過去ログ倉庫
137337☆ああ 2020/12/18 12:53 (iPhone ios14.2)
大木監督は練習や試合を分析するのにGPSデバイスとかを使っているのかな?
137336☆ああ■ 2020/12/18 12:49 (iPhone ios14.2)
J2には昇格しません、育成を頑張ります
ってはっきり言えばいいのに!
137335☆ああ■ 2020/12/18 12:49 (iPhone ios14.2)
12:43
批判はしないけど不安でしかない
137334☆とまと 2020/12/18 12:43 (iPhone ios14.0.1)
掲示板見てると思うけど、大木さんをずーーーーっと批判したり、続役決まってすぐからネガキャンしてるのって掲示板の人達だけだよね
決まったことはしょうが無いんだから、チームについていくしかないんじゃないの??
137333☆ああ■ 2020/12/18 12:41 (iPhone ios14.2)
主力の選手が全員残って大木監督続投ならまだ話も分かるが、主力引き抜かれて若手主体の大木監督で昇格できるか疑問しかない
137332☆ああ■ 2020/12/18 12:39 (iPhone ios14.2)
戦術、育成に手腕ってどこをどう見て評価してる?
フロントももう終わってる
137331☆ああ 2020/12/18 12:38 (iPhone ios14.2)
歴史監督でここまでサポーターから支持の無い監督は初めてだな
ある意味ロアッソの歴史に名を刻んだな大木
137330☆ああ 2020/12/18 12:36 (iPhone ios14.2)
大木続投でこれだけこの掲示板が荒れる意味を社長とGMは理解して欲しい!
今の政治と同じで全く周りの声に耳を傾けないと後でとんでもない事になるのが分からないのか!
137329☆ああ 2020/12/18 12:32 (iPhone ios14.2)
J1に昇格するチームに引き抜かれたりしないかな??
137328☆ああ■ 2020/12/18 12:32 (iPhone ios14.2)
資金力ないから補強しないと思う
来年は今年以上にズタボロ決定
137327☆ああ 2020/12/18 12:30 (iPhone ios14.2)
ディフェスがもう少し良くなると良いんだけどな後半戦対策されてたけど点が取れてない訳ではないんだし
なので守備コーチと選手の補強を
137326☆ああ■ 2020/12/18 12:29 (iPhone ios14.2)
皆さん、来年もJ3.再来年もJ3ですよ
大木続投で戦わなくても結果は見えてます
スポンサー、サポ舐めすぎ
せめて永田くらいは責任取って辞めろよ
137325☆ああ 2020/12/18 12:27 (iPhone ios14.2)
ロアッソ大木監督、続投へ J2昇格逃すも戦術、育成手腕を評価 | 熊本日日新聞社
ttps://kumanichi.com/news/id26679
J3ロアッソ熊本が大木武監督(59)の来季続投を内定したことが17日、関係者の話で分かった。今季の熊本は1試合を残して18チーム中7位で、J2に昇格できる2位以内を逃した。しかし、クラブは攻守で主導権を握ってゴールに向かうサッカーを評価。選手を育てながら勝利を追求するクラブの方針に合致する指導者として留任を決めたとみられる。
大木監督は今季から熊本を指揮。前半戦は首位ターンした昨季を上回る12勝2分け3敗の勝ち点38で2位につけた。だが、後半戦は4勝4分け8敗(第33節終了時)と失速し、3季ぶりのJ2復帰を逃した。
137324☆ああ■ 2020/12/18 12:27 (iPhone ios14.2)
来季も大木監督なら選手は20人くらいで回せるよね笑
137323☆エターナルカオス 2020/12/18 12:26 (SO-41A)
男性 65歳
2
守備では「対人で勝て」という約束事以外に何も無いですよね。
だからこそ、中盤で仕掛ける選手がいると、あっという間に組織を崩されてしまう。
相手のレベルが少し上がるだけで、守備バランスが崩れ、バイタルがら空き、中央を何故か衛藤や石川が1人で見てる、といった状況が多く生まれてしまっていました。
また、スタメンは頑なに固定。
高橋がコンディションを大きく落として初めて浅川をスタメン起用したり、あとは基本的に懲罰でスタメン変えたくらいです(相澤→河原や鈴木→酒井→菅田)。
また、交代カードも5枚まで使えるはずが、どんなに選手が疲れて運動量が落ちても3枚以内で抑えるなど、「疲労」という概念が無いような印象を受けます。
同じメンツで同じ戦い方しか出来ないという最大の欠点。
これが1年で「心を入れ替えました」となると思いますか?
某選手が「なぜ勝てないのか分からない」とこぼしていましたが、実際は外から見たらハッキリしてるんですよ。
来季も大木サッカーに心底酔ったフロントと一部選手、スポンサーがチームを引っ張り、当然勝てず低迷して、監督解任に踏み切る頃にはチーム人員総入れ替え必須レベルで壊れてるでしょうね。
私はシーズンシートSS席持ちですが、来季は更新しないことを決めました。FCも延長しません。それがチームに対する自分なりの意思表示です。
まぁ、万が一J3を圧倒してJ2復帰出来るようなら、またチームにお金を落とす作業を再開しようと思います。J2戻ったら火の国シート買うつもりでしたし。
↩TOPに戻る