過去ログ倉庫
133623☆ああ 2020/11/20 23:50 (iPhone ios14.1)
今のサッカーにフィードいらねぇ
内山→海人まじで頼むわ
133622☆風達 2020/11/20 22:31 (SHV42)
下のわいさんにほんま同感やわ
133621☆わい 2020/11/20 22:09 (iPhone ios14.2)
このままモヤモヤで終わるのはいやだな。
なにかできることはないかな?
個人的にだけどスタメン選手の疲労よりベンチ外選手のモチベーションがとても心配。
どんなに頑張ってアピールしたとしてもスタメン、サブもほぼ一緒で頑張ろうて思えるのかな?
私自身が同じ立場だったら吹っ切れそうだし監督に文句言いたくなると思うけど、ストレスなく練習できてるか心配。しかもサブメンはスタメンに嫉妬感とかなんであいつばっかていう気持ちの選手もいると思うからいい雰囲気で練習できてなさそう。
コロナをいいことにせこいことするなー大木藤本
133620☆あう 2020/11/20 21:59 (iPhone ios14.1)
内山のフィードを買ってなんだろうけど、やっぱり山本が最後尾でディフェンダーに厳しく怒鳴って指示して、ってのが無かったからこんなにグダグダになったんじゃないかなあ。要は内山や小笠原、ましてや菅田とか、独り立ちしてないんだよ。若手主体とか言いながらも、特に一巡した後半戦にはベテランのサポートが絶対に必要。
133619☆ああ 2020/11/20 21:48 (iPhone ios14.0.1)
大木監督最大の誤算は、山本海斗を使わなかった事だ。
使っていれば、勝ち点あと6〜7点は上乗せ出来ていたはずで、まだ昇格圏内だった。
まあ、結果論だけど。
133618☆風達 2020/11/20 21:14 (SHV42)
大木さ〜ん。藤本さ〜ん。
聞いてますか〜ぁ。。。
皆の声。
133617☆ああ 2020/11/20 21:06 (iPhone ios14.1)
男性
北村、、、、、、、頼むからスタメンで。
133616☆ああ 2020/11/20 20:56 (iPhone ios14.1)
もう2位だった時に比べ、相当昇格の確率は下がってるんだから、昇格のことは一旦忘れて目の前の試合を丁寧に一つずつ勝っていくことを考えては。
133615☆ああ 2020/11/20 20:55 (iPhone ios13.6)
大木監督の選手を代えてるつもりだという考えに驚きました。
現状、一番調子の良い選手を起用していると考えている事に更にビックリしました。
これじゃ、出れない選手たちに不満がたまるだろうし、ゲーム中の修正能力は、期待できないでしょう。
結果が全てのプロの世界、最後の6試合、大胆な選手の入れ替え期待します。
それで昇格のがしたとしても、まだ戦いきった感はあるでしょう。それもないと無能な監督、フロントで終わります。最後に期待しています。
133614☆ああ 2020/11/20 20:54 (iPhone ios13.7)
南さんはまさにこの板の大多数の人の意見を代弁してくれてますね。過密日程でスタメン固定されてる組は、必ず本人が意識できないレベルで蓄積疲労があります。それではここぞというときに本来の力が出せません。諦めてはいないけど、昇格出来なかったら原因は総力戦で戦えなかったことに尽きると思います。
133613☆ああ 2020/11/20 20:45 (iPhone ios14.0.1)
精神的に監督や選手もきつい時で、踏ん張りどころだと思います。チームワークで前進していってほしいです。結果は、遅くても後からついてきます。大木監督を信じて残り6試合頑張って!
133612☆ああ 2020/11/20 20:22 (iPhone ios14.1)
男性
スタメンメンバーとベンチメンバーだけでもサポーターがした方が勝てる説。
133611☆ああ 2020/11/20 20:18 (iPhone ios14.1)
もう今のメンバーじゃ行き詰まっており、自信を失い、勝ち方を忘れている。ごそっとチームが変わるぐらいにメンバー替えて戦ってもいいんじゃないかな?大木監督が、この最後の行き詰まった時を前々から見据えて、いつもと違った選りすぐりの11人で、全く今までと戦い方の違った堅守速攻サッカーをここに来て出して来たら面白いけどなあ。
まあ、そういうサプライズもないか。自分ではメンバー替えているつもりだから。
133610☆ああ 2020/11/20 19:58 (iPhone ios14.1)
男性
確かに南さんの本当に言う通りだわ。
メンバー替えてるつもり、100人が聞いて100人が替えてないって言うわ。
133609☆ああ 2020/11/20 19:34 (iPhone ios14.1)
南さんの発信には感謝…
とっても分かりやすい解説でした
↩TOPに戻る