過去ログ倉庫
129784☆ああ 2020/10/13 22:11 (iPhone ios14.0.1)
今年は何がなんでもj2にあがらなければ。
129783☆ああ 2020/10/13 20:52 (SO-01J)
J2に行くには2位以上、でもJ3でこのパフォーマンスならJ2いってもまた元通り、先を見越さんとね
129782☆あいう 2020/10/13 19:38 (iPhone ios14.0.1)
現在2位で叩かれる監督…
129781☆ああ 2020/10/13 18:13 (iPhone ios13.7)
まあ監督が筋金入りの頑固オヤジでそれが選手の選考に影響してるのか、それともイメージで損をしてるのかは練習で個々の選手の動きや連携を見てみないとわからんわな。
129780☆ああ 2020/10/13 17:09 (Chrome)
☆ああ 2020/10/13 09:43 (iPhone ios14.0)
☆ああ 2020/10/13 11:04 (iPhone ios14.0)
上記の方々(IPアドレスが同じなので同一人物かもですが)は、ロアサポなのですか?
今のこの状況で、「クラブ力」が試されてると思いませんか?
監督も選手もスタッフももちろんですが、サポーターも。
一つにならないと勝てないし、昇格できないですよ。
あなたがそう思うのは自由ですが、思惑だけで、ここで語ってはいけないと思います。
129779☆J2■ 2020/10/13 13:09 (iPhone ios14.0.1)
少なくとも相澤はアンカーでは使える守備強度ではないと判断されたからでしょう。こないだの途中出場の試合を見たら納得できるはず
129778☆ああ 2020/10/13 12:49 (iPhone ios14.0.1)
おかもっちゃん安定してたね
129777☆ああ 2020/10/13 12:31 (iPhone ios14.0.1)
FWがゴール決めて外されるなら干されてると勘違いしても分からんでもないがCBがゴールやアシストしてもね、、基本は守備だからねー
129776☆ああ 2020/10/13 11:04 (iPhone ios14.0)
下の人が言っている意味が分からないでもない
実際、酒井選手はCBながらも1ゴール1アシストしたのに何故かスタメン外されたし
他にも相澤選手、山本選手、北村選手、伊東選手(今はケガ)、岡本選手など、今の固定スタメンとは馴染まない選手やベテランの選手は扱いにくいから、スタメンにはならないのかな?と思った
結局、統一感のある選手(=下の人が言っている監督に従順な選手など)しか出したくないから、スタメンを固定しているのかな?
次黒木選手がスタメンじゃなかったら、下の人の推測は多少は説得力が増すと思う
129775☆うまうま 2020/10/13 10:42 (Firefox)
ビクビクしながら「やってる感」って(笑)
それじゃ益々勝てそうにないな。
129774☆ああ 2020/10/13 10:03 (iPhone ios14.0.1)
一試合スタメン外れたからって干されてるって大丈夫?笑笑
勝手な推測で人の考えを代弁するのはやめましょう
129773☆ああ 2020/10/13 09:43 (iPhone ios14.0)
どうやら今黒木選手が干されてますね。
前々回の試合インタビューで、負けた責任を全て負わされてます。
私の推測ですが、おそらく今のロアッソは一人の選手にその試合の責任を負わせる傾向があるようです。
今のロアッソで試合に出られる選手は、監督に従順な選手、監督に歯向かわない選手だと思います。
そして、「やってる感」を出してる選手が生き残っていると思います。
これからも監督にビクビクしながら「やってる感」を出して頑張ってください、ロアッソ!
129772☆おうまち■ ■ 2020/10/13 07:07 (SO-02L)
明日は岐阜ですかね秋田ですかね
前へ|次へ
↩TOPに戻る