過去ログ倉庫
136741☆ああ 2020/12/13 07:08 (iPhone ios14.2)
私が感じていたのが試合の進め方です。
今年、現在1位の秋田から4位までのチームに1勝7敗。特に後半戦は1位から6位のチームに全敗。敗れた試合を数試合でも引分けにしていれば昇格争いしていたでしょう。

この敗れた試合の中には、先制した試合、一時は同点にしながら敗れた試合があります。単独2位という有利な位置にいたロアッソ ならば引分けでもOKで、今こそボールを回してと思うシーンがありました。

監督は、数試合ごとの勝ち点目標を設定されてましたが、相手が秋田でも最下位のチームでも勝ちを目標にしていた印象で…相手によって、引分けでもOKという想定があれば、選手起用もかわっていたのかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

136740☆ヒロピョン 2020/12/13 06:23 (SO-03H)
仮に大木監督が2年契約だった場合、自ら責任とって辞めますとは、絶対に言わないでしょう。彼にも生活がありますからね。あとはフロント、社長とGMが違約金払ってでもきれるかどうかでしょう。サッカーで1番重要なのは監督だと思う。永田さん、織田さん決断してください‼️
返信超いいね順📈超勢い

136739☆@ 2020/12/13 03:30 (iPhone ios14.2)
能力があっても監督と合わなければ使われない選手がいるのは当たり前であることを、大木監督の起用について視野狭窄な批判をしているみなさんも理解しておくべきです。ヨーロッパのビッグクラブだろうが、J3だろうがそうなんです。
返信超いいね順📈超勢い

136738☆風達鬼達 2020/12/13 00:32 (SHV42)
大木は独裁者。
自分に対しイエスマンしか使わない。

岐阜時代にもたくさんの選手を干し
あの結果……

実力なく使わないなら仕方ないプロ世界やから

個人の好き嫌いで干す。

後半の失速はその結果。
来年大木が継続なら…また1年同じ繰り返し。
結果は見えとる。

誰も責任とらず選手だけのクビをきる!

大木さんあなたは何様のつもりでっか?
大木解任してください。ひきぎわは今ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

136737☆ああ 2020/12/13 00:15 (iPhone ios14.2)
とりあえず大木が辞めてくれたらこの掲示板も平和で静かになるんだが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る