過去ログ倉庫
131434☆あああ 2020/11/05 17:35 (SO-01L)
これまで負けの半分でも引き分けだったら、昇格争いに頭ひとつ抜け出してるのではと、タラレバですけど。
返信超いいね順📈超勢い

131433☆たの字 2020/11/05 15:25 (SH-RM12)
男性
いままでの負け試合、勝ちきれない試合をみると、やはりメンバー交替の少ないときに相手チームがわんさかメンバー交替したときにやられてることが多いように思います。運動量の違いがそのまま試合の流れにでるような。替えるリスクもあるけど、替えないリスクもある。勝てる試合のときにもっとサブメンバーをだしてトータルのコンディション調整もしてほしい。もつとも、楽な試合ってないから難しいけどねー。
返信超いいね順📈超勢い

131432☆ああ 2020/11/05 12:41 (iPhone ios14.0)
いよいよ九州ダービーですね!サッカーが見れる環境、見に行ける環境に感謝しつつ楽しみましょう!
返信超いいね順📈超勢い

131431☆ああ 2020/11/05 11:51 (Chrome)
ボランチが前への意識が強いから守備のときのポジショニングが悪い
あと一歩が間に合わない試合が多いです
選手が悪いというより今の戦術だからしかたないのかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

131430☆九州NO1になりたい徒然 2020/11/05 08:17 (SHV46)
守備は強度
ロアッソの守備は、人が揃っていたがやられた!寄せが甘かった!カットインされたらフリーで打たれるなどGKを含めた組織的守備意識はあるもののいつも同じパターンでやられる。なぜか。守備の強度が低いと思う。今はどこもGKを含めた組織的守備をしていると思うが、失点が少ないチームと内容が違うと思う。
組織的守備はいい面が多いが、気を付けないといけない事もある思う。
一番気を付けないといけないのは人任せになってないかということ。まさにロアッソの組織的守備は人任せになっていると思う。特にキーパー任せ。
残り試合守備の強度を上げたかったら、ぶっちゃけキーパーがいるからなんて甘い事はしないで、守備時はキーパーはいないくらいの気持ちであたって欲しい。
キーパーが活躍するチームはまだまだだ。
ここまでの頑張りで他を気にせず勝ち続ければ昇格する一番優位だ。自力で勝ち取るぞJ2!
(長くなりすいません)
返信超いいね順📈超勢い

131429☆ああ 2020/11/05 07:38 (SCV38)
今年も後半戦から…やきもき、する毎日
返信超いいね順📈超勢い

131428☆ああ 2020/11/05 06:58 (iPhone ios14.1)
どこに移籍するねん笑笑
正直違うチーム応援しようと思ってもロアッソ以上に気持ちが入るチームなんて無いと思う
返信超いいね順📈超勢い

131427☆ああ 2020/11/05 00:11 (iPhone ios14.1)
今季はサポーターの移籍も激しいかも
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る