144041☆あかいろ 2021/05/31 17:39 (iPhone ios14.4.2)
行こう
情報を精査し記憶に保存しているなら、試合内容や前半の戦い方にケチを付けることは無かったでしょうか。
藤枝さんは、前節荒天アウェイで、結果熊本がドローにされてしまった鹿児島戦で存分な攻撃力を見せて大差で勝利していたのですからね。
その攻撃力に対し結果クリーンシート。
攻撃を売りにしているされている熊本が3試合連続無失点勝利。
チャンスを作られてもゴールマウスに入らなければ同じことですし、この結果は自信にするしかありませんね。
まあ監督が、引き締めにかかってはいるはずでしょうけどね。
3・4・5月で9戦5勝3分1敗
不安定だった印象もあるシーズン前半1/4でこの結果は、競争を煽る若手の積極採用とベテラン勢の堅実な活躍と安定感などもろもろ加味しても成功の範疇ではないかと思いますね。
メンバー各々が良い仕事をしている証拠であるかと思います。
行こうJ2へ
帰ろうJ2へ
応援しています
144035☆ああ 2021/05/31 03:47 (iPhone ios14.4.2)
煽りに乗ったら負け
残念ながらロアッソサポは
ここでも勝者なので
スルースキルがあります
荒らしてる彼らが言いたいのは
若手主体で上手く行ってる熊本が羨ましい
ということ
河原やら杉山やら小笠原やら高橋やら上村やら
熊本には引き抜かれそうな若い選手が沢山いますから
彼らのしていることは現実世界で言ったら、幸せそうな家族にいきなり唾をはきかけてるようなもので
匿名だからとやりたい放題な器が小さく性格の悪い行為に、自分自身で惨めに感じないのかなーとしか思いません
どこサポでもいいけど、荒らそうとしてる時点で敗者ですって言ってるようなもの
どんまい