過去ログ倉庫
116153☆エッジ 2019/10/13 18:10 (SO-03L)
男性
しかしホントに攻守どちらにも強みの無いチームになっちゃいましたね
116152☆ぁぁ 2019/10/13 18:10 (iPhone ios13.1.2)
残り全勝してギリギリですね…
116151☆あい 2019/10/13 18:09 (SHV39)
残りの試合は消化試合だな
116150☆ああ 2019/10/13 18:09 (iPhone ios13.1)
黒木、鈴木、上村、中山
アウト{emj_ip_0107}
116149☆あいう 2019/10/13 18:08 (Chrome)
男性
こりゃアカンわ。辛うじて勝ち点1は取れたけど試合内容では完全に負けてた。
もうここまで来たから監督解任はないと思うが、流石に昇格はないやろな。
攻撃の形が全く作れてないし、ただ後ろでパス回して、パスミスして取られるの
繰り返し。流石に観ててイライラした。それと佐野君、キーパーとの1対1は決めてください。
116148☆ああ 2019/10/13 18:08 (iPhone ios13.1.2)
たまにはほんと縦ポン必要だよな。
後ろでチンタラ回し続けるよりも時には放り込んでセカンドボール狙わないと。
三島入った後は特に。
116147☆ああ 2019/10/13 18:08 (iPhone ios13.1.2)
男性
ニヤニヤ鈴木をずっと使わないといけない契約でもありそうだなー。
116146☆ああ 2019/10/13 18:07 (iPhone ios13.1)
こんなサッカーしてて昇格は無理
藤枝、北九、群馬の方が昇格に相応しいサッカーしてるは!
116145☆ああ 2019/10/13 18:06 (d-01H)
今期、昇格出来なかったら渋谷監督は退任なので最後まで見届けましょう。
パスサッカーで上がれないなら総替えして若返りを図りましょう。
酒井選手に経験積ませてあげてよー、渋谷監督!
116144☆東のくまモン 2019/10/13 18:06 (iPhone ios13.1.1)
勝ち点3しか意味はない
監督さん
この時期、この順位で
勝ち点1の意味って
何かね?
次のホームへの勝ち点1の意味を教えてくれ
116143☆んー 2019/10/13 18:06 (SH-M08)
青木が残ってたらなー
116142☆ああ 2019/10/13 18:06 (803SH)
男性
1年での復帰は難しくなった、、、 直接対決で勝っても得失点差があまりにも差が有りすぎる。F東戦の敗戦がマジ痛い{emj_ip_0037}{emj_ip_0095}{emj_ip_0792}
116141☆あか 2019/10/13 18:06 (L-03K)
男性
なんかいつも佐野ばっかり責められるんだよなぁ。毎回。
FWなのに中盤までボールもらいにいって倒れず、積極的にプレスいって、印象に残るプレー&オフザボールの動き、なのにいっつも後半途中に下げられて、そこから流れ悪くなって攻められるってのが今まで多々あるように見える。
八久保の時もそうだけど、決めれない=絶対悪、みたいな風潮はやめてほしい。
長文失礼しました。
116140☆ああ 2019/10/13 18:05 (iPhone ios13.1.2)
それでも次節も鈴木を使うんだろうなと思う今日この頃
116139☆ラガ 2019/10/13 18:05 (iPhone ios12.2)
今日の試合でも、擁護したり拍手してる人は、サッカーに結果を求めないのかな?
頑張ってれば、拍手ですか?
ポジティブに考えると、来年j3で、本当のj3予算になり、監督が変わり、来年入る大学生主体のチームにならざるおえないことかな。
初めて見た、絶対勝たないといけない試合でもアディショナルタイムに、ボール後ろで回して、サイドからの攻撃狙うチーム…
↩TOPに戻る