過去ログ倉庫
129460☆ほんだし 2020/10/08 22:31 (iPhone ios14.0.1)
たしかに。谷口選手がクロス上げてるところはそこまで見ませんね。
中原選手も調子が良かった時は中に切り込んで前線の選手との連携でシュートってパターンが多かったですけど、最近対策されてるのか数がめっきり減りました。
異なったタイプのウイングを獲得するか、もっと攻撃パターンを増やさないと相手も対策しやすいのかも。。
返信超いいね順📈超勢い

129459☆ああ 2020/10/08 22:19 (iPhone ios13.7)
谷口は左足でのクロスは苦手なのか縦に切れ込んであげない。
ミドルは強烈だが内側切っとけば問題ない。
その辺が対策として知れ渡ったんじゃいないかな。
返信超いいね順📈超勢い

129458☆ほんだし 2020/10/08 22:04 (iPhone ios14.0.1)
谷口選手は相手にマーク付かれるようになって思い通りのプレーができてなさそうな印象。
他の選手が谷口がボールを持った時に周りがおとりの動きをしてマークを外してやれば、谷口も仕掛けるかどうか悩んでバックパスをすることがなくなるだろうにな…と長野戦を見ながら思いました。
谷口選手は熊本の得点源だけに、大木さんにはそこら辺の修正を求めます…!
返信超いいね順📈超勢い

129457☆ああ 2020/10/08 22:00 (iPhone ios14.0.1)
去年もそうだけど怪我人が出た時や調子落ちた時こそ柔軟な考えが出来るかが勝負の鍵だと思う
自分が築き上げたお気に入りメンバーでやりたい気持ちは分からなくもないが指揮官なら違うメンバーも試す勇気も必要
返信超いいね順📈超勢い

129456☆ああ 2020/10/08 21:09 (iPhone ios14.0.1)
今日の仕事ミスったのはロアッソが3連敗せいだと思いたい
返信超いいね順📈超勢い

129455☆あい 2020/10/08 21:07 (SCV38)
今の石川の出来なら、片山復帰して欲しい。
去年迄の片山の方がクロスもあげてたしキレもあった。
左SBで使われる石川が気の毒に思う。
返信超いいね順📈超勢い

129454☆J1サポ 2020/10/08 20:19 (iPad)
3連敗は流石にキツいですね…。うちも同じく連敗中なんですが…J1は今年降格がないので、その点は救われる面もあります。降格がない分、スタメンを固定せず、若手もしくは出場機会の少ない選手を出して欲しいと願うサポーターの声がこの頃よく聞かれます。それでも相変わらずの固定メンバー…選手の一番身近にいて、選手の能力 技術を見越した上での監督さんの選択なのでしょうが…お互い頑固な監督さんに間違いはないようですね。  兎にも角にも…北村選手が見たいです!
返信超いいね順📈超勢い

129453☆ああ 2020/10/08 19:45 (Chrome)
男性
大木さんは谷口選手を重用してますが、最近のプレーはいいプレーよりボールロストなど悪いプレーが多いよう
気がします。酷使されてコンディションが悪いことが容易に想像できます。
長野に負けたとはいえ、まだまだ後半戦は続きます。一度谷口選手を休ませて北村選手などを1、2節使って
くれればいいと思います。
でも、大木さんはやらないでしょうね。。。
返信超いいね順📈超勢い

129452☆ああ  2020/10/08 19:24 (SOV36)
男性
高瀬も守備下手だったけど
あの攻撃力とフリーキックは魅力だったよね
石川はやっぱりメッキが剥がれたね。
みんな体力的に余裕がある時はいいんだけど
一回りするとどこも対策してくるから
そこからが勝負なんだよね。
まーなにしろ熊本の左サイドバックは
好きなポジションなんで頑張って欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

129451☆エッジ 2020/10/08 14:00 (SO-03L)
改めて考えると、長野戦でもう一歩寄せきれなかった、詰めきれなかったのは相手とのコンディションの違い(長野は中3日のホーム連戦、こっちは中2日で熊本から長野への移動あり)も地味に大きかったのかと。
というか、そう思いたい。

切り替えて次の福島ですが、週末は雨予報なのであのスタジアムだと田んぼサッカーになりそうで心配。
うちには厳しい条件ですが、今度こそ3連敗のうっぷんを晴らすようなスカ勝ちで、もう一度希望を持たせて欲しい。

頼むぞ、見せてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

129450☆あいう 2020/10/08 11:05 (iPhone ios14.0.1)
昨日は何もできませんでしたね。
今のところ後半戦全敗。

今年上がらないと経営も心配だし、奮起してほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

129449☆爺さん 2020/10/08 10:28 (iPad)
男性 60歳
今日の
実況が何度も言ってたじゃない。圧がかからないディフェンスって。GKのせいには出来んやろ。長野さんからは圧受けっぱなしでノーチャンス。よく繋がれて剥がされまくりのディフェンス。圧受けて苦し紛れの中盤省略だから自陣で回すのみ、ハーフライン超えたらバックパスもしくはロングボール。去年いやってほど見せられた光景です。
岐阜さんが崩れていった時こんな感じぢゃなかったかな?
こうも学習しない監督とは思わなかったは大木さん。序盤は人も良く動いていてこれは違うぞいけるって
夢見てたけど,この3連敗は絶望的にさせられましたね。去年と同じサッカーなら監督変えた意味ない。
返信超いいね順📈超勢い

129448☆ああ 2020/10/08 09:56 (SCV38)
G大阪…岐阜、長野戦がいづれも昇格決定戦だと思って試合しても負けるのか?
連敗したって事は実際、終盤戦の決定戦になった時も勝てない。
勝てないと終わりトーナメント戦で今後、戦ってもらいたい。
逆に勝ち続けても長野、岐阜が負けないと上がれない
返信超いいね順📈超勢い

129447☆ああ 2020/10/08 08:18 (iPhone ios13.7)
戦績も心配だがクラブ経営はもっと心配。このコロナ禍で今のモデルでは破綻すると予想。リーグ全体の危機なのにそれが伝わってこない。リモート観戦でも収入が得られるモデルが必要なのに他クラブのような努力(投げ銭など)すらやっていない。そもそもベンチャー精神を感じられない経営陣に期待できるわけがない。
返信超いいね順📈超勢い

129446☆ああ 2020/10/08 05:45 (iPhone ios14.0.1)
失点パターンの比率を見ると、スルーパスからの失点が15〜17%ってのはちょっと多すぎ。上位陣はどこも10%以下なのに
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る