過去ログ倉庫
136188☆ああ 2020/12/08 23:59 (iPhone ios13.6.1)
観客数みればわかるやろ。営業収入やばいよ。
新監督にかかる経費で良質の若手を複数人引っ張れるんだったら、天秤で測るまでもない。
返信超いいね順📈超勢い

136187☆ああ 2020/12/08 23:46 (iPhone ios14.2)
大木サッカーはいい時と悪い時のギャプが激しく精神的にかなりキツイ。まさに天国から地獄。
ただ、逆に地獄から天国になる可能性も秘めている。
大木サッカーは好きなサッカーだし、優秀なブレーンが出来れば、来年もう一度大木ワールドにハマってもいいと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

136186☆ああ 2020/12/08 23:43 (iPhone ios14.2)
大木監督擁護の書き込みは、続投のための地ならしってとこかな?
返信超いいね順📈超勢い

136185☆ああ 2020/12/08 23:29 (iPhone ios14.2)
男性
失速した時にメンバーを大幅にかえてのこの成績と、かえなかったでは大きな差はあるな。大木監督で来年もいくのであれば、恐らくスタートから成績不振でもメンバーは変えずやり続けるだろう。なら来年は違う結果になるとは到底思えない。ホーム最終戦に大木監督がどういう言葉を発信するのか?私の身近なサポーターもホーム最終戦いく予定にしていたが、、、。
着実にサポーターは減ってきている。
返信超いいね順📈超勢い

136184☆ああ 2020/12/08 23:06 (iPhone ios13.3.1)
高木さん
帰ってきてくれないかな…
返信超いいね順📈超勢い

136183☆ああ 2020/12/08 23:01 (iPhone ios14.2)
明日からの対戦相手は、全て元J2で戦ったチーム
ばかり。
J3沼に一度足を踏み入れたら、一体、いつになったら、この沼から脱出できることやら…。
御伽噺なんかしてる場合じゃない。
現実をみろ!
何とか早く、J3沼から脱出しなきゃクラブがなくなるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

136182☆ああ  2020/12/08 22:37 (iPhone ios14.2)
今大木さん擁護してる人はフロント関係かなんかでしょ。

だって後半戦2勝8敗4分ですよ。
なんでも10月頭くらいから勝ちがないらしい。

もう一回言いますね。
後半戦2勝8敗4分ですよ。18チームいて下から2番目の成績。

この結果で許されるのは、サッカー同好会くらいです。
返信超いいね順📈超勢い

136181☆ああ 2020/12/08 22:31 (iPhone ios14.2)
大木『武』が率いるチームがが富山の『武』にゴールを決められて完全に終戦とかになったら笑えねえな…
返信超いいね順📈超勢い

136180☆江津湖 2020/12/08 22:11 (iPhone ios14.2)
チームが失速した中、戦術も選手も変えないのは意図が分かりません。個々の力なんて数ヶ月で劇的にレベルアップなんかしないのだから。例えば複数年契約で数年後のJ2昇格を目指して下さいなら話は分かりますが、今年の昇格を任されているのだから、負けが続いた時点で何かを変えるべきです。大木さんの力量はこんなものですよ。
返信超いいね順📈超勢い

136179☆あか  2020/12/08 22:03 (iPhone ios14.2)
クライフの名言と大木さんの共通点が全く見えないのは自分だけ?
返信超いいね順📈超勢い

136178☆ああ  2020/12/08 21:49 (iPhone ios14.2)
まぁ大木さんを擁護する人がいるのは別にいいんだけど自分は来季の大木さん続投は完全に「NO」です。
返信超いいね順📈超勢い

136177☆ああ 2020/12/08 21:46 (iPhone ios14.2)
もう大木はよかてっ!
しつこか!
もういらんて!

サポーターがきつか。
いろんな面できつか!!!
返信超いいね順📈超勢い

136176☆ああ 2020/12/08 21:43 (iPhone ios14.2)
大木監督のスペクタクルサッカーは、あと何年で
完成するんですかね?
完成したときは、J2に昇格してるんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

136175☆ああ 2020/12/08 21:43 (iPhone ios14.2)
あまりにもストレスが溜まる試合が多過ぎて昨季のハイライトをYouTubeで見てみたら、逆転勝ちの劇的な試合が多かったからか去年の方がアツい試合が多かったね。得点はあんまり取れなかったが原一樹の動きは凄かったわ。ホーム岩手戦で決めたボレーは今季の浅川の藤枝戦のロングシュートぐらいの衝撃があった。
返信超いいね順📈超勢い

136174☆ああ 2020/12/08 21:24 (iPhone ios13.6.1)
美しく勝利せよ
大木監督はメッセージが足りないが、クライフの名言と共通点は多い。

「フットボールは常に魅力的かつ攻撃的にプレーし、スペクタクルでなければならない」

「ゴールを決めるためには、シュートを打たなければならない」

「ボールを持て。ボールは1つしかない。常にボールを持てば、ディフェンスをする必要はない」

「ボールを持っているならば、できる限りピッチを広げなければならない。一方、ボールを持っていないならば、できる限りピッチを狭めなければならない」

「自分が走る必要はない。ボールを走らせろ」

「ボールを扱う時、ワンタッチでプレーできれば素晴らしい。ツータッチもまずまずだ。しかし、スリータッチでは駄目だ」

「スピードはしばし判断力と混同されている。私は他の選手よりも早く走り始めるので、速く見える」

「的確なポジショニングを、的確なタイミングで取らなければならない。早くても遅くても駄目だ」

「私のチームでは、ゴールキーパーがファースト・アタッカーで、ストライカーがファースト・ディフェンダーだ」
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る