過去ログ倉庫
134369☆こうた 2020/11/23 16:06 (iPhone ios13.6)
今までの、ショートコーナーは全く可能性がない事を監督、コーチは何故修正できないか?
意味のないバックパスを何故修正できないか?
ゴール前でのパス回しばかりを何故修正できないのか?
今季のロアッソのゴールは、ほぼ手数をかけずシンプルにゴール前に放り込んだ時しかゴールはありません。
監督、コーチの考えが本当に分からないので、インタビューでも声明でも発表してほしい。渋谷さんのインタビューでは気持ちは伝わりました。
134368☆あさ 2020/11/23 15:48 (iPhone ios14.1)
男性
その通りだと思うよ。
コロナで各会社経営がきつくなってるんだから、いつまでも期待ができないチームにスポンサーがついていると思ったら大間違い。
134367☆ああ 2020/11/23 15:05 (iPhone ios13.7)
池谷氏は監督としてというよりGMか社長としてまたきて欲しいな。成績こそ低迷してても立派なクラブハウスや練習場を持って数多くのスポンサーを持つクラブにした実績は間違いないですし。あの熊本愛溢れた人は薄給でも必要とされるとあらば駆けつけたい思いでしょう。ただ、今治でも立場ある職についてるから今治もそう簡単に手放さないでしょうね。
134366☆ああ■ 2020/11/23 15:03 (iPhone ios14.1)
男性
何故フロントは声明文を出さないのか疑問
134365☆ああ 2020/11/23 14:59 (iPhone ios14.1)
ロアッソのJ2昇格を期待しているサポーターの皆さんには申し訳ないが、現在、2位の相模原はまだ
5敗しかしていない。秋田についで負け数が少ない。引き分けも多いけど…。
やはり、J2昇格は、負け数が少ないチームの方が可能性は高いのではないでしょうか?
ロアッソは、引き分けが少ないのも守備の弱さを現わしてますね。
134364☆あな 2020/11/23 14:39 (iPhone ios14.0.1)
フロントは完全にスポンサーの温情に甘えきってるからな。
去年昇格逃したにも関わらず、スポンサー継続してくれているのに。
また継続してくれるだろう位にしか思ってない。
このコロナ禍でも、甘えきってるのが何も発信しない事に現れてるよね。
134363☆ああ 2020/11/23 14:20 (iPhone ios13.7)
男性
フロントいい加減にしろよ
134362☆あい 2020/11/23 14:15 (SCV38)
男性
池谷信者が出てもしかないんじゃ?
それ位今の社長。、GM、監督には発信力が無いし、何をしようとしてるのかわからない。チームを1つにしようとする意気込みが全く感じられない。
もう一度JFLからやり直したらとさえ思う。
それ位残念だよ。
134361☆ああ 2020/11/23 14:13 (iPhone ios14.1)
男性
ロアッソのフロントは、今期どんな攻撃や守備をやろうとして何がうまく行ってなくて現在の結果にあるのか声明や会見を出してほしい。
スポンサーやサポーターはモヤモヤしてます。
うまくいってないのに何もオフィシャルに出してこない状態で現フロントに来季を託せない。
134360☆ああ 2020/11/23 13:53 (iPhone ios13.7)
南弘一さんがYouTubeで的確な事を言われてる。
134359☆ああ 2020/11/23 13:51 (iPhone ios14.2)
点取れてるけど攻撃いまいち。逆転したことないし。
134358☆ああ 2020/11/23 13:22 (iPhone ios14.1)
男性
とりあえず
点は取れることは取れるので、攻撃の話はそこそこに、守備を基礎からやり直してください。
点をとっても同じくらい以上に点を取られてたら勝ちようがありません。
134357☆わあ 2020/11/23 13:08 (iPhone ios14.2)
男性
出た!今年も安定の池谷信者!!
134356☆ああ 2020/11/23 13:03 (iPhone ios14.1)
今のチーム状態のロアッソに望むことは、ムリだとわかっているが、ロシアW杯の日本vsベルギー戦でベルギーが日本に見せつけてくれたようなサッカーにシフトチェンジして欲しい。
【ベルギー、ティキタカの終焉を綴った9秒間】
「アディショナルタイムの最後の1分でのベルギーのプレーは完璧で、10秒足らずの間にサッカーが要求することがすべて詰まっていた。
まずはボールキープで延長戦へという安全策を選ばなかったティボ・クルトワの勇気、追いすがる日本の4選手よりも速くボールを運び、トーマス・ムニエにミリ単位の正確なパスを通したケビン・デ・ブルイネの技術、ムニエとシャドリのスタミナ、フェイントをかけたルカクの発想、そして走り込む完璧なタイミング。9秒間でタッチは7つ、日本の選手が持ち得ていなかった、足の速さとシンキングスピードの両方を見せた」
これからは、
高速カウンターの技術を磨いて欲しい。
浅川のようなクレバーな選手をもっと生かして欲しい。
134355☆マサカズ 2020/11/23 12:46 (808SH)
37歳
谷口海斗選手の勢いが戻って来れば、チーム全体の勢いも戻ってくるんじゃないかな~!って毎試合思ってるんですけどね。昨日は、一点とったけどすね!
チームの勢いは、まだまだですもんねっ。
↩TOPに戻る