過去ログ倉庫
113976☆ああ 2019/08/10 21:53 (iPhone ios12.3.1)
今のロアッソにグスタボ欲しい
113975☆ああ 2019/08/10 21:53 (iPhone ios12.3.1)
今のロアッソにグスタボ欲しい
113974☆ああ 2019/08/10 21:48 (iPhone ios12.3.2)
熊本のチーム予算、YSの何倍あると思ってんねん!8倍もあるのよ!
お隣の大分さんの試合、神戸相手にかなり面白かったよ!
フロントもサポーターも見習うべき!
113973☆ああ 2019/08/10 21:47 (iPhone ios12.3.1)
渋谷さん育成うまいと思うよ?
113972☆ああ 2019/08/10 21:47 (iPhone ios12.3.1)
ん〜、オレは逆かな。
渋谷さん優しいから選手の成長に期待し過ぎてる気もする。
113971☆ああ 2019/08/10 21:41 (SO-04K)
男性
私は渋谷監督や北嶋コーチの戦略や指導に問題が
あると思います。
なぜなら選手たちが試合で戸惑っているというか
自信なさげにオドオドしながらサッカーしている
ように見えます。
そしてとにかくいつもパスをする癖がついてしまい
手間ひまかけて崩そうとしているような感じが
します。
113970☆ちゅん 2019/08/10 21:39 (iPhone ios12.3.1)
DAZN見返したがオフサイドじゃないね。
今の課題はFWとボランチの距離感が遠くて攻撃に怖さがない
113969☆あるんでしょうけど、 2019/08/10 21:39 (Chrome)
監督のせいとか、選手のせいとか言うのは簡単。
でも、根本的なのはそこじゃない。
長期的なビジョンが無いのが今こうやって結果として出てるだけの話。
熊本は暑いんだから、選手が動くサッカーは効率が悪いから、ボールが動くサッカーにしよう、ってのはありえる話。
でも、これまでずっとロアッソって選手が頑張るサッカーを目指してましたよね。
こういうサッカーを目指そうというビジョンがあって、それに適した監督や選手を連れてきて、練習と試合を繰り返してやっと身に付くものだから、いまさら勝てないから監督変えろとか選手補強しろとかはどうなのかな〜とは思う。
113968☆ああ 2019/08/10 21:36 (iPhone ios12.3.1)
おれも同感
113967☆ああ 2019/08/10 21:35 (iPhone ios12.3.1)
オレは、渋谷さんのサッカー好きですよ。
あまり選手に特別な思い入れもないから、ある程度、選手入れ替えてどんなサッカーするかみてみたい。
ヘッドコーチも別に連れてきたがいいと思う。
北嶋さんは、好きなんだけどね。
113966☆匿名 2019/08/10 21:35 (iPhone ios12.4)
21:28の書き込みですが…
すいません。誰と勘違い?
113965☆ああ 2019/08/10 21:34 (iPhone ios12.3.2)
21:28
12.4さん
あなたも名前ちょいちょい変えて、、
113964☆ああ 2019/08/10 21:32 (iPhone ios12.4)
戦術を変えれば、まだ個の力のある選手が出れそうな気がする…
今の戦術にあった選手は、何か物足りない…
サッカーは、同じ戦術で勝てるほど甘くはない…
変化をつけないと、研究されて、何もできずに勝てないフラストレーションに巻き込まれていく…
昨年もタナタツを抑えられたら何もできない…
その前も清武を抑えられたら何もできない…
つまり、チームの根本にあるところがいちばんの問題…
113963☆あるんでしょうけど、 2019/08/10 21:32 (Chrome)
J3でのロアッソの待遇を考えると期待するのは当然。
恵まれてるのに負けても良いというのは虫のいい話。
まぁ、でも待遇とか以前の話で熊本は暑すぎですよねぇ、、、
毎年恒例の夏失速w
だからこそのパスサッカーへの転換なんでしょうし、今更プレスサッカーに戻すのもねぇ。
113962☆匿名 2019/08/10 21:31 (iPhone ios12.4)
相手チームに最下位とか言うな!!
失礼だろ!!
↩TOPに戻る