過去ログ倉庫
121285☆他サポ 2019/12/23 23:29 (iPhone ios13.0)
他サポが失礼します。
大木さんのサッカーは足元の高い技術が求められますし、戦術がガラパゴスなのでチームに定着するまでに時間がかかります。1年以上は我慢が必要。けど、定着してくれば面白いですし、シュートチャンスも増えるので、シュート意識が高い選手がいるとより面白いです。
個人で勝負出来る選手がいるに越した事無いですが、チームが一体となれる事が一番大切。そうでないと機能しにくい戦術です。
J2目指して頑張って下さい。
121284☆あな 2019/12/23 22:49 (iPhone ios13.1.1)
そう、メリハリが大事だと思う。
世界で一流って呼ばれてる選手達って、練習でミニゲームや鳥かごでですら負けるのが嫌だ。って言うからね。
クラブがアップしてる練習風景の動画では和気あいあいとしてる部分だけがアップされるけど。
121283☆ああ 2019/12/23 22:48 (iPhone ios13.3)
俺は一週間全て見てみたくてみたことある。
休み明けは楽しい練習で笑顔もある軽めだったけど、その次の日はかなり厳しい練習で選手が倒れ込んでたほどだった。その次の日は紅白戦とDFの後ろに蹴られたボールをダッシュで追いかける練習とかしてた。
日によって練習を分けている感じがしたよ。
織田GMの言うように足のつる選手が減ったのは練習が激しかったからだと思うから、ぬるい練習だったとは思えないけどな。
121282☆ああ 2019/12/23 22:34 (SCV38)
男性
毎日見た訳ではありませんが、練習に緊張感が無かったのはたしかに感じた。
ピリピリムードが良いか解らないが、観ていてメリハリがあるとは、あまり思えなかった。
負け試合でも相手チームの選手と談笑する姿はあまり観たく無い。
121281☆ああ 2019/12/23 22:32 (iPhone ios13.3)
↓自作バレバレな書き方w
121280☆あん 2019/12/23 22:23 (iPhone ios13.3)
確かに練習みてるとぬるい気はする。 その積み重ねが結果として出てくる。
121279☆ああ 2019/12/23 22:18 (iPhone ios13.3)
笑ってたらぬるいとかw
121278☆ああ 2019/12/23 22:15 (iPhone ios13.3)
今の時期にネガティブになって何をシーズン楽しむの?
元々がネガティブ思考な人なんかな?
121277☆ああ 2019/12/23 22:14 (iPhone ios13.3)
岐阜もだけど、ロアッソも十分ぬるいと思う。 練習の時からバチバチいってない。 練習の時笑ってる選手が多い。 雰囲気がいいと言えばそれまでだが、勝負に対する執着心みたいのがない。
121276☆ああ 2019/12/23 22:08 (iPhone ios13.3)
岐阜ちゃんの選手がこんなんだったから落ちたんだよ
こんな選手達がいるならどんな監督でも無理だった
121275☆ああ 2019/12/23 22:04 (iPhone ios13.3)
シーズン始まってネガティブになるより、今の時期にネガティブのほうがいいんじゃない? 期待してて期待ハズレはショックがでかい。
121274☆ああ 2019/12/23 21:59 (iPhone ios13.3)
元大木信者さんは岐阜サポかな?
まあ降格した恨み節かと思うけどこっちは新体制が楽しみすぎてワクワクしかしてない
121273☆よか 2019/12/23 21:54 (SO-02J)
21:39
もう落ちようがないんだ!(多分…)
期待位させてくれ!!
121272☆ああ 2019/12/23 21:48 (iPhone ios13.3)
監督も選手も環境で変わるからな
それこそロアッソでいい成績を残せなかった選手や監督が他所で活躍してるのも散々見てるし
だ
121271☆ああ 2019/12/23 21:43 (iPhone ios13.3)
こんな時期にネガティブな意見はいりません
↓
↩TOPに戻る