過去ログ倉庫
137190☆あい 2020/12/14 18:21 (SCV38)
男性
1シーズンで結果を残さなければならないのは、どの監督も一緒なのでは?
仮に1シーズンで結果出さなくて良いなら、就任会見でそんな魔法は存在しないので、2シーズン後には結果出すから待っとってと、ハッキリ言えば良かった話。
そもそもそんな余裕があるチームでは無いと思うが。
ホーム最終戦のような戦術は、選手が自発的に動いた結果だし、何らシステムは変わってないでしょ。
固定選手達も早く気づけよとは思ったけど。
石川谷口の攻めのバランスとか、石川菅田の守備のバランスとか。
結局個の力に頼らざるを得ない状況だったシーズンでしたね。
北川ってYしおさんの事?笑
137189☆風達鬼達 2020/12/14 17:55 (SHV42)
結果が全て。
大木&藤本退任望む!
137188☆んんん 2020/12/14 17:48 (SCG07)
大木さん自身も2年契約ではあるが1シーズンで結果を残さなければならないという難しいシーズンだったと思う。だからこそ自分が最善だと思った戦術と選手に固執してしまったんだと思う。来シーズンは契約最終年だしホーム最終戦のような戦術をみてみたいです。
137187☆ああ 2020/12/14 17:41 (iPhone ios14.2)
1734
讃岐戦だけ見ていってるわけじゃないよ
最近はどんな相手にもボール収めてくれるようになってきてたじゃん
137186☆ああ■ 2020/12/14 17:35 (iPhone ios14.2)
高橋に変えて浅川交代は分かる
だって得点決めてるし
でも過密日程でターンオーバーで北村もだし他のメンバーもしっかり使ってほしかった、今年は特に全員で闘わないと行けなかったシーズンだと思う!
137185☆ああ 2020/12/14 17:34 (iPhone ios14.2)
高橋のポストプレーが良くなったと判断するには讃岐戦だけでは不十分な気がする
137184☆ああ 2020/12/14 17:29 (iPhone ios14.2)
ミス連発しても使い続けられた選手がいる一方で、昨年のチーム得点王で実績残した選手にほとんどチャンスを与えなかったのは異常だと思うけどね。試合勘ないのに少ない出場時間で他のFWと比較されるのは流石に可哀想。
大木監督はシーズン前から岐阜で川西を干してたと言われてた。そんな川西は今年の岐阜のチーム得点王。そして大木ロアッソは川西にゴールを決められて岐阜に負けた。川西は動き見ても別格だし、選手を干す監督と言われても仕方ない。
137183☆ああ 2020/12/14 17:20 (iPhone ios14.2)
高橋はポストプレーも様になってきたし来年が楽しみ
137182☆西の赤 2020/12/14 17:08 (iPhone ios14.2)
すいません。
荒らす形となってしまいました。
本当に申し訳ない。
137181☆ああ 2020/12/14 17:00 (iPhone ios14.2)
面白い?
137180☆んんん 2020/12/14 16:56 (SCG07)
あまりに出ねぇし出ても活躍もしないから名前間違えましたわ笑
137179☆ああ■ 2020/12/14 16:51 (iPhone ios14.2)
さっきから誰だよ北川って
137178☆んんん 2020/12/14 16:50 (SCG07)
シュートを打つことだけがFWでは無いと思いますけど。。
左に谷口、真ん中に高橋、浅川、右は中原、樋口。
このメンバーを考えると北川が入れるとこはないかなと
137177☆通りすがり 2020/12/14 16:50 (Chrome)
男性
西の赤さん。わずか58分で活躍しろて、無理でしょう。
137176☆ああ■ 2020/12/14 16:48 (iPhone ios14.2)
シュート0で言うなら高橋なんて29節から32節の富山戦までシュート0だぞ北村より長い時間プレーしてるのに
他の試合でもシュート0の試合あるし
こっちの方がヤバいだろ
↩TOPに戻る