも全く速さを感じない。敵は怖くないだろう。後ろでチンタラ回した後、ようやく攻めて来るから。最下位相手に勝ち点1、しかもホームで。本当ヤバイですよ。
113996☆ああ 2019/08/10 22:33 (iPhone ios12.3.1)
原と北村のどこにチャンスがあったんやて
113995☆ゴール 2019/08/10 22:31 (SC-03L)
女性
原ちゃんは今日は決めきれなかったけど
原と北村でもチャンスはかなりありましたよね
次節からは原&北村&翼&三島がゴール量産してくれます
信じます{emj_ip_0460}
高瀬や岡本の早い復帰を願ってます
113994☆あるんでしょうけど、 2019/08/10 22:28 (Chrome)
守備陣形が整ってる場面での守備は問題ないと思うんですよ。
対人で負けてるって場面はあんまりなかったはずだから。
ただ、やっぱりボールの奪われ方がまずくてカウンターで失点っていうのがお決まりのパターンだから、そこをいかに修正するか、ということですよね。
113993☆ああ 2019/08/10 22:24 (SO-04K)
男性
八久保飛び出しからの中原のパスはタイミング
バッチリで、昇天してましたね。
ゴールが決まったならば・・・。
113992☆ああ 2019/08/10 22:22 (iPhone ios12.4)
他のチームのサポーターでヘッドコーチ変えろとかいうチームいるのかね。
キタジは目立つからすぐ標的になる。
連勝しているときは監督や選手のおかげ。勝てないとヘッドコーチ変えろ。はぁ。
↩TOPに戻る