過去ログ倉庫
122880☆ああ 2020/03/15 22:30 (iPhone ios13.3.1)
昨年よりも3人目の動きの意識が付いてるように見えますね。パスして終わりじゃなくてその後動いて、なおかつ他の選手もサポートに来るから選択肢が増えて回しやすそう
ただ人数をかけてる分昨年よりもカウンターからのピンチは増えるだろうし、TMだからじゃなくやられてる原因は毎度同じなのでそこの改善は再開に向けてありますね。大木サッカーを早くリーグ戦で堪能したいです
返信超いいね順📈超勢い

122879☆ああ 2020/03/15 21:37 (iPhone ios13.3.1)
得点シーンがアップされましたけど、どれもいいゴールですね!
返信超いいね順📈超勢い

122878☆ああ 2020/03/15 18:50 (iPhone ios13.3.1)
トライした上で得点が失点よりも多いことは評価できる。特徴的なサッカーだからTMで自分たちの失点パターンを知れるのは寧ろ良いことだと思うよ。こういう経験が血肉となり実戦で活かされる。期待しましょ。
返信超いいね順📈超勢い

122877☆よか 2020/03/15 18:17 (SO-02J)
でも本数重ねる毎に失点減ってるし、試合の中で修正されたと思いたい!
返信超いいね順📈超勢い

122876☆ああ  2020/03/15 17:43 (iPhone ios13.3)
TMとはいえ失点多いなぁ!
返信超いいね順📈超勢い

122875☆レヴィントン 2020/03/15 16:59 (iPhone ios13.3.1)
大津のトップチームの1年生GKもロアッソのトップチームの練習に参加していた1年生GKも部活出身。
公立中学校だからキーパーコーチがいたわけじゃないと思うので独学でそこまで来てるならなかなか期待ですね
返信超いいね順📈超勢い

122874☆ksaha 2020/03/15 12:58 (iPhone ios13.3.1)
南雄太の息子も、それなりの覚悟を持って大津に来るから頑張ってほしい。
ただ、大津のトップチームのGKは一年生で、背も高く180cm以上あります。
ロアッソユースのGKでキャンプに参加していたGKも一年生で180cm以上あります。
将来が楽しみですね。

それと、鹿屋体育大のCBで一年生からスタメン出場しているロアッソユース出身の宮嵜くんも楽しみです。早めに声をかけてほしいな。

返信超いいね順📈超勢い

122873☆ああ 2020/03/15 10:10 (iPhone ios13.3.1)
サイレントカモンロッソもシュールでいいかもしないな。
返信超いいね順📈超勢い

122872☆がんばれロアッソ 2020/03/15 03:53 (SO-04H)
4月3日開催を目指すと発表したが、専門家委員から観戦にあたってはコロナ感染予防のためにマスクの着用や声を出しての応援はしない旨指示されたようですね。ニュースでチラッと流れましたが。
つまり応援は拍手、手拍子、旗をふる位になるのですかね。そして季節に関わらず感染するようなので夏でもマスク着用になるのでしょうかね。
選手名コールやチャントが出来なくなるのですかね。
HIKARIやカモンロッソも出来ない。ゴールした時、ゴールしそうだった時も黙ったままは考えられないけど。でも試合が観れる、皆で参戦できる喜びは味わえる。コロナ感染が治まることを願うばかりです。
治療薬やワクチンを早く創って欲しいものですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る