過去ログ倉庫
135323☆ああ 2020/11/30 14:12 (iPhone ios14.2)
今シーズンこのまま昇格できなかったら大木と藤本は変わるよね?これで残るとかホントに勘弁願いたい。
返信超いいね順📈超勢い

135322☆あいう 2020/11/30 13:12 (iPhone ios14.2)
ロアッソの選手って試合中全く声出してないような…?
秋田の選手はよく声出てた印象です。
返信超いいね順📈超勢い

135321☆わい 2020/11/30 13:09 (iPhone ios14.2)
監督解任のリリースまだ?
めちゃくちゃHP開いて閉じてしてるけど
返信超いいね順📈超勢い

135320☆あい 2020/11/30 12:57 (iPhone ios14.2)
男性 29歳
とりあえず監督変えて。残り試合も出てない選手とか見たいよ。来年どーなるか知らんけど残り試合もこのまま同じ選手で闘うのは辞めてね。
返信超いいね順📈超勢い

135319☆ああ  2020/11/30 12:56 (iPhone ios14.1)
男性
下記の通りだと思う
返信超いいね順📈超勢い

135318☆靴を履く時は右足から 2020/11/30 12:54 (SH-02M)
男性
寒空の下
メインスタンドで久しぶりの観戦。
いつもの試合展開と予想するのに難しくない結果。
ただただ悔しくて目頭が熱くなった。

試合後、選手やスタッフの挨拶で
大木監督が辞意を表明することを期待したのは自分だけではないはず。
あまりに無惨な状況。他のサポーターの方が言う通り、後半戦の成績は酷い。
確かにサッカーは勝ち負けのスポーツ。連敗があって然るべき。
けど2勝8負は監督が無能の証し。
即退陣を願いたい。

昨年はまだ最終節まで昇格の可能性を信じたけれど、
もう今年はスタジアムに来ることは無い。
DAZNでの観戦で充分だ。

我々にはJ1で待つ戦友(サガン鳥栖)がいる。
J2昇格は復帰ではなく挑戦だ、とInstagramでほざくバカな選手がいるが、ロアッソ熊本の歴史を知らなすぎる。
大地震の後の絆を忘れない。その為に応援しているだけ。
返信超いいね順📈超勢い

135317☆ああ 2020/11/30 12:37 (iPhone ios14.2)
昨日の試合を見てても秋田の選手たちは常に声を掛け合ってアラート出し合ってるし、選手同士でポジショニングの確認をしてる場面もしょっちゅうあった。
失点が少ないのは現場の選手たちに修正できる力があるからなんだろうなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

135316☆ああ  2020/11/30 12:17 (iPhone ios14.2)
パスを繋いで前のめりでやるサッカーって、鉄壁の守備が前提ですよね、、
返信超いいね順📈超勢い

135315☆ああ 2020/11/30 11:32 (Chrome)
もう少し後ろに重心置いてシンプルに攻めれば絶対点も取れるし守備もよくなるよ

繋ぐ意識だけじゃ厳しい
秋田の方が勝ちたい気持ちが見えたのがつらすぎる
返信超いいね順📈超勢い

135314☆たま〜にここを覗く元熱いサポです 2020/11/30 11:16 (SC-52A)
日本代表のコーチまで勤めた温厚な(サッカーには熱い)小野元監督に、あそこまでさせてしまう上を目指す真剣身が無くサッカーに対する熱の低いクラブ体質、それを自慢気にすっぱ抜く自クラブスポンサー。その時点で行く末はこうなるとなんと無く思っていた。
この地で強いチームを作る難しさを痛烈に感じる。

また熱く応援出来るクラブ体質に変わった時、ゴル裏へ帰ろうと思います。
それでもチームの事は大好きだし、このクラブが発足した時に行くところまで行く!と誓ったんで、それまでは一参戦者としてバクスタで見守りたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

135313☆ああ 2020/11/30 10:57 (iPhone ios13.7)
男性
昨日の試合は浅川選手はもちろんだけど岡本キャプテンも気合いが見れた。ゴール後は中々見せない感情を出してた。キャプテンとして辛い試合が続くが最後まで全うしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

135312☆ああ  2020/11/30 10:24 (iPhone ios14.1)
男性
岩手戦のサクラマチのパブリックビューイングなんて通行人が横目で目に入る程度だろうな。
他にやる事はないのかな?アスリートクラブちゃん。汗水垂らして来季のスポンサー集めしてね。後、監督、GM、社長探しも。
返信超いいね順📈超勢い

135311☆西の赤 2020/11/30 10:21 (iPhone ios14.2)
 
監督を信じる人、信じない人。
昇格を諦めてない人、諦めた人。
 
それは個人の想いとして色々あっていいと思う。
 
ただこの後半に入っての戦い方が、もしJ2に上がって通用するのかと言われると疑問です。
 
甲府、磐田、新潟、大宮、京都、長崎、松本、千葉
など。
 
J1経験のあるチームをざっと並べたけど、本当にJ2ですか?と言いたくなるチームばかり。
 
他のJ2チームもウチが散々やられてきたチームばかり。
 
失礼な言い方かもしれないけど、J3を楽勝で上がれないようだと、J2ではやっていけないと思う。
 
返信超いいね順📈超勢い

135310☆ああ 2020/11/30 10:03 (iPhone ios14.2)
前半戦上から二位、後半戦下から二位
このまま来季も大木さん続投なんて事したら、とんでもない事なるぞ。最下位争いだろこれ。

返信超いいね順📈超勢い

135309☆ああ 2020/11/30 09:22 (iPhone ios12.4.9)
せめて前半戦と後半戦の試合結果が逆だったら来期は期待できたのにね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る