過去ログ倉庫
132111☆ああ 2020/11/08 09:56 (iPhone ios14.1)
やべっちも終了し、ゲーム以外に楽しめるサッカーコンテンツが無くなってしまった状態。しかもコロナ禍でリアルなコミュニティは完全に崩壊。これで昇格に失敗したら来季の経営危機は避けられないでしょう。
132110☆まっか 2020/11/08 09:49 (SHV46)
CBが菅田になってから3試合はよかったがそこから急降下↓
一度酒井に戻してくれないかな〜
132109☆ああ 2020/11/08 09:43 (iPhone ios14.0.1)
来年、プロ野球九州独立リーグが出来る。
熊本にもプロ野球チームが出来るから、今年昇格しないと来年は更にスポンサーが減が加速しそうだ。
132108☆ああ 2020/11/08 09:36 (iPhone ios14.1)
我がチームが弱いことによって毎年興味が薄れていってることは確かですが、スカパーが放映してたときのようにゲーム以外の楽しみが激減していることも大きいと思いますね。Jリーグが直近の大金に目が眩んで放映権をDAZNに変えてしまった代償は大きいと思いますね。
132107☆ああ 2020/11/08 08:56 (iPhone ios14.0.1)
昨日現地にいました。
大木監督が試合終了後にサポーターの所に来て、申し訳無さそうに深々と頭を下げていた。
賛否あるが、監督も精一杯やっていると思う。
キーパーを含めた守備の改善が早急に出来れば
まだまだやれる。
あ、衛藤はベンチ外で。
132106☆ああ 2020/11/08 07:46 (iPhone ios14.2)
毎年守備のザルっぷりに泣かされてるのに超攻撃型の指揮官を招聘するとか、フロントはこのチームをどうしたいんだろうね。
そりゃ客商売だから点がたくさん入って攻撃型の方が良いってなるのもわからなくはないけど
132105☆ああ 2020/11/08 07:08 (SH-03K)
テゲバ来たら来年の九州Jリーグは南北で分かれるな
132104☆ロアッソサポ 2020/11/08 01:07 (SO-05K)
まだ、チャンスはある
この時期になって、大敗は痛い。得失点差も長野さんと差がついてしまった。これまで2位につけていたとはいえ、上位相手には勝てていなかったのが気になっていた。本当の強さではないのだろう。しかし、来年もJ3に所属することは考えたくない。まだ、チャンスはある。必死の思いで戦ってほしい。
132103☆あいう 2020/11/08 00:53 (iPhone ios14.1)
なんでこうも熊本って相手の連敗を止めてあげたり、ある選手の初得点を与えてあげたりするんだろう。
毎年毎年。
もうずっとずっと。
132102☆ああ 2020/11/08 00:42 (iPhone ios14.1)
黒木のイエローは、妥当だと思うけど。
スロー見たら明らかにハンド!
132101☆ねこ 2020/11/08 00:21 (iPhone ios14.1)
男性 38歳
DAZN見返して
さらに、得点された後のオフサイドアピールは何?100パーセントオフサイドでありません。残念過ぎる。
132100☆ねこ 2020/11/08 00:19 (iPhone ios14.1)
男性 38歳
DAZN見返して
あの2失点目軽率過ぎるだろ。しかも鹿児島ベンチからもぬける、ぬけるって言われてるし。
↩TOPに戻る