過去ログ倉庫
132126☆ロアッソ熊本大好き人間  2020/11/08 14:56 (iPhone ios14.1)
男性 28歳
福島ありがとう😭

情けない…
返信超いいね順📈超勢い

132125☆ああ 2020/11/08 14:55 (iPhone ios14.1)
よし、相模原引き分け
返信超いいね順📈超勢い

132124☆まっか 2020/11/08 14:54 (SHV46)
昇格圏外になってもスタメンの見直しはない
返信超いいね順📈超勢い

132123☆しらなむ 2020/11/08 14:48 (iPhone ios12.4.8)
とりあえず長野が秋田に負け、相模原が引き分け以下なら2位を死守できるチャンスはある。
それとも昇格圏外に落ちてスタメンの見直しを考えてくれた方が良いのか。
うーん。
返信超いいね順📈超勢い

132122☆かなた 2020/11/08 13:42 (iPhone ios14.1)
男性 56歳
たのむ
今節の負けがターニングポイントなって欲しい。もちろん良い方に。
返信超いいね順📈超勢い

132121☆ああ 2020/11/08 13:27 (iPhone ios14.2)
@〜E、今年の秋田だ!
返信超いいね順📈超勢い

132120☆あいう 2020/11/08 13:23 (SO-04K)
男性
@〜Eの指摘。
うまくまとめられていてわかりやすいし
すごく納得できました。
本当に素人ですか?
返信超いいね順📈超勢い

132119☆ああ 2020/11/08 12:51 (iPhone ios14.1)
@敵より運動量をあげる。
A全員で攻撃時のスピードを上げる。
B前線で奪ったら少ない人数でもショートカウンターを仕掛け、シュートで終わる。後ろに下げて、敵が揃うのをわざわざ待たない。
Cバレバレのショートコーナーはやめる。普通に入れられて、ごちゃごちゃになった方が敵は怖いはず。ロアッソのコーナーキックの場面では敵はピンチと思ってないはず。
D両SBの裏を安易に取られないように。どうぞ綺麗なクロス上げてください、と言わんばかり。
E固定メンバーで上記が修復不可能ならメンバー変えるべき。

素人でも分かっている事なんだけどなあ。
返信超いいね順📈超勢い

132118☆ああ 2020/11/08 12:51 (iPhone ios13.5.1)
カウンターの精度も上げて欲しいと思うけど、昨日中原が単独突破を青山?に完封されててシンプルにうちの選手じゃ厳しいじゃないかという気持ちも出てきた
返信超いいね順📈超勢い

132117☆ああ 2020/11/08 12:41 (iPhone ios14.0.1)
結果が出れば賞賛し、出てなければ苦言を呈する。チームを応援していれば至極当然の事。

ベンチ外でも頑張っている選手もいる中、試合で結果を出せない選手を肯定する事は出来ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

132116☆あいう 2020/11/08 12:24 (SO-04K)
男性
えいさん、選手への非難は時には不快に思われる
気持ちはわかりますが、その言い方は良くない
と思います。
厳しい指摘もありますが、なるほどと
納得するものもあります。
意見が違うからあっちいけというのは
やめましょう。
本当はロアッソに強くなって欲しいから
わざわざ書き込みするのだと思います。

返信超いいね順📈超勢い

132115☆ああ 2020/11/08 11:50 (SH-03K)
繋ぐだけに固執してはいけない
監督がまずそれを認めて選手につたえてほしい

やりたいサッカーして昇格逃すより勝てるサッカーをやるのが下位リーグではないのか
両方求められるようなお金も戦力もない
返信超いいね順📈超勢い

132114☆えい 2020/11/08 10:50 (iPhone ios14.1)
特定の選手を攻撃するような言い方をして、その人たちはなにがしたいのか。
じゃあ、あなたの納得するチームを見つけてそのチームを応援すればよろしいのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

132113☆いい 2020/11/08 10:47 (Chrome)
仕事で観れなかったが結果を知って観る気が起きない…
大木監督は限界だと思う。2巡目に入って完全に対策され
去年以上に勝てないし、競争させないから上がり目もない。

ベンチ外のメンバーは士気も落ちてると思うし、仮に昇格
せずとして、活躍した選手には出ていかれ、メンバー外の選手
は愛想を尽かして出ていかれるとなると目も当てられない。

昔から浅くロアッソを応援してる感じだけど、個人的に歴代で
一番好きじゃない監督かも。監督を続ける以上、応援はするけど
返信超いいね順📈超勢い

132112☆ロアッソサポ 2020/11/08 10:37 (SO-05K)
早期にJ2復帰を
9:36のああさんに同意。4、5年前からJ2でも最下位グループに巻き込まれるようになり、ついにJ3降格。以前は、次節の日時、場所、対戦相手もバッチリ覚えていたのに、最近はボンヤリ。応援していることには変わりはないが、興味が薄れてきているのだろう。選手についても、スマートな好選手は増えたが、個性派の選手が少なくなったように思う。再び多くの人に興味を持ってもらうためにも、早期にJ2に復帰して、J1を目指す体勢を整えてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る