過去ログ倉庫
126144☆ああ 2020/08/16 21:54 (iPhone ios13.6)
昨日のゴールは勝ち試合だったら何度もハイライトで見たくなるようなゴラッソだった。2失点目が押し込まれてた中でベンチ動かずで勝ちを逃したので悔やんでも悔やみ切れないな。
返信超いいね順📈超勢い

126143☆リンドウ 2020/08/16 21:52 (SO-01L)
女性
監督がスタメン固定や途中交代しない理由
私の考え
今シーズンJ2へ昇格できなくても、来シーズンはJ2からの降格チームがないので今のスタメン選手を試合にフル出場させてチームを強化して、J2昇格後も補強選手を入れなくても現有選手でJ2定着を目指しているのでは?
監督は実は、今シーズンの目先の勝ち負けよりも来シーズン以降のチーム力や戦いを考えているのでは?
(資金力が少ないクラブを確実に昇格させ定着し降格させないため)
サブの選手やサブにも選ばれない選手も腐らず、スタメンを勝ち取ってもっとチームを強くしてください。
がんばれロアッソ熊本{emj_ip_0109}{emj_ip_0038}{emj_ip_0444}
返信超いいね順📈超勢い

126142☆ダイキ 2020/08/16 21:14 (iPhone ios13.6)
北九州さんあっという間に空の上に行っちゃってるなぁ。ポカーン
返信超いいね順📈超勢い

126141☆ああ 2020/08/16 20:04 (iPhone ios13.5.1)
北九州はスタジアムです。馬サポも実感された方が多いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

126140☆よか 2020/08/16 19:21 (SO-02J)
18:35
よくそんな事言えますね…
返信超いいね順📈超勢い

126139☆あかば 2020/08/16 18:35 (iPhone ios13.6)
男性
北九州は明らかに監督ですよね
小林監督いいなー
返信超いいね順📈超勢い

126138☆九州NO1になりたい徒然 2020/08/16 17:42 (SHV46)
こっからぁ!
近年毎年いいスタートをするも、油断し、対策され、連戦で調子を落とし、ターンオーバーするも噛み合わず失速。
どこのチームもずっとうまくいくはずはない。
ここから上げるか下げるかが監督の力量。チームの力量。
大分さん北九州さんを見てもどん底から這い上がってきた。長崎さんも鳥栖さんも順風満帆だったわけじゃない。
熊本は北部は地震、南部は洪水。そしてコロナ。
くそー!こっからあー!俺は最後まで諦めない!ロアッソ熊本が今、今年こそは尻上がりに良くなる姿を見たいし、魅せて熊本に県民に恩返しをして欲しい。
応援してます。よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

126137☆ああ 2020/08/16 16:07 (SO-01J)
なんで北九州は去年から急に強くなったんだろぅ
返信超いいね順📈超勢い

126136☆西の赤 2020/08/16 12:16 (iPhone ios13.6)
  
去年昇格した北九州も群馬も前半折り返し時点では昇格圏内の順位には入ってなかった。
 
まだまだ順位の変動はあると思うけど、少なからず上位は常にキープしておきたい。
 
まだまだ上を目指す
 
返信超いいね順📈超勢い

126135☆ああ 2020/08/16 08:55 (SCV38)
昇格する本当に強いチームは昨日みたいな試合も勝ちきる。今のところ今年も上位争いには加わるけど優勝もしくは2位昇格は程遠い感じがする。シーズン終わってみれば3位〜5位あたりって?
でもやっぱり昇格信じて最後まで応援するけどね
現在4位〜ダンゴ状態後方注意しながら、秋田、鳥取を早めの捲り追い込み願います。
返信超いいね順📈超勢い

126134☆ああ 2020/08/16 08:01 (iPhone ios13.5.1)
シュート迄の手数が多いと、ゴール近くの相手の選手も増えるから、ボールを奪ったら、手数を減らして素早くシュートしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

126133☆ああ 2020/08/16 01:44 (SO-02K)
タナタツはまたゴール決めてる!
嬉しい限り!
やっぱりワンチャンスをしっかり決めれる選手がJ1でも活躍するんだなー
返信超いいね順📈超勢い

126132☆J2 2020/08/16 00:12 (iPhone ios13.5.1)
内山もかなり声は出してるんだけどねー。やっぱり海斗が鼓舞した方が響くのかもしれない。足下は内山の方がレベル高いと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

126131☆ああ 2020/08/16 00:02 (iPhone ios13.6)
そうだな今一番代えなきゃいけないのはGKかもな
メンタリティな部分で
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る