過去ログ倉庫
123544☆ああ 2020/06/29 22:59 (iPhone ios13.5.1)
YouTubeでミルクサッカーアカデミーさんの各試合を振り返るライブがあってるんですが、SBとCBの間の広さを指摘されてますね。鹿児島戦のように、カウンターとかで1発縦に速く抜けられると怖さがあるので、少しずつ修正して欲しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

123543☆fb3 2020/06/29 22:06 (iPhone ios13.5.1)
男性 24歳
開幕戦
開幕戦、すごく見応えのある試合でしたね!

去年と大きく違うのが、相手DFラインがボールを保持してる際のプレスの掛け方ではないでしょうか。前線3枚が前から積極的にプレスをかけ、後ろがそれに連動し、ボールを奪いにいく。完成度は及ばないですが、リバプールのハイプレスを彷彿とさせていました。ただ、プレスをかわされた際にDFの枚数が足りず、ピンチになる場面が何度かあったので、しっかり奪い切ることやプレスをかけるタイミングを間違えないことが必要になるかなと思いました。

内山選手、プロデビュー戦とは思えないくらい堂々としてましたね!味方を時に叱咤しながら鼓舞する姿から、勝ちたい気持ちがビンビンに伝わってきました!

来週の試合も熱いプレーに期待します!!
返信超いいね順📈超勢い

123542☆あみ 2020/06/29 21:51 (iPhone ios13.3.1)
開幕戦DAZN観戦しました!
スタメン良かったですね!
ただ出れなかったメンバーはウズウズと闘士むき出しでやってくれそうな気がするので次節も更に楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

123541☆西の赤 2020/06/29 15:03 (SO-01J)

大木監督の練習中の檄を聞いてると細かい技術を教えてるというより、メンタル面に対しての檄が多いなぁと思いました。

「ミスをするな!」「意見があれば言え!」「動け!」

キツイ言葉に聞こえるけど、俺は今のロアッソにはこのメンタル面を鍛えることがすごく重要だと思ってます。

返信超いいね順📈超勢い

123540☆ちゅん 2020/06/29 11:35 (iPhone ios13.5.1)
初戦見ての感想
・大木監督特有の4-3-3がうまくいっている
・去年と違い状況が悪い時はディフェンスラインでのパス回しはせず両ウイングのスペースへのパスを選択している
・コーナーキックの守りをマンツーマンになっている
・高橋をゴールキックのターゲットにして空中戦勝率が高く2次攻撃に生かせている
・河原の出場時間が短かったけどボール脱出能力が高そう。熊本のカンテになって欲しい。

長々と書書いてすいません。
返信超いいね順📈超勢い

123539☆ああ 2020/06/29 07:50 (iPhone ios13.5.1)
上村と岡本はCMFの選手だね。
活き活きしてた。
岡本の飛び出しとか最高だった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る