131430☆九州NO1になりたい徒然 2020/11/05 08:17 (SHV46)
守備は強度
ロアッソの守備は、人が揃っていたがやられた!寄せが甘かった!カットインされたらフリーで打たれるなどGKを含めた組織的守備意識はあるもののいつも同じパターンでやられる。なぜか。守備の強度が低いと思う。今はどこもGKを含めた組織的守備をしていると思うが、失点が少ないチームと内容が違うと思う。
組織的守備はいい面が多いが、気を付けないといけない事もある思う。
一番気を付けないといけないのは人任せになってないかということ。まさにロアッソの組織的守備は人任せになっていると思う。特にキーパー任せ。
残り試合守備の強度を上げたかったら、ぶっちゃけキーパーがいるからなんて甘い事はしないで、守備時はキーパーはいないくらいの気持ちであたって欲しい。
キーパーが活躍するチームはまだまだだ。
ここまでの頑張りで他を気にせず勝ち続ければ昇格する一番優位だ。自力で勝ち取るぞJ2!
(長くなりすいません)