過去ログ倉庫
137087☆ああ 2020/12/13 18:19 (SO-01J)
今日の試合楽しかったー!まだ終わってないけど、来年はこんな試合ばっかしてほしいなぁ!
137086☆ああ 2020/12/13 18:09 (iPhone ios14.2)
今日のタムショーのパフォーマンス観てたら改めて監督に柔軟性があってベンチ外の選手も上手に使ってたらもっと違う結果になってたと思った
臨機応変さの大事さを思い知らされた今シーズンだった
137085☆ああ■ 2020/12/13 18:00 (iPhone ios14.2)
数試合前までは試合後メイン、バックスタンドの方がヤジ飛ばしてたよね
137084☆ああ■ 2020/12/13 17:33 (iPhone ios14.2)
なんか大木さんの挨拶聞いてると、今年はごめんね来年もよろしくって聞こえた
続投になりそう
137083☆風達鬼達 2020/12/13 17:26 (SHV42)
大木自ら辞任せえや。
責任は自分にあるといいながら…
ポケットに手を入れあのふてこい態度。
口先だけの綺麗事だけなら誰でも言えるぞ。
結果が全て。
行動でしめしてね大木さん。
137082☆ああ■ 2020/12/13 17:08 (iPhone ios14.2)
大木続投なら守備コーチ、選手補強を願います
織田さん頼むよ!
137081☆ああ 2020/12/13 17:06 (iPhone ios14.2.1)
そもそも今年は声出しちゃダメなんだからブーイングに限らず大声は禁止。
それを前提としても、ブーイングやヤジは必要とか言う人は周りに色んな考えの人がいてヤジを聞くことで嫌な思いする人がいるってことを分かってない。
そしてヤジを飛ばせば状況が良くなるという謎の妄想がある。部活じゃないやらJ1だったらこんな甘くないって、過去シーズン中サポーターがヤジ飛ばしまくったりバス囲んだりして状況が良くなったことってあるのかな?
137080☆ああ 2020/12/13 17:05 (iPhone ios14.2)
一昨年の愛媛戦の3-0勝利と今回の勝利重なるな。タナタツの惜別弾と今回の谷口ゴールも。監督ももう1シーズンやる感じかな。はぁ。
137079☆ああ 2020/12/13 16:57 (iPhone ios14.2)
なんだか、毎年、ホーム最終戦後のセレモニーはお通夜のようで悲しくなるなあ…。
来年こそは、選手、スタッフ、ファン、サポ、皆んな笑顔でセレモニーしたい。
来季こそは、必ず、J2昇格果たしましょう。
もう1試合あるけど、とりあえず、皆さんお疲れさまでした。
137078☆あい 2020/12/13 16:51 (SCV38)
男性
多少騒いでた人いたがあれはあれで良かったのでは?
出来れば話し中は静かにして、監督来た時に罵声浴びせればと思うが。
契約満了の選手も多分監督に罵声浴びせたい気持ちなのでは?
タムショーが最後意地魅せてくれたのは嬉しかったし本当に勿体ないシーズンだった。
137077☆よか 2020/12/13 16:50 (SO-02J)
16:19
話し合う迄もなく「大声での発声、歌唱や声援、密集等の感染リスクのある行動はおやめください。」に抵触しているので駄目なんだよ
サポを先導していく役目もある団体がそんな事も分からんのか?
お前等が秩序を率先して破ってどうすんのよ?
137076☆J3他サポ 2020/12/13 16:50 (iPhone ios13.7)
来年もよろしくお願いします!
137075☆ああ■ 2020/12/13 16:43 (iPhone ios14.2)
ホーム最終戦だし、もう騒がなくても
3月まで会う事ないから!
137074☆ああ 2020/12/13 16:43 (SH-RM12)
クリーンシートの試合は、やはり気持ちがいいですね!11月にこの試合ができていたら…と思うと残念でたまりません。不甲斐なさを感じればこその、意地のようにも見えました。最終戦は、昨年とは違う終わり方で、来季に繋げて欲しいです。
137073☆よか 2020/12/13 16:38 (SO-02J)
16:19
誰も泥をかぶれなんて言ってない
勝手に使命感持って恩着せがましく言わないで欲しい
↩TOPに戻る